「アイフルの金利は他社より高いの?」
「アイフルで金利を引き下げることはできる?」
アイフルの利用を検討しているものの、金利が気になって踏み切れない方も多いはず。
そこでこの記事では、アイフルの金利について徹底的に解説します。
- アイフルの金利は高いのか(他社比較あり)
- アイフルで利息を抑えるポイント
- アイフルで金利を引き下げる方法
- アイフル金利の計算方法
アイフルに申し込む上で金利が気掛かりな方は、ぜひ参考にしてください。
\ アイフルの公式サイトはこちら /
アイフル公式サイト
https://www.aiful.co.jp/

アイフルの金利は何%?決まり方についても言及
アイフルの金利は「3.0%~18%」です。
アイフルでは、借りる金額や返済能力によって利息が変動する仕組みを取り入れています。
初めてお金を借りる方は返済実績がないため、上限金利の18%から始まるケースがほとんど。
利用する期間が長くなり毎月返済していれば、金利も徐々に引き下げられていきます。
ただし延滞してしまうと、請求金額に2%の金利が上乗せされるので注意が必要です。
その後借入できなくなったり、ブラックリスト入りしてクレカが作れなくなるリスクも。
アイフルに限りませんが、消費者金融はルールを守って利用しましょう。
アイフルの金利は他社と比較して高い?
【金利表】アイフルと大手消費者金融を比較
以下では、アイフルと大手消費者金融の金利をまとめました。
消費者金融 | 金利(実質年利) |
アイフル | 3.0~18.0% |
プロミス | 4.5〜17.8% |
アコム | 3.0〜18.0% |
SMBCモビット | 3.0〜18.0% |
レイク | 4.5〜18.0% |
この表を見るうえで大切なのは、下限ではなく上限に注目するということ。
前述した通り、初めてお金を借りる時は上限金利が適用されるためです。
大手消費者金融の金利は横並びのため、どこで借りても金利の点で違いはないでしょう。

【関連:消費者金融おすすめランキング2022!大手・中小の主要12社を徹底比較して解説】
【金利表】アイフルと銀行カードローンを比較
以下では、アイフルと銀行カードローンの金利を比較しました。
銀行カードローン | 金利 |
アイフル | 3.0~18.0% |
楽天銀行カードローン | 1.9〜14.5% |
三菱UFJ銀行カードローン | 1.8〜14.6% |
三井住友銀行カードローン | 1.5~14.5% |
イオン銀行カードローン | 3.8〜13.80% |
みずほ銀行カードローン | 2.0〜14.0% |
ジャパンネット銀行カードローン | 1.59〜18.0% |
銀行カードローンの金利と比較すると、アイフルの金利は高い傾向があります。
支払う利子を低く抑えるなら、銀行カードローンを利用するのも一つの手でしょう。
ただし銀行カードローンは審査のハードルが高く、審査結果が出るまでに時間がかかります。
即日融資を求める・すぐに返済できる人は、消費者金融を選択するのがおすすめ。
特にアイフルはWEB申し込みなら最短25分で融資を受けられるため、すぐにお金が必要な方向けです。

アイフルで即日融資を受けたい方は以下記事をご覧ください。
アイフルで即日融資を受ける方法はコチラ!
アイフルで利息を抑える3つのポイント
言うまでもなく、金利は低いほどありがたいものです。
そこで以下では、アイフルの金利負担を抑える方法を紹介いたします。
これらの方法で金利が下がるわけではないですが、総支払額を抑えられます。
特に短期返済を予定している方は参考にしてみてください。
短期間で返済する
金利自体を下げられなくても、短期間で返済すれば支払う利息を減らせます。
月々で決められた金額だけ払っていては、返済期間が長期化して利息が増える一方です。
ボーナスの月はいつもより多めに返済するなど、余裕のある時は追加返済しましょう。
また一括返済も可能なため、短期間で返済してアイフルをお得に利用しましょう。
30日間金利ゼロ円サービスを使う
アイフルでは、初めて利用する人限定で30日間利息なしのキャンペーンを行っています。
期間中に全て返済できるのであれば、金利は一切かからずに利用可能です。
特に短期間での利用を検討しているなら、銀行カードローンよりも安く済むでしょう。
ただし無利息期間がスタートするのは、「契約を結んだ翌日から」です。
契約後すぐに借り入れしないと減っていくので、申し込む日は慎重に決めてください。
おまとめMAX(おまとめローン)を利用する
「おまとめMAX」で複数の借入先をアイフルに一本化するのもおすすめ。
おまとめMAXとは、アイフルが提供しているおまとめローンのこと。
通常の借入より金利が低いため、利息や総支払額を抑えることができます。
また借入先の返済日を1回にまとめられるので、返済管理が楽になるメリットも。
※銀行カードローンやクレジットカードのリボも対象です。
さらに総量規制対象外のため、借入総額が年収の1/3を超えている方も問題なく利用できます。
WEB・スマホアプリから申し込み可能ですが、利用すると追加で借入できなくなるため注意してください。
アイフルで金利を引き下げる方法を紹介
以下では、アイフルの金利を引き下げる方法を解説しています。
どれも確実とは言えませんが、チャレンジしてみる価値は十分にあるでしょう。
利用実績を増やす
アイフルでの利用実績を増やせば、金利を下げてもらえる可能性があります。
何度も利用しており大きな問題を起こさなければ、「優良顧客」と判断されるのです。
例え契約期間が長くても実績が少ないと、信用を得ることはできません。
借入をしたら返済期日までに支払う行動を続け、利用実績を増やしてください。
延滞なく継続的に利用していれば、金利が下がりお得にお金を借りられるでしょう。
利用限度額を増額する
前提として、アイフルでは利息制限法により上限金利を以下のように定めています。
元本の金額 | 上限金利 |
10万円未満 | 年20.0% |
10万円以上100万円未満 | 年18.0% |
100万円以上 | 年15.0% |
利用限度額を上げれば、自然と金利も引き下がる仕組みになっているのです。
契約後から増額できるため、アイフルを利用している方はWEBや電話から申請してみましょう。
ただし増額する際は審査が必要となるので、借入・収入状況によっては通らない恐れも。
希望限度額が上がるほど審査は難しくなるため、収入に見合った金額を要請してください。
※総量規制により、年収の1/3以上の金額を借りることはできません。

金利の見直しを電話依頼する
アイフルの金利は、直接交渉により引き下げられる可能性があります。
また優良顧客と判断されれば、アイフルから増額案内が届くケースも。
案内が届いた場合は審査に通る可能性が高いので、届いたタイミングで申し込みましょう。
アイフル金利の計算方法を徹底解説
前提として、アイフルの返済は「借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式」です。
以下の計算式を用いることで利息を計算できます。
「利息=利用残高×契約年率÷365日×利用日数」
ただし複雑なため、計算機を使って自分で計算するのは困難を極めます。
アイフルで支払う利息は、返済シミュレーションを利用しましょう。
アイフルの返済シミュレーションで簡単計算!
返済シミュレーションを使うと、月々の返済額や利息・総支払額を簡単に計算できます。
返済シミュレーションを利用する際は、以下3項目の入力が必要です。
- 借入希望金額
- 貸付利率(実質年率)
- 返済回数
他にも借入可能額や返済回数を割り出せるので、返済計画の役に立つでしょう。
アイフルの金利は一般的で下げる方法もある!
繰り返しになりますが、アイフルの金利は他の消費者金融と同水準です。
銀行カードローンと比べると高いですが、利息0円の間に返済すればお得に利用できるでしょう。
また短期間で返済できなくても、返済日を守って信用を積み重ねれば引き下げられる可能性は十分にあります。
公式ホームページの返済シミュレーションを利用し、堅実な返済計画を立てましょう。
\ アイフルの公式サイトはこちら /
アイフル公式サイト
https://www.aiful.co.jp/
