GOタクシーは、数あるタクシー配車サービスの中でも、利便性が高く人気のアプリです。とくに、豊富なクーポンやキャンペーンでお得にタクシーを利用できる点は、多くの利用者から評価されています。
しかし、クーポン・キャンペーン情報は公式サイトでまとめられていないため、ラインナップがわかりにくいと感じている方もいるでしょう。とはいえ、キャンペーンを一つずつ調べるのは、手間がかかり面倒です。
そこで本記事では、GOタクシーの基本情報や、開催中のキャンペーン・クーポンの詳細を解説します。
クーポンの利用方法まで紹介しているため、GOタクシーの利用経験がない方も、ぜひ最後までチェックしてみてください。
GOタクシーとは?

- 到着予定時刻やおよその料金が事前にわかるため安心
- 乗降場所の細かな指定やクレジットカード決済が専用アプリで簡単にできる
- 期間限定で総額5,000円分のクーポンがもらえるキャンペーン実施中!
GOタクシーとは、日本交通ホールディングスとDeNAが共同で運営しているタクシー配車アプリです。
アプリでは、送迎場所の選択や予約、運賃の確認、決済などができます。スマートフォン1つで完結するため、流しでタクシーを捕まえられなかったり、わざわざ電話でタクシーを呼ぶ手間が省けたりする点が魅力です。
運賃は、降車時に料金が確定するメーター運賃と、想定距離と時間で計算される事前確定運賃から選択できます。
事前確定運賃であればルートと時間、料金を事前に確定できるため、遠回りして時間がかかったり料金が高くなったりする心配がありません。
上記のように、GOタクシーはタクシーを利用する際の手間をスマートフォンの操作のみで解決できる便利なアプリです。
運営会社 | 株式会社Mobility Technologies |
対応エリア | 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、宮崎の40都道府県 |
支払い方法 | 車内決済、アプリでのクレジットカード決済 |
配車方法 | 専用のアプリを使って配車 |
予約の可否 | 15分後〜7日後までの予約が可能 |
日本最大のタクシー配車アプリ
GOタクシーは日本最大のタクシー配車アプリで、2022年7月時点で累計ダウンロード数が1,000万を突破しました。
そもそもGOタクシーは、日本交通ホールディングスとDeNAが運営していた2つのタクシー配送アプリが統合してできたサービスです。
大手企業が運営する2つのサービスを1つに集結させることで、多数のタクシー会社と提携でき、利便性の高いサービスを提供しています。
リリースからわずか2年で多くの利用者から人気を得ているのは、これらの他社アプリにはない大規模なサービス展開が要因といえるでしょう。
GOタクシーの対応エリア一覧
日本最大のGOタクシーですが、全国すべてのエリアで利用できるわけではないため、事前に確認が必要です。GOタクシーの対応エリアは次のとおりです。
【北海道・東北】
- 北海道
- 青森
- 岩手
- 宮城
- 秋田
- 山形
- 福島
【関東】
- 茨城
- 栃木
- 群馬
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
【信越・北陸】
- 新潟
- 富山
- 石川
- 福井
- 長野
- 東海
- 岐阜
- 静岡
- 愛知
- 三重
【近畿】
- 滋賀
- 京都
- 大阪
- 兵庫
- 奈良
- 和歌山
【中国・四国】
- 広島
- 山口
- 徳島
- 香川
- 愛媛
- 高知
【九州・沖縄】
- 福岡
- 佐賀
- 長崎
- 熊本
- 宮崎
一部のエリアではまだ運用されていませんが、旅行や出張などのシーンで活躍する場合もあるため、利用方法のみでも確認するといいでしょう。
また、対応エリアであっても、クーポンや事前確定運賃などのサービスが利用できない場所もあります。クーポンやキャンペーンの対象エリアは事前に確認しておきましょう。
GOタクシーで利用できるクーポンコード・キャンペーン

GOタクシーでは、次のような多種多様なクーポンやキャンペーンを配信しています。
- 初回アプリインストールでもらえるクーポン
- 「GOする!キャンペーン」で乗るたびに500円クーポンがもらえる
- 友達紹介キャンペーン
- 毎週金・土はネットでd払いがお得なキャンペーン
- d払いでGOキャンペーン
- 【大阪・京都・兵庫限定】AI予約無料券
- 【太宰府市の妊産婦の方限定】5,000円分クーポンプレゼント
うまく活用すれば料金がお得になるうえ、1回分の乗車料金が無料になる場合もあります。とくに、頻繁にタクシーを利用する方は確認しておきましょう。
それぞれの内容について詳しく解説していきます。
※2022年12月時点の情報です。
初回アプリインストールでもらえるクーポン
特典内容 | 500円分クーポン |
利用条件 | 初めてGOタクシーアプリをインストールする方 |
キャンペーン期間 | 終了日未定 |
クーポンの利用期限 | 取得から30日以内 |
GOタクシーのアプリを初めてインストールする場合、500円分のクーポンがもらえます。クーポンの受け取りには、アプリをインストールし、アカウント登録に必要な情報を入力してください。
初回クーポンにありがちなアンケートやエントリーなどの面倒な操作はなく、すぐにタクシー乗車で利用できます。
ただし、クーポンには利用期限があり、取得から30日以内に利用しないと消化されてしまいます。取得したらできるだけ早めに利用しましょう。
クーポンの利用方法は後ほど紹介するため、あわせてチェックしてみてください。
「GOする!キャンペーン」で乗るたびに500円クーポンがもらえる
特典内容 | 総額5,000円分クーポン (500円クーポンを3か月連続で乗車のたびにプレゼント&月3回まで利用可能) |
利用条件 | 初めてGOタクシーアプリに登録 タクシー乗車後にクーポンをプレゼント |
キャンペーン期間 | 2021年6月3日(木)11:00〜終了日未定 |
クーポンの利用期限 | アプリ内のクーポン詳細を確認してください |
「GOする!キャンペーン」は、初めてアプリを登録し対象エリアで乗車した際に、500円分のクーポンがもらえるキャンペーンです。クーポンは3か月連続で、乗車するたびにプレゼントされ月3回まで利用できます。
総額5,000円分のクーポンを受け取れるため、初めの3か月間はお得にタクシーを利用できます。とくに、タクシーを頻繁に利用する方におすすめです。
ただし、クーポンの利用は次のエリアに限定されているため、事前に確認しておきましょう。
- 東京都
- 神奈川県
- 千葉県
- 埼玉県
- 大阪府
- 京都府
- 兵庫県
- 北海道
- 愛知県
- 福岡県
※1回の乗車で利用できるのは1枚まで
友達紹介キャンペーン
特典内容 | 紹介者・紹介された方に2,000円分のクーポンをそれぞれプレゼント |
利用条件 | ・初めてGOタクシーを利用する方への紹介 ・クーポン取得から60以内にアプリ経由で乗車完了 |
キャンペーン期間 | 終了日未定 |
クーポンの利用期限 | アプリ内のクーポン詳細を確認してください |
友達紹介キャンペーンは、GOタクシーを利用したことがない友達への紹介で、2,000円分のクーポンがもらえるキャンペーンです。
紹介した友達がクーポン取得から60日以内にアプリ経由で初乗車すると、紹介した側も、2,000円分のクーポンをもらえます。
また、紹介する友達の数に上限はなく、クーポンは一人につき月間合計100万円までもらえます。
多くの方に紹介するほどお得に利用できるため、GOタクシーを利用したことがない友達や家族におすすめしてみてください。
毎週金・土はネットでd払いがお得なキャンペーン
特典内容 | d払いで乗車するとdポイント最大4.5%還元 |
利用条件 | ・月ごとにd曜日へエントリー ・d曜日(毎週金曜日・土曜日)にd払いでGOタクシーを利用する |
キャンペーン期間 | 毎月 |
d払いでは、毎週金・土のお買い物がお得になるキャンペーンをおこなっており、GOタクシーも対象です。
キャンペーンの利用方法は、GOタクシーの支払い方法にd払いを登録し、d払いの公式サイトから毎月d曜日にエントリーするのみです。
あとは、GOタクシーを利用してd払いで決済すればr、dポイントが最大4.5%還元されるうえ、ポイントの利用時にも3%還元されます。
お得にdポイントを貯められるため、d払いを利用している方は、ぜひGOタクシーとともにキャンペーンを活用してみてください。
d払いでGOキャンペーン
特典内容 | 初回:上限2,500円分のdポイント還元 2回目以降:上限500円分のdポイント還元 |
利用条件 | 期間中にd払いでGOタクシーを利用する |
キャンペーン期間 | 2022年6月27日(月)11:00〜終了日未定 |
GOタクシーとd払いは、「d払いでGOキャンペーン」を開催しています。キャンペーンは、期間中にGOタクシーをd払いで利用した方限定で、次の特典を受けられます。
- GOタクシーを初めて利用する場合:決済金額の最大100%分のdポイントを還元
- GOタクシーを2回目以降に利用する場合:決済金額の最大20%分のdポイントを還元
初回は上限2,500ポイントまで還元されるため、2,500円(税込)までの乗車料金が実質無料になるお得なキャンペーンです。また、2回目以降も上限500ポイントに達するまで何度でも適用されます。
先述したd曜日キャンペーンもあわせて利用すれば、効率的にポイントを貯められるでしょう。
【大阪・京都・兵庫限定】AI予約無料券
特典内容 | AI予約で月3回乗車:AI予約無料券を1枚プレゼント AI予約で月5回以上乗車:AI予約無料券を3枚プレゼント |
利用条件 | ・大阪・京都・兵庫限定 ・AI予約で乗車した回数に応じて翌月上旬頃にクーポンを付与 |
キャンペーン期間 | 2022年4月1日(金)~終了日未定 |
クーポンの利用期限 | 同月末まで |
GOタクシーでは、大阪・京都・兵庫限定で、AI予約を利用した回数に応じたAI予約無料券のプレゼントキャンペーンをおこなっています。
具体的には、次のようなキャンペーン内容です。
- AI予約を利用して1か月に3回乗車:AI予約無料券を1枚プレゼント
- AI予約を利用して5回以上乗車:AI予約無料券を3枚プレゼント
AI予約とは、乗車したい場所と時間を入力し、乗車可能な時間帯を事前に予約できるサービスです。
キャンペーンで受け取れるAI予約無料券に枚数制限はなく、AI予約を利用すればするほど特典がもらえます。
大阪・京都・兵庫エリアに住んでいて、高頻度でタクシーを予約している方は、ぜひGOタクシーを利用してみてください。
※AI予約無料券はAI予約利用の翌月上旬にアプリ内でプレゼント
※AI予約無料券の有効期限は同月末まで
【太宰府市の妊産婦の方限定】5,000円分クーポンプレゼント
特典内容 | 5,000円分クーポン(1,000円×5枚)をプレゼント |
利用条件 | 期間中に母子健康手帳の発行を受けた太宰府市在住の妊産婦の方 |
キャンペーン期間 | 2022年4月1日(金)〜2023年3月31日(金) |
クーポンの利用期限 | 発行から365日間 |
GOタクシーと福岡県太宰府市は、妊産婦の方のみ利用できる「妊産婦タクシーサポート」をおこなっています。
妊産婦タクシーサポートでは、母子健康手帳の交付以降に利用できるGOタクシー5,000円分クーポンがもらえます。
クーポンの発行期間は2022年4月1日(金)〜2023年3月31日(金)となっており、発行から365日間有効です。妊娠中の健診やお買い物はもちろん、出産後のお出かけにも利用できるでしょう。
クーポンは福岡県内の全エリアで利用できるため、太宰府市に住んでいる妊婦の方は、ぜひ活用してみてください。
友達紹介キャンペーンの使い方・手順

GOタクシーのキャンペーンの中で、一番操作が簡単で利用しやすいのは友達紹介キャンペーンです。しかし、使い方がわからず、アプリインストール後もキャンペーンを利用できていない方もいるでしょう。
そこでここからは、友達紹介キャンペーンの使い方を、紹介する側とされる側に分けて詳しく解説します。
友達紹介コードをもらった方や、GOタクシーをまだ利用したことがない友達が周りにいる方は、ぜひチェックしてみてください。
【紹介する側】友達紹介キャンペーンの使い方
紹介する側が友達に紹介コードを送る方法は次のとおりです。
それぞれの工程を次で詳しく解説します。
1:GOタクシーのアプリを開く
まずはアプリを開きます。アプリをまだインストールしていない場合は、「App Store」もしくは「Google Play」から探してみてください。
インストール後にアプリを開くと、アカウント登録の画面が表示されるため、必要に応じて入力しましょう。
2:右下のメニューをタップ
アカウント登録が完了したらホーム画面が表示されるため、画面右下の「メニュー」をタップします。
3:「友達紹介【2,000円分】」をタップ
メニュー欄にある「友達紹介【2,000円分】」をタップします。
4:「友達に送る」をタップ
友達紹介クーポンのページに切り替わるため、友達紹介コードの下にある「友達に送る」をタップします。送付方法を選択できる画面が表示されたら、紹介コードを送りたい方を選んで送付し完了です。
紹介する側は、紹介した方がクーポンを獲得してから60日以内にアプリ経由で乗車した場合に2,000円分クーポンが付与されます。
【紹介される側】友達紹介キャンペーンの使い方
紹介コードを友達からもらった側のクーポンの使い方は、次のとおりです。
それぞれの工程を次で詳しく解説していきます。
1:GOタクシーのアプリをインストールして開く
アプリを「App Store」もしくは「Google Play」からインストールして開きます。電話番号の認証と名前や性別、生年月日など簡単な情報を入力してアカウント登録しましょう。
支払いに利用するクレジットカード情報の入力や機能の設定を要求されるため、すぐにタクシーを呼ぶ場合は入力しておきましょう。
2:右下のメニューをタップ
登録が完了するとホーム画面に切りかわるため、画面右下の「メニュー」をタップします。
3:「クーポン」をタップ
メニュー欄にある「クーポン」をタップすると、利用できるクーポン一覧が表示されます。
4:「登録」をタップしコードを入力
画面右上にある「登録」をタップして、友達に送ってもらった紹介コードを入力したら登録完了です。クーポン一覧の中に登録した紹介クーポンが反映されているか確認しましょう。
登録したクーポンは、タクシーを利用した際の決済時に選択すると利用できます。
GOタクシーのクーポンの使い方

クーポンを獲得しても使い方がわからず、そのままになっている方も少なくないでしょう。クーポンは、アプリから配車する際はもちろん、流しでタクシーに乗車する際も利用可能です。
獲得したクーポンの使い方について、アプリと流しに分けて解説していきます。クーポンには利用期限があるため、すぐに利用したい方はぜひチェックしてみてください。
【アプリ配車の場合】クーポンの使い方の手順
GOアプリの配車サービスを利用する場合は、予約の際にクーポンを選択する必要があります。具体的な流れは次のとおりです。
詳しく解説していきます。
1:希望の乗車場所にピンをおき「ここで乗る」をタップ
GOアプリを開き、画面左下の「いますぐ呼ぶ」をタップします。地図画面に切りかわるため、希望する乗車場所にピンを置いて「ここで乗る」をタップします。
行き先が決まっている場合は、同様に降車場所も選択してください。
2:支払い方法の箇所をタップ
画面下の「タクシーを呼ぶ」の真上に表示されている、設定中の支払い方法をタップ。
3:利用したいクーポンの「選択する」をタップ
支払い設定の画面が表示されたら、クーポン欄に表示されている利用したいクーポンの「選択する」をタップします。クーポンが選択中に切り替わるため「この方法で支払う」をタップしてください。
クーポンを選択できない場合は、クレジットカード情報が登録されていません。クーポンの利用にはクレジットカード情報が必要なため、事前にホーム画面下の「GO Pay」から登録しておきましょう。
4:「この方法で支払う」をタップ
画面が1つ前のページに戻ったらクーポンが選択されていることを確認し、「タクシーを呼ぶ」をタップします。これで決済方法にクーポンが反映され操作は完了です。
手配したタクシーに乗車して目的地に到着すると、アプリ内のGO Payで自動精算処理されます。念のため、クーポンがきちんと適用されているか決済履歴を確認しておきましょう。
【流しで拾った場合】クーポンの使い方の手順
アプリの配車サービスを利用せずに流しのタクシーに乗車する場合、次の手順でクーポンを利用できます。
それぞれの工程を詳しく解説します。
1:GO Payをタップ
アプリを開き、画面下の右から2番目にある「GO Pay」をタップします。支払い方法をまだ登録していない場合は、登録案内が表示されます。
支払いに利用するクレジットカードと、必要があればd払い情報を登録しましょう。
2:「クーポンを使う」の「追加・選択」をタップ
「クーポンを使う」欄にある未選択の右側「追加・選択」をタップします。
3:利用したいクーポンの「選択する」をタップ
保有しているクーポン一覧が表示されるため、利用したいクーポンにチェックをつけて「選択する」をタップします。
4:「この方法で支払う」をタップ
乗車したタクシーが目的地についたら、後部座席にあるタブレットの画面下「GO Pay」をタップします。タブレットとスマートフォンが連動したら、スマートフォン画面の「この方法で支払う」をタップし、決済完了です。
念のため、クーポンが適用されているか確認しておきましょう。
5:QRコードを読み取る
スマートフォンとタブレットがうまく連動しない場合は、タブレットに表示されるQRコードを読み取って決済が可能です。
GOクーポンを利用する際の注意点

GOタクシーにはさまざまな種類があり、うまく利用すればタクシー代を抑えられます。
物価の上昇に伴いタクシーの初乗り額も値上げ傾向にあるため、少しでも値引きできるのは頻繁に利用する方にとって嬉しいサービスです。
しかし、クーポンの利用時には、次のような注意点もあります。
上記の内容を知らないと、せっかくクーポンを獲得しても利用できない可能性があるため、事前に確認しておきましょう。それぞれのポイントについて詳しく解説していきます。
GO Pay決済のみクーポンを利用できる
のクーポンはGOタクシー、GO Pay決済でのみ利用できます。アプリで配送サービスを利用した場合も車内決済を選択できますが、クーポンは利用できません。
そのため、クーポンを利用する際は乗車方法に限らず、GO Payで決済しましょう。GO Pay決済でクーポンを利用する方法は、先述の「 GOタクシーのクーポンの使い方」を再度チェックしてみてください。
クーポンの併用はできない
GOタクシーのクーポンは、複数保有している場合であっても併用はできません。クーポンの選択画面でも1枚しか選べないようになっているため、それぞれの利用条件や利用期限などをよく確認して選択しましょう。
また、乗車料金がクーポンの割引額よりも安い場合お釣りはでません。走行距離や料金を計算してから選ぶのも大切です。
クーポンには利用期限がある
GOタクシーのクーポンには利用期限があるため、事前に確認して計画的に利用する必要があります。
クーポンのコードを入力しても「有効なクーポンコードではありません」と表示された場合は期限が過ぎている可能性もあります。
クーポンの利用期限は、アプリ内の「メニュー」にある「クーポン」画面から確認できます。クーポンをきちんと使い切りたい方は、できるだけ期限が短いものから利用しましょう。
クーポンは選択しなければ利用できない
クーポンは自動適用はされないため、決済のたびに選択しなければ利用できません。また、クーポン利用時の支払い方法はGO Payに限定されており、事前にクレジットカードの登録が必要です。
クーポン選択の操作は複雑ではありませんが、タクシー乗車前に設定しておけばスムーズに降車できるでしょう。詳しいクーポンの利用方法は、「 GOタクシーのクーポンの使い方」を再度確認してみてください。
まとめ
GOタクシーは国内最大のタクシー配車サービスアプリで、お得なキャンペーンが多数開催されています。
ポイント還元や500円〜5,000円分のクーポンなど、キャンペーンによって特典内容もさまざまです。そのため、GOタクシーアプリをダウンロードする前に、利用できそうなクーポンを確認するといいでしょう。
現在利用可能なキャンペーンは次のとおりです。
- 初回アプリインストールでもらえるクーポン
- 「GOする!キャンペーン」で乗るたびに500円クーポンがもらえる
- 友達紹介キャンペーン
- 毎週金・土はネットでd払いがお得なキャンペーン
- d払いでGOキャンペーン
- 【大阪・京都・兵庫限定】AI予約無料券
- 【太宰府市の妊産婦の方限定】5,000円分クーポンプレゼント
上記のいずれかのクーポンを受け取った場合は、本記事で紹介した利用方法を再度チェックして利用してみてください。


※本記事の情報は2022年12月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。
<参考>
GOタクシー