※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

下流老人なんて呼ばれないために自助から自立へ

その他 その他
下流老人なんて呼ばれないために自助から自立へ

今年は「

下級老人

」なんて嫌な言葉がはやりました。


なんでも生活保護費より低い年金で暮らす人のことを言うそうです。生活保護費は自治体によって多少の違いはあるものの、一人暮らしの高齢者は月額12万円程度支給され、医療扶助や介護扶助金が支給されます。その中で生活を維持しています。

また、年金のみの12万円程度で暮らしている65歳以上の高齢者は約5人に1人と言われています。ただ、地方に住み、持ち家で自給自足的な生活をしている場合は、本人は困窮感や貧困感を持っていない場合が多く、数字だけで貧困老人のパーセンテージを表すことはできません。

身の丈に合ったつましい暮らし方も大事ですが、高齢者も元気なうちは社会のお世話に(自助)ならず、頭と体を使って自分で稼いで(自立)老後に不足するであろう金額を貯めておくことも大事です。

あなたも私も下級老人になるかも知れません


夫が平均的サラリーマンで妻が専業主婦であった場合で、現在どちらも65歳以上であったあったなら、夫の厚生年金と妻の国民年金を合わせて約20万円が平均額とされていますが、この金額で生活するにはぎりぎりの額です。


もし仮に夫が先だった場合は、遺族年金を受給することができますが、夫が先だった場合は4分の3で、金額にすれば約7万円ほどです。自身の国民年金と合わせても12~13万円くらいです。そうなると、生活保護受給者と同程度の収入になるわけです。

稼ぐに追いつく貧乏なし


「稼ぐに追いつく貧乏なし」とは、常に精を出して働けば貧乏に苦しむことはないということです。


もし、高齢者で将来的に金銭面で不安な人で、現在元気な場合は収入を得る努力をしてみてはどうでしょうか。「もう年だから何にもできない」と、あきらめる前にチャレンジしてみてみましょう。税金や社会保険料は増加傾向にあり、日々節約を心がけても限度があります。

プチ稼ぎをしてみませんか?


・手芸や工芸、陶芸などが得意なら、季節の小物やアクセサリーなどを手作りし委託販売をする方法もあります。フリーボックスが1ヵ月2000円前後で借りれます。

・商品のサンプルモニターだと、ほとんどの商品がもらえます。

・自治体が募集している行政モニターは、地域的なことがよくわかり勉強になります。

・子供好きな方はベビーシッター、ペット好きな方はペットシッターが向いています。

・歳相当の読者モデルや、映画のエキストラなどの仕事もあります。

・家事代行や一人暮らしのお年寄りの話し相手になる仕事もあります。

・パソコンが得意ならネットオークションで不用品を売ってみてはどうでしょう。

・クラウドソーシングの仕事は、多数のクライアントとユーザーをマッチングさせ、それぞれのニーズにマッチした案件を紹介してくれる仕組みです。職種はプログラマー、デザイナー、ライターなどがあります。
*探せばその他にも、特別な資格がなくてもできる仕事があります。

いたずらに将来を悲観するのも考えものですが、冷静に今の自分を知ることも大事です。長生きは、ある意味リスクとも言えます。

しかし、元気で楽しく長生きしたいと60歳を過ぎた今、私は思います。そのために楽しく節約し、プチ稼ぎをしながらプチ投資もしています。おばぁちゃんだって、下級老人にならないために自立への努力が必要なのです。(執筆者:志水 恵津子)

《志水 恵津子》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

志水 恵津子

志水 恵津子

還暦を過ぎて、持ち物を減らしてシンプルに暮らそうと思いました。持ち物を処分していくうちに、「これ何かに使えそう」とか「こうすれば便利かも」と次々にアイデアが浮かび実行していると、あらあら不思議、家計費がどんどん節減されるようになりました。お金をかけずに楽しく暮らす<おばぁちゃんの暮らしのヒント>を役立てていただければ嬉しいです。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集