「みずほ銀行カードローンを使いたいけど自分でも審査に通るかな?」
「みずほ銀行カードローンの審査に通るにはどうすればいい?」
みずほ銀行カードローンへの申し込みを検討する際、審査に対して不安を感じる人は多いのではないでしょうか。
この記事では、みずほ銀行カードローンの以下のことについて解説していきます。
- みずほ銀行カードローンの申し込み条件
- 審査に通った人の口コミ・通らなかった人の口コミ
- 申込から借入までの流れ
- みずほ銀行カードローンの審査にかかる時間
- みずほ銀行カードローンの審査に通る人の特徴
みずほ銀行カードローンで借入を検討している方は、申し込む際の参考にしてみてください。
みずほ銀行カードローンの審査は甘い?申し込み条件から推測
みずほ銀行カードローンの審査難易度は、大手消費者金融と比べて甘いとは言えません。
一般的にカードローンを初めて借り入れる際は最も高い金利が適用されますが、金利が低いほど審査も厳しい傾向にあります。
消費者金融の多くは最高金利18.0%ですが、みずほ銀行カードローンの最高金利は14.0%と低いです。
また金利以外にも、以下の申し込み条件を満たしている必要があるので注意しましょう。
- 満20歳以上65歳以下の人
- 安定かつ継続した収入を見込める人
- 保証会社の保証を受けられる人
特に重要なのは「安定かつ継続した収入」があること。
この条件が認められれば、アルバイトやパートによる収入しかない人でも借り入れ可能です。
金利(実質年率) | 1.5%~14.0% |
---|---|
貸付限度額 | 800万円 |
審査時間 | 最短翌営業日 |
Web完結・来店なし | 可能 |
みずほ銀行カードローンの審査に必要な2つの書類
みずほ銀行カードローンの審査に必要な書類は、以下の2つです。
- 本人確認書類
- 収入証明書(利用限度額50万円以下の場合は不要)
本人確認書類は氏名・住所・生年月日が記載されているものが必要です。
提出必須のため、カードローンを申し込む前に次のいずれか1点を用意しておきましょう。
また利用限度額が50万円を超える場合は、収入証明書の提出も求められるので注意しましょう。
収入証明書とは、申込者の年収が確認できる書類のことです。
提出を求められたら、次のいずれか1点のコピーを用意しましょう。
個人事業主、会社経営者の人は源泉徴収票を収入証明書として使えないので要注意です。
必要な書類を確認して事前に準備しておくと、審査をスムーズに進められます。

みずほ銀行カードローンの審査に通った人の口コミ
ここでは、みずほ銀行カードローンの審査に通った人の口コミを紹介します。
銀行が安心で吉。
他の金融で借りたこともあったけど、金利もまあまあ高くて返済も結構つらかった。というのもあって、みずほのカードローンに申し込みしてみました。他で借りたりした過去もあったし、いろいろと不安だったけど審査が通ったときはホッとしました。大手の銀行だからすごく安心だし、それなのに金利が低いっていうのはほんと助かる。やはり大手に限るし、銀行に限ると思った。
引用:みん評
主婦でも借りれたのが嬉しかったです♪
子どもの大学進学と高校入学の時期が同じで、貯金していたものの少し余裕がなくなってしまったため、少額のみ借り入れできればと思い利用しました。パートをしているだけの主婦ということもあって、ちゃんと審査が通るかとても不安だったのですが、無事お借りすることができました。みずほ銀行ということもあって安心感はすごいものでした。返済も口座から引き落としだったので、わざわざ返済しに行かなくていい部分が主婦業とパートで何かとバタバタしている私にピッタリでした!ありがとうございました。
引用:みん評
返済が自動なのでラク
大手銀行ということで、安心できると友人にも推されたのでここで借りることにしました。金利が低いのはやっぱりありがたかったです。銀行という部分も関係あるのか、対応はすごく親切で丁寧でした。必要書類もそんなに多くなかったので手続きが面倒じゃなかったのもよかったかなと思います。返済が自動引き落としっていうのも、返済のし忘れがなくて自分には合っている感じがしました!また急ぎで入用の際はお願いしたいなと思います!
引用:みん評
大手銀行カードローンならではの安心感と、金利の安さを評価する声が多くありました。
みずほ銀行は日本を代表するメガバンクの一つであるため、安心して利用できるのは大きな魅力です。
金利は年1.5%~14.0%と低いので、毎月の利息負担を抑えられるのもメリットでしょう。
またパートをしている主婦が審査に通ったという口コミもありました。
収入が少ない場合であっても、毎月安定した収入を得ていれば審査に通ることが可能です。
みずほ銀行カードローンで審査落ちした人の口コミ
審査に通った口コミがある一方で、落ちてしまった口コミを紹介します。
みずほ銀行のカードローンの審査に落ちました。
別の銀行カードローンを申し込むか考えていますが
前に落ちた事は次の銀行の審査に影響はありますか?
影響があった場合どれくらい期間を空け
たらよいですか?引用:Yahoo!知恵袋
みずほ銀行カードローンの申し込み→審査落ち
消費者金融のおまとめローン→審査落ち現在、東京スター銀行のおまとめの審査待ち
怖くて震える
— ポセイドン (@b4v2n) November 11, 2020
みずほ銀行カードローンの審査に落ちてしまったため、他社を検討するという口コミが見られました。
カードローン会社によって審査基準は異なるので、審査に落ちても他社では通る可能性があります。
ただし他社での借金や支払い遅延などがある場合は、みずほ銀行に限らずカードローン審査に通れないので注意してください。
みずほ銀行カードローンの申込から借入までの流れを確認
みずほ銀行カードローンの申し込み方法を、以下の表で確認してみましょう。
申し込み方法 | 受付時間 | 特徴 |
パソコン | 24時間受付 | パソコンからオンラインで申し込み |
スマートフォン | 24時間受付 | スマートフォン専用サイトから申し込み |
郵送 | ー | みずほ銀行備え付けの申込書による、郵送申し込み ※みずほ銀行の普通預金口座を持っている人が対象 |
電話 | 9:00~20:00 (平日) | カードローン専用ダイヤル(0120–324–555) からの申し込み ※契約にはみずほ銀行の普通預金口座が必要 |
店頭 | 9:00~20:00 (平日) | みずほ銀行店舗での申し込み ※印鑑と必要書類の持参が必要 |
中でも最もおすすめなのは、Web上で手続きが完結するパソコン・スマートフォン申し込みです。
店舗への来店や郵送する手間がかからず、インターネット環境さえあればいつでも申し込みできます。
パソコン・スマートフォンで申し込む際の利用方法は、次のとおりです。
- 公式サイトで申込み
- 審査開始
- 審査結果の通知
- 契約手続き
- 契約完了
- 利用開始
専用サイトの申し込みフォームから必要事項の送信が完了すると、カードローンの審査が始まります。
審査は仮審査と本審査に分かれ、勤め先の電話番号に在籍確認の電話がかかるので注意してください。
在籍確認は申込者が申告した勤務先に勤めているか確認する重要なプロセスのため、対応できないと審査落ちにつながってしまいます。
みずほ銀行カードローンの審査時間・審査期間
みずほ銀行カードローンの審査は、申し込みから最短で翌営業日に完了します。
審査時間は申し込み方法によって異なるため、次の表で確認していきましょう。
申し込み方法 | 審査時間 |
インターネット (パソコン・スマートフォン) | 翌営業日以降 |
店頭 | 翌々営業日以降 |
郵送 | 申込書到着後、翌々営業日以降 |
電話 | 申込受付後、翌々営業日以降 |
上記から最も早く審査結果が出るのは、インターネット申し込みであることがわかります。
また審査時間や審査期間について注意しておくべきポイントは、以下の2つです。
- みずほ銀行カードローンは即日融資には対応していない
- 審査の実施は平日のみで、土日や祝日には行われない
できるだけ早く審査結果を受け取りたい人は、平日にインターネットから申し込むようにしましょう。

みずほ銀行カードローンを利用する際の注意点や事前情報
みずほ銀行カードローンを利用する際は、下記の点に注意しましょう。
各注意点について、以下で詳しく解説していきます。
みずほ銀行カードローンの利用には口座開設が必要
みずほ銀行カードローンを利用するには、みずほ銀行の普通預金口座開設が必要です。
他行口座の利用はできないので、持っていない人は審査終了後の指示に従って開設しましょう。
また通帳を発行しない「みずほe-口座」の開設も可能です。
紙の通帳を発行しない代わりに、インターネット上の「みずほダイレクト」で取引明細を確認できます。
みずほダイレクトでは銀行振込や公共料金などの支払いができる他、カードローンの借り入れ・返済手続きも可能です。
ただ口座開設が不要な銀行カードローンと比べると、手間や時間がかかる点に注意しましょう。

みずほ銀行の住宅ローンを利用すると金利が0.5%下がる
みずほ銀行の住宅ローンを利用していると、カードローンの金利が年0.5%下がります。
金利引き下げを適用できるのは、カードローン契約時点でみずほ銀行の住宅ローンを利用している場合です。
例えば最大金利14.0%が適用されるケースでは、住宅ローンの利用で0.5%引かれて年13.5%となります。
金利引き下げ特典を受けるには、カードローン契約店で住宅ローンを利用する必要があるので要注意です。
金利が低くなれば支払う利息を減らせるので、すでにみずほ銀行の住宅ローンを契約している人はカードローンと組み合わせて利用しましょう。

審査結果のメールが遅い・来ない場合は電話する
審査結果は最短翌営業日に通知されますが、以下のような理由で遅れる可能性があります。
- 申し込みが集中していて対応が遅れている
- 在籍確認ができないため審査を進められない
- 申込内容や提出書類に不備があり確認を行っている
- 希望する利用限度額が高額で慎重に審査をしている
申込内容や提出書類に不備があると審査が遅れるので、入力には気をつけましょう。
またインターネットから申し込んだとき、審査結果はメールで届きます。
迷惑メールフォルダへの振り分けや、メールアドレスの誤りに注意しましょう。
メールが数日たっても届かない場合は、カードローン専用ダイヤル(0120–324–555)に電話して審査状況を確認してください。
みずほ銀行カードローンの審査に通る人の特徴4選
みずほ銀行カードローンの審査に通る人の特徴は、次の4つです。
それぞれ詳しく解説するので、審査に通過する可能性を高めるのに役立ててみてください。
毎月安定した収入がある
毎月安定した収入がある人は、返済能力が高く評価されるため審査に通りやすいです。
カードローン返済は毎月行う必要があるため、収入の多さより「収入の安定性」が重要視されます。
前述した通り、パートやアルバイトでも審査通過が期待できるでしょう。
対して個人事業主や日雇いの仕事は安定していないとされ、審査に落ちる場合があるので注意してください。
また直近で転職された方は、信用されるためにも半年以上働いてから申し込みましょう。

支払いを遅延した過去がない
過去に支払いを遅延した事実がないことも、審査に通過する上で重要なポイントです。
みずほ銀行に限らずカードローンの審査では、申込者の情報が必ず信用情報機関へ照会されます。
信用情報機関とは、ローンやクレジットカードの金融取引の記録を保存・提供している機関です。
具体的に以下のような金融事故の履歴があると、審査通過は難しいので注意しましょう。
- 長期間の返済遅延
- 強制解約
- 債務整理
- 代位弁済
信用情報は他のローンやクレジットカードの契約にも影響するため、できるだけ残さないことが重要です。
実績を作って審査を有利に進めるためにも、支払い期日に遅れないようにして利用を続けましょう。
他社借入額が少ない
他社借入額が少ない、もしくは借入がない方は審査通過しやすいです。
他社借入額が多いと、金融機関から返済能力に不安があると判断されるリスクが高くなります。
信用情報機関には他社借入の件数や総額も記録されているため必ずチェックされる項目です。
みずほ銀行カードローンの審査に通るには、以下のような状況に陥らないよう注意しましょう。
- 3件以上の会社から借り入れをしている
- 借り入れ総額が年収の3分の1を超えている
貸金業者について定めた貸金業法には、年収の3分の1以上の貸付を禁止する「総量規制」があります。
銀行カードローンは対象外ですが、近年は同等の基準で審査を行っている銀行が多いようです。
審査通過するためにも、必要のない借入はしないようにしましょう。
在籍確認に対応できる
在籍確認に対応できることも、審査に通過する上で重要なポイントです。
在籍確認とは申込者の返済能力を確かめるために、勤務先で働いているか確認するものです。
みずほ銀行カードローンの在籍確認は、勤務先への電話連絡で行われます。
個人名を名乗るなど申込者のプライバシーに配慮されているため、周りにカードローンの利用がバレる可能性は低いでしょう。
また自分で対応できなくても問題ないので、勤務先の電話番号は間違いのないよう申告してください。
会社の上司や同僚に秘密にしたい人は、念のためにも予め職場への言い訳を考えておくのがおすすめです。

みずほ銀行カードローンに審査落ちしたら消費者金融を検討
繰り返しになりますが、みずほ銀行カードローンの審査に落ちても消費者金融なら通る可能性があります。
みずほ銀行カードローンは年1.5%~14.0%と低金利のため、利息負担を抑える代わりに審査が厳しいです。
対して消費者金融は最大金利18.0%なので、銀行カードローンより通過しやすい特徴があります。
金利が安いカードローンは審査が厳しくなるという点を考慮して、他社への申し込みも検討してみてください。

消費者金融ならアイフルがおすすめ
(出典:アイフル公式HP)
みずほ銀行カードローンの代替としては、大手消費者金融の一つである「アイフル」がおすすめです。
アイフルは即日融資に対応しているので、最短で申し込み当日に借り入れできます。
また原則として在籍確認の電話を行っていないのも大きなポイント。
職場への電話連絡を避けたい人にとって、使い勝手がいいカードローンでしょう。
さらに初めての利用なら30日間の無利息期間があるので、期間内に返済すれば金利負担ゼロで済ませることも可能です。
金利 | 年3%~18% |
---|---|
年齢制限 | 満20歳以上69歳以下 |
契約時までの口座開設 | 不要 |
その他の条件 | 特になし |
\ 毎月の収入があるならOK /
アイフル公式サイト
https://www.aiful.co.jp/

【関連:アイフルの在籍確認は職場への電話連絡なし!申し込みの流れやタイミングも併せて徹底解説】
みずほ銀行カードローンの審査に関するQ&A
Q.申し込みからカードが届くまでの期間は?
みずほ銀行カードローンでカードが手元に届くまでの期間の目安は以下を参考にしましょう。
- キャッシュカード兼用型:口座開設から3~4週間
- カードローン専用型:手続き完了後から1~2週間
というのも、みずほ銀行カードローンには以下2種類のカードがあります。
カードの種類 | 特徴 |
キャッシュカード兼用型 | みずほ銀行普通預金口座のキャッシュカードと一体になったカード。 もともと普通預金口座を開設している人なら、 キャッシュカードをそのままローンカードとしても利用できる。 |
カードローン専用型 | カードローンでのみ使用できるカード。 郵送・電話・店舗申し込みの場合のみ選択可能。 (※インターネット申し込みでは選択不可) |
インターネット申し込みではキャッシュカード兼用型しか選択できないため、口座を持っていない場合はカードが届くまでに時間がかかります。
みずほ銀行の普通預金口座を持っていれば、契約手続き完了後すぐにキャッシュカードで借り入れ可能です。
Q.みずほ銀行カードローンの返済方法や返済額の確認は?
みずほ銀行カードローンの返済方法は、基本的には毎月10日にみずほ銀行普通預金口座からの自動引き落としとなります。
ATMやみずほダイレクト(インターネットバンキング)での任意返済も可能です。
毎月の返済額は、以下のいずれかの方法で確認できます。
- みずほダイレクト(インターネットバンキング)で確認
- みずほ銀行カードローン専用ダイヤル(0120–324–555)へ電話
- みずほ銀行店舗の窓口で確認
返済額は借入残高と利用限度額によって決まるため、支払う金額はきちんと把握して返済予定日までに準備しておきましょう。
みずほ銀行カードローン審査は甘くない!ポイントを押さえて申し込もう
みずほ銀行カードローンの審査は甘くないですが、年1.5%~14.0%という低金利で毎月の返済額を抑えられるのは大きなメリットです。
審査では安定した継続収入が重視されるので、毎月決まった額の収入がある人は審査に通りやすいといえます。
他社借入額の少なさや支払い遅延の有無が審査に大きく影響するので、普段から不利になる情報を作らないよう気をつけてください。
