※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

[PR セミナー] FP資格眠っていませんか?(講座・東京都)

その他 その他
PR
[PR セミナー] FP資格眠っていませんか?(講座・東京都)

今なぜ家計簿が必要なのか

会社に入社すれば、定年まで安泰。
8%の金利がついた時代では、銀行にただお金を預けておけば10年程度で倍になる。定年後は退職金と年金。
今までは、お金のことを考えなくてもさほど問題がなかったのです。

しかし、そんな時代ではなくなり、各個人が自分でお金のことを考えていかなければならなくなりました。
人生の早い時期から、時間とお金をやり繰りしていかなければ、すべてのツケは老後にやってくるのです。

中年破産、老後貧乏は、決して他人事ではありません。
老後に問題を繰り延べないためにも、収入のある時期に資産を増やしていく必要がります。とはいえ、投資などは遠くの世界のことと感じる人も多いでしょう。まずは、家計をきちんと把握し、貯め家計へと変身させることで資産の増加を行っていきましょう。

そのために役立つのが、家計簿なのです。

家計簿を学ぶ講座(3級、2級)・・・わが家の家計を管理する

お金の悩みは心の悩み。
毎日毎日お金のことばかり考えてため息をつく生活は楽しくありませんね。そんな苦悩は表情を暗くします。心を荒らします。

お金に振り回される人生より、お金をコントロールして、自分らしく活き活きと毎日を楽しく過ごしたいですね。
しかし、家計の管理方法を習うことはまずありません。
生きていくのに最も大切なお金との付き合い方を学んでいないのです。
人生をより自分らしく生きるために、家族の笑顔が増えるように
そして、
やりたいことができるように
おうちのお金の管理方法をぜひ、学んでください。
ちょっとのコツや知識で、家計管理がグンと楽になります。
お金に余裕が出来れば心に余裕ができます。
自然と表情は明るくなり、今月も苦しい。。。。から、今月も楽しい!へ。

多くの家庭が少しでもお金の不安を取り除き、笑顔で過ごせる環境作りのお手伝いを、この講座を通してご提供出来るように願っています。

この講座で学べること

3級と2級を受講すると、貯め家計に変身するための「わが家の家計管理法」がわかります。

3級 家計簿と仲良くなる
・家計簿の選び方
・費目の選び方
・家計簿を続けるためのコツ
2級 将来の不安をなくす家計管理方法を学ぶ
・かんたんな家計管理法
・先取り貯金額の決め方
・ライフプランを叶える貯金

家計簿を教える講座(1級)・・・認定講師として家計簿講座を開催する

家計簿インストラクターとして家計簿講座を開催できます。
認定講師として活動をすることで、家計管理に関する困っている多くの人の役に立つことが可能です。奨学金問題、子どもの貧困、中年破産、老後貧乏など、お金の問題は多くクローズドアップされています。

一人でも多くの人へ講座を届けることにより、お金を発端とする様々な社会問題の緩和につながるような活動となるよう、認定講師の役割は重要です。
家計簿を通して、社会貢献していきませんか?

インストラクター認定の要件(3,2級を受講すること)
・士業(弁護士、司法書士、公認会計士、税理士など)
・FP資格2級もしくはAFP以上
・その他、金融関係の一定の資格保持者(詳細は専用サイトでご確認ください)
※認定要件に該当しない場合は、3級講座のみ開講できます。

開催日程と受講料

3級 5,400円 10:00~11:30AM 2月15日,3月6日,4月21日
2級 32,400円 10:00~16:00PM 2月22日,3月13日,4月28日
1級 105,000円 10:00~16:00PM 3月19日
※認定講師10名誕生するまで、1級受講料は75,000円となります。10名に達して時点で通常料金となります。

開催場所:JR小岩駅徒歩5分、もしくは都営新宿線船堀駅すぐ、JR千駄ヶ谷徒歩1分(お申し込み時にお知らせいたします)

詳細は必ず下記サイトにてご確認ください。
家計簿専用サイト
家計簿や家計管理に関するコラムが、80本読めます。(2016年1月末時点)
http://kakeibonosensei.com

《大木 美子》
この記事は役に立ちましたか?
+0
大木 美子

大木 美子

おおきFP事務所 おうちのお金の専門家。あなたの笑顔は家族を幸せにします。お金の不安をなくして、たいせつな家族と楽しい生活をおくるお手伝いのサポートが当事務所のモットー。 ■業務関連資格  1級FP技能士(国家資格) / 宅地建物取引士(国家資格) / 貸金業務取扱主任者(国家資格) / 住宅ローンアドバイザ― / 個人情報保護士 / 日商簿記1級 ■所属団体 住宅金融普及協会会員 / FP技能士センター正会員 / 昭和女子大学 社会人メンター協力員 / ファイナンシャルJP会員 / ご当地FP FP-RECO参加 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事