※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

消費税アップは個人投資家の増加につながるか

コラム コラム
消費税アップは個人投資家の増加につながるか

 新年度になってしまいました。
 消費税がアップしてしまいました!
 8%にアップしちゃいました!!

 4月になってからお買い物をしたんですが、確かに3月までよりお買い物すると「3月よりも少し高いなぁ…。」という感覚は、私だけでなくみなさんもそう思われているんではないでしょうか?

 非常に個人的な見解ですが、私は消費税アップは反対派です。なぜかというと、働くことのできない子供たちにまで納税の義務を課すのは、国家が納税の義務を強い過ぎているような気がしてしまいます。税収をアップさせたいのなら、子供たちには納税の義務が及ばないような税金をアップさせてもらいたいなぁ~、と思ってしまいます。

 と、消費税アップに訴えかけても将来的にまた5%に下がることは見込めませんので、これからは私たち一人ひとりの手でなんとかするしかないのです。

 消費税アップすることにともない、会社員のみなさんはお給料もアップするでしょうか? ほとんどの企業はお給料は消費税アップとは関連なく支給するはずですよね。

 ということは消費者である我々はお財布にしわ寄せがきちゃいます。お財布が寂しくなるのを指をくわえてだまっていていいのでしょうか?

 そこで、これから消費税アップの時代を切り開くのが、「個」による力ではないでしょうか。会社以外のステージで収入を得られるような仕組みを持つ必要が、いよいよ迫ってきた! と捉えることができます。今後、投資の世界に飛び込んでくる人口が増えることが予想されます。

 願わくば…どんな人にでも門戸が開いた投資になり、多くの人たちの経済事情を改善させるのが投資であってほしいと思います。消費税アップは個人投資家躍進へのステップなのかもしれないですね。(執筆者:青木 玄)

《青木 玄》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

青木 玄

青木 玄

SOCIAL FINANCE 代表 1981年9月16日、東京生まれ。幼少期から大学卒業まで東京に暮らしていたが、結婚を機に神奈川県に在住。2児に恵まれる。 普段はごく普通のサラリーマンをしている傍ら、平日の夜と休日は投資家としての一面を持つ。投資家としてスタートした当初は失敗につぐ失敗で、ほとんど利益は出ていなかったが、何が失敗の原因だったかを追究し、ある一定以上の成果を確保している。 現在では、セミナー形式で参加者に対し、知識のみならず成果にこだわり、「誰もが平等にお金にまつわる知識や戦略を学ぶ事ができ、かつそれらを使いこなす事ができるようになる」場を提供している。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集