※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「楽天Rポイント vs Tポイント」 どっちを優先させればお得になる?

コラム コラム
「楽天Rポイント vs Tポイント」 どっちを優先させればお得になる?

特定の店だけでなく、多くの店で共通して貯めることができる「共通ポイントカード」。有名なモノと言えば楽天スーパーポイントが貯まるRポイントと、Tポイントでしょう。どちらも加盟店が多く、クレジットカードと併用することでザクザクとポイントを貯めることが可能です。


 でも、両方のポイントカードを持っていても、両方一気にたくさん貯めることはできません。コンビニで買い物するにしても、ファミマに行けばTポイントが貯まり、サークルKサンクスに行けばRポイントが貯まる。ネット通販だと、yahoo!ショッピングならTポイントが貯まり、楽天市場ならRポイントが貯まる。

 つまり、両方のポイントカードを持っていても、人によって楽天が貯まりやすい人もいれば、Tポイントが貯まりやすい人もいる、というわけです。

 そこで、今回は共通ポイントの知識があまりない人でも、普通にショッピングを楽しむだけでポイントが貯まるTポイントとRポイントを比較したいと思います!

ポイントが貯まるお店の違い

楽天スーパーポイント

 まず、楽天スーパーポイントは分かりやすいです。ネットで貯まるのは基本的に「楽天関連サービス」。楽天市場以外に、楽天デリバリーや楽天写真館など、楽天具グループのサービスであればポイントが貯まります。リアル店舗の方は、まだ提携先が少ないので把握しやすいでしょう。(Rポイントは昨年10月にスタートしたばかり。)

・サークルKサンクス
・ポプラ
・出光
・大丸、松坂屋
・ミスタードーナツ
・PRONT
・パレットプラザ
・ミュゼプラチナム
・得タク
・アリさんマークの引越社
・引越しは日通
・くしろスキップカード


「楽天ポイント」どんどん貯めたい人は、こちらがおすすめ↓
楽天公式お小遣いアプリ

Tポイント

 次に、Tポイントですが、こちらはYahoo!関連のサービスが対象となります。Yahoo!ショッピングはもちろん、Yahoo!トラベルやYahoo!ブックストアなどのサービスを使うことでポイントが貯まります。さらに、その他のサービス・リアル店舗の提携数は膨大です。ここにはとても書ききれませんので、Tポイントのサイトをご覧ください。

 ご覧のとおり、ポイントが貯まるお店の多さでは、Tポイントの方が圧倒的ですね。

ポイント還元率、交換の利便性

 RポイントもTポイントも、どちらも1ポイント=1円として使うことができます。Rポイントは、基本的には100円につき1ポイント貯まります。Tポイントは、利用するサービスによって100円につき1ポイントだったり、200円につき1ポイントだったりします。(わたしは、当初そのことを知らず、全然貯まってなくて驚いたことがあります)たとえば、ファミマやガスト、洋服の青山などでは200円につき1ポイントです。

 RポイントもTポイントも、他のポイントサービスからの交換が可能です。ANAマイルは、RポイントにもTポイントにも交換できるんですよ。他にもいろんなポイントを交換することができますが、その交換レートはRポイントとTポイントで異なります。

 たとえば、クレジットカードのDCカードの場合、Rポイントなら5倍になりますが、Tポイントだと4.5倍です。交換レートでみると、楽天の方が有利になることが多いです。

 ただ、交換できるポイントの種類では、Tポイントの方が勝っています。ポイントを交換する場合は、まずは楽天で探してみて、なければTポイントサイトから探す、というのがおすすめです。

クレジットカードで貯まりやすさが変わります!

 普段のショッピングでつくポイントもバカになりませんが、やはり年間〇万ポイント、というレベルで得しようと思えばクレジットカードの利用は欠かせません。光熱費や携帯代などの支払をクレジットカードにするだけでも、年間で数千ポイントはつきます。

 Rポイントの場合は、楽天カードになります。ポイント還元率は1%なので、Rポイントが貯まる買い物をカード決済にした場合は2%のポイントが貯まるということになります。

 Tポイントの場合は、ファミマTカードやTポイントプラスなどの種類があるのですが、格別に魅力的なのがYahoo!JCBカードです。こちらも還元率は1%なのですが、スマホからYahoo!ショッピングを利用すれば3%、土曜日は最大5%と、大変な還元率を誇っています

 スマホからの買い物が多い人はYahoo!JCBカードをオススメしますが、スマホを持っていない方の場合は断然、楽天カードの方がいいですね。楽天カードでの買い物でも、楽天市場ならポイントが2倍~10倍になることも珍しくありませんから、両者に大きな差は無いと思っていいと思います。

メインで貯めるポイントの選び方

 ご覧のとおり、内容に差はあれど、TポイントもRポイントもポイントの貯まりやすさや機能面で優劣があるということはありません。ただ、使う人によって、それぞれの貯まりやすさは変わります。

 どちらをメインで貯めるかは、提携先の利用頻度で決めるのがおすすめです。楽天市場を使うかYahoo!ショッピングを使うか、というだけでなく、コンビニをよく使う人であれば、「ファミマ・スリーエフ」と「サークルKサンクス・ポプラ」のどちらを普段使うか? ということを考えてみてもいいでしょう。それぞれの提携先を見て、よく使う店が含まれている方が貯まりやすいと言えます。

 また、ポイントを使う際にも、よく使う店が提携先になっている方がポイントの使い道にも困らずに済みますよね。

 メインで貯めるポイントを選んだら、ネットでの買い物もそのポイントが貯まるショップを選び、光熱費等の支払もポイントが貯まるクレジットカードに変更してしまうのがおすすめです。そうすれば、集中してポイントを貯めることができるので、ポイントを使うときも一気に使いやすく、ポイントを無駄にすることもなくなるのではないでしょうか?(執筆者:吉見 夏実)


24時間パソコン・スマホでカンタン申し込み「楽天カード」

「楽天ポイント」どんどん貯めたい人は、こちらがおすすめ↓
楽天公式お小遣いアプリ

《吉見 夏実》
この記事は役に立ちましたか?
+1

関連タグ

吉見 夏実

吉見 夏実

1984年生まれ。お金を貯めるのは好きだが同様にお金を使うことも大好き。好きなものを買うために普段はムダ遣いを排除し、シンプルライフを徹底。専業主婦時代には食費月1万円を実践、年間貯蓄額200万円を継続中。お金の使い方やダイエットにも断捨離の考えを取り入れ、無駄なくかつ楽しく豊かに生活する方法を模索中。メディア掲載:日経WOMAN、週刊SPAなど 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集