※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

長期固定金利住宅ローン【フラット35】制度拡充による変更点について

コラム コラム
長期固定金利住宅ローン【フラット35】制度拡充による変更点について

平成27年2月3日に成立した平成26年度補正予算及び「地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策」を踏まえ、住宅金融支援機構より制度拡充の発表がありました。


実施内容(1)
 【フラット35】Sの金利引き下げ幅を年▲0.3%⇒▲0.6%に拡大

実施内容(2)
 融資率9割超の上乗せ金利を 0.44%⇒0.13%に引き下げ


*制度拡充開始はH27.2.9資金実行分~制度拡充終了はH28.1.29申込受理分 となっています。


*但し、この制度拡充には予算金額があり、予算金額に達する見込みとなった場合は制度拡充終了日は前倒しとなります。受付終了の場合は、終了する約3週間前までに、フラット35サイト等でお知らせがあります。


 実際に【フラット35】Sの金利引き下げを適用した場合

(H27.2月の実行金利で最も低い金利の場合)
<融資率9割以下>
(返済期間15~20年)⇒0.50% (通常1.10%から▲0.6%)
(返済期間21~35年)⇒0.77% (通常1.37%から▲0.6%)

 いかがでしょうか。これから新築で性能の良いお家を建てようと計画しているような方には大変魅力的な住宅ローン【フラット35】s だと思います

 そもそも【フラット35】sとは、省エネルギー性・耐震性などに優れた住宅を建てる場合に、【フラット35】の借入金利を一定期間(5年・10年など)引き下げる制度です。


(金利Aプラン基準)
(1) 認定低炭素住宅
(2) 「エネルギーの使用の合理化等に関する法律」に基づく「住宅事業建設主の判断の基準」に適合する住宅(一戸建てに限る)
(3) 耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)3の住宅
(4) 高齢者等配慮対策等級4以上の住宅(共同住宅の専用部分は等級3でも可)
(5) 長期優良住宅

(金利Bプラン基準)
(1) 省エネルギー対策等級4の住宅または断熱等性能等級4の住宅
(2) 耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)2以上の住宅
(3) 免震建築物
(4) 高齢者等配慮対策等級3以上の住宅
(5) 劣化対策等級3の住宅で、かつ、維持管理対策等級2以上の住宅
  (共同住宅等については、一定の更新対策が必要)


上記基準に該当するか否かの判断は、個人ではなかなか難しいものがあります。建設業者さんによっては、そもそも必ずA・Bどちらかの基準をクリアしている住宅の場合もあります。分からない場合は、住宅ローン【フラット35】S利用の旨、業者さんに伝えた上で業者さんにどのプランのどの基準に該当する建物なのか判断してもらうのも一つの方法です。


 【フラット35】Sを利用する際、原則、設計時・中間・竣工時と3回の物件審査、検査を経て検査機関より「適合証明書」の交付を受ける必要があります。建設計画段階の、業者さんが決定したタイミングで、住宅ローンは【フラット35】も候補に入れていて、「適合証明書」の交付が受けられる家かどうか確認したい旨を早めに伝えておくのもよいと思います。

 金利面だけでなく、【フラット35】借入にかかる諸費用(団体信用生命保険・融資手数料・上記物件検査費用等)なども考慮し、総合的に他の住宅ローンとの比較をしてみるとよいでしょう。

 今回の制度拡充も踏まえ、少なくとも、「変動金利型」や「固定期間選択型」と並ぶ有力な候補・選択肢として「全期間(長期)固定金利型【フラット35】」は検討に値する魅力があるのではないでしょうか。(執筆者:金子 亮太郎)

《金子 亮太郎》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

金子 亮太郎

金子 亮太郎

金子FP・保険相談事務所 代表・店主 1972年長野県生まれ。約10年間の地方銀行勤務の後、特定の会社の都合ではなく目の前のお客様・ご相談者様に、より喜ばれる仕事、感謝される仕事に従事するべく、総合保険代理店(諏訪保険相談室)として独立。「住宅ローン」と「保険」の専門家として相談業務をメインに活動中。「住宅ローン」については、新入行員時代に住宅金融公庫融資(現:住宅金融支援機構:フラット35)担当者となって以来20年超、「保険」については、行員時代に生命保険募集人資格を取得して以来15年超の実務経験を有する。「実務者」として、ご相談者様のお悩みの問題解決の為に、よりきめ細かく分かりやすく対応することを心がけ、活動している。 <保有資格>:日本FP協会認定AFP / トータルライフコンサルタント(TLC:生保大学課程修了) / 住宅ローンアドバイザー / 銀行業務検定各種(税務・財務・法務) 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集