老後不安を感じる我が家… 実際に余裕のある老後のためには、いくら必要なのか「ねんきん定期便」を見ながら計算してました。
老後資金の不安 老後って60歳で退職してからいつまで続くのか。 考えると不安になります。 今回、具体的にいくら必要か、いくらあれば望む暮らしが送れるのかについて考えてみます。 現在支払っている年金。「老後」になったらいく・・・
「老後不安を感じる我が家… 実際に余裕のある老後のためには、いくら必要なのか「ねんきん定期便」を見ながら計算してました。」の続きを読む
村居 裕子さんの記事一覧
老後資金の不安 老後って60歳で退職してからいつまで続くのか。 考えると不安になります。 今回、具体的にいくら必要か、いくらあれば望む暮らしが送れるのかについて考えてみます。 現在支払っている年金。「老後」になったらいく・・・
「老後不安を感じる我が家… 実際に余裕のある老後のためには、いくら必要なのか「ねんきん定期便」を見ながら計算してました。」の続きを読む
関西からディズニーランドへ。家族で行くと1か月のお給料ぐらいかかる!? 関西在住で5人家族の我が家。保育園へ通う次男が「ディズニーランドに行きたい!」と言うようになりました。 お友達が旅行で行った話をきいて、行きたくなっ・・・
比較サイトで自動車保険を見積もってみよう 我が家の自動車保険は毎年10月が更新月です。 いつもお盆を過ぎたあたりから更新しないと…と思うのですが、ぎりぎりになってしまい、結局同じ保険会社で継続していました。 ソニー損保を・・・
家族5人で沖縄へ、5泊6日でいってきました。 我が家の今年の夏の旅行先は沖縄。いつもはキャンプでテント泊なのですが、年に1回は飛行機や新幹線に乗って遠出したいと思っています。 沖縄旅行の航空券は、マイルをためて特典航空券・・・
「週末くらいいいよね」が意外にかかる外食費 30代で共働き、子供が3人いる我が家。末っ子が産まれる前までは、週末のお昼ごはんは必ず外食をしていました。買い物のついでに、遊びにいったついでに。 入るお店は回転寿司やファミリ・・・
家族5人の沖縄旅行を試算したら、予想通りとっても高かった! 今年の夏休みは沖縄へ行きたいと思い、さっそく家族5人で行くといくらかかるかを計算してみました。 泊まりたいホテルはルネッサンスリゾートオキナワです。 屋内プール・・・
子供の教育費はかかるのではなく”かけてしまう” 子供が小学生になり、習い事を複数するようになりました。 保育園のころは、通っていた保育園がリトミックや英会話、フットサルなど多彩なカリキュラムを用意・・・
家計は支出の割合で決める 横山光昭さんというファイナンシャルプランナーの方をご存知ですか? テレビに出演されていたり、本を出版されていたりと活躍されています。 私は図書館で横山さんの「 ずっと手取り20万円台でも毎月貯金・・・
会社の制度を活用して「子供に負担をかけて申し訳ない」という心理的負担を減らす。 共働きを続けるにあたってはいくつかの壁があります。 実際に同じ会社の先輩・後輩で育児休暇をとったけれど、そのあと辞めてしまった方の理由には、・・・
二馬力のほうがやっぱり収入は安定します。 専業主婦になるか? 共働きを続けるか? これは個人やご夫婦の価値観の問題でもあり、子育ての環境にも左右されますので、こうしたほうがいい! と他人が言い切れるものではありませんが、・・・