
GRAMPRINTの年賀状ってどう?
GLAMPRINTってご存知ですか?
GLAMPRINTは便利な機能が手軽に使える、人気の年賀状作成サイトです。
そこで、GLAMPRINTではどんな年賀状が印刷できるのか、特徴、気になる値段やデザイン、口コミなど調べてみました!
【GLAMPRINT】の特徴
大人気の年賀状作成サイトGLAMPRINTの特徴は写真がキレイなことに加えて値段が安い!
値段について詳しく見ていきましょう。
ハガキの価格
年賀状を注文するときって、数枚をまとめて頼むことが多いですよね。
中には大量に一気に注文する方もいらっしゃるのではないでしょうか?
思いのほか料金がかかってしまってびっくり!なんて経験もあるあるですよね…
そんな気になる料金ですがGLAMPRINTでは基本料金、宛名印刷料金、そしてなんとポスト投函代行料金までも無料
というお財布にも嬉しいサービスを行っています。
なので、実際にかかる料金はプリント代金が1枚当たり120円と格安なんです!これは本当にうれしいですね。
送料について
注文した年賀はがきを自宅まで送ってほしい!そんな時に気になるのが送料です。
意外と高かったりするところも多いですよね。
GRAMPRINTに年賀状ハガキを注文した場合は、送料は1回あたり515円かかります。
しかし、なんと5000円以上の注文で送料無料になります
30枚も頼めばだいたい5,000円以上になってくるので、
ギリギリ4,000円円代の人は念のため少し多めに注文するなどして、5,000円超えた方がお得になります。
宛名印刷について
年賀状を書くときに1番面倒なのが「宛名書き」ですよね。
時間もかかるし、誤字脱字などあると本当に疲れてしまいます…。
そんな面倒な宛名書きですが、
GRAMPRINTの年賀状は、別ソフトのデータのはがき作成ソフト、エクセルのデータを一括で取り込める『WEBアドレス帳』を完備しています。
グループ分け機能や、連名での登録も可能。一度登録すれば、来年からは手間いらずで年賀状の宛名書きが可能です。
そして、宛名印刷料金は無料!!
書き損じでハガキを無駄にすることも減りますし、これは是非お願いしたいですね!
デザインの種類
年賀状作成で最もこだわりたいのがデザインではないでしょうか?
現在ではキャラクターなどの定番なものはもちろん、写真を使用できるもの、スタイリッシュなものなどなど、
幅広く多様な年賀所が販売されているので、本当に迷ってしまいますよね。
気になるGLAMPRINTのデザインの種類ですが、クリエーター作品から、会社向けなど豊富に取り揃えられており、
また個人が書いたイラストが年賀状として採用される「年賀状イラスト」コンテストがあります。
受賞すれば、自分のイラストが年賀状として採用され、販売されるのも夢じゃないかも☆
とっても素敵なイベントですよね。
もちろん自分が撮ったを年賀状にすることもできます。
GLAMPRINT はこんな人におすすめ!
とっても便利なGRAMPRINTこんな人におすすめですよ!
①スマホで手軽に作りたい方
年賀状を作りって、パソコンを立ち上げるのが意外と億劫です。
また、写真はほとんどスマホに入れている方も多いのでは?パソコンに写真を移すのって面倒ですよね。
でも、GLAMPRINTならスマホアプリもあるのでとっても手軽なんです!
写真選択、テンプレート選択、文字入れ、宛名入れ、注文までサクサクいつでもどこでも空き時間に出来ちゃいますね!
また嬉しいのがインスタグラムから直接写真を取り込むこともでき本当に便利です。
②料金を抑えたい方
毎年かかる年賀状代…出来ることなら費用も押さえたいですよね。
コストパフォーマンスに優れたGLAMPRINTなら低価格で、おしゃれな年賀状が作れてしまいます!
③宛名書きが面倒
宛名書きも無料でしてくれるGLAMPRINT。
会員になることでデータ保存もしてくれるのは本当に助かりますね!
④プリンターがうまくいかない
いざ、年賀状を印刷しようとしても、普段使いなれないプリンターの設定に悪戦苦闘、まさかのインク切れ!なんてこともありますよね!
でもGLAMPRINTにお願いすれば、そんなストレスも無く、きれいに印刷された年賀状を送ることができますよ。
⑤デザインが思い浮かばない
年賀状のデザインって、自分で考えようとすると、本当に難しくて時間がかかってしまいがちです。
でもGLAMPRINTなら豊富なデザインが準備されているので選ぶだけで、手間いらずですよ。
⑥ポストまで投函しに行くのが面倒
GLAMPRINTは便利なポスト投函代行サービス付き!しかも無料ですよ!
ポストが遠い方はもちろん、ついつい投函が遅くなる…なんてこともなく安心ですね。
⑦写真が好きでオリジナルの年賀状を作りたい
GLAM PRINT 年賀状は自分で撮った写真を使って、簡単に、センスのいい年賀状がつくれます。
専用用紙とお年玉付き年賀はがきを貼り合わせた「合紙はがき」は、ある厚みと手触りが高級感を醸し出すことができますし、
印刷は、人物の肌や風景のグラデーションがよりリアルに美しく表現できる6色印刷を採用していて、本格的です!