年賀状の挨拶文の文例|上司・親戚・友達・身内に送る時の例

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

年賀状 文例

年賀状を自分で作る際、

どんな挨拶文を書けばいいの・・・?

と迷ってしまいますよね。

そこで今回は、年賀状を送る相手別に、見本となる例文を紹介したいと思います。

これから年賀状を作成する方はぜひ参考にしてみてくださいね!

仕事の上司に送る場合

昨年は格別のご指導を賜り 厚くお礼を申し上げます
旧年は温かくご指導くださり 誠にありがとうございました
〇〇プロジェクトでは大変お世話になりました
さらなる飛躍の年とするべく努力する所存です
今年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど よろしくお願い申し上げます
本年もご指導のほど よろしくお願いいたします
今後も〇〇の件など ご教授ください

旧年中はご指導ご鞭撻を賜り誠にありがとうございました
今年はチームの推進力となれるよう
一層がんばっていきたいと思っております
どうぞよろしくお願い申し上げます

入社して初めての新年を迎えました
いつも気にかけていただきありがとうございます
まだまだ未熟でご迷惑をおかけいたしますが
本年もご指導のほどよろしくお願いいたします

年頭にあたり気持ちを新たに
昨年以上の成果を上げられるよう努める所存です
これからも変わらぬご指導ご叱咤をお願い申し上げます
旧年中は公私にわたって大変お世話になりました
あたたかなお力添えに厚く御礼申し上げます

ビジネスシーンで上司に送る場合は、文面も気を付けて送らなければなりません。

  • 去年1年間お世話になったこと
  • 今年を指導を賜りたいこと
  • 今年もよろしくお願いいたしますという気持ち

こういった気持ちを伝えられるような文例がおすすめです。

親戚に送る場合

あけましておめでとうございます
健やかに新春をお迎えのことと存じます
落ち着きましたら家族でお邪魔しようと思っています
おばあちゃんの元気な顔を拝見するのを楽しみにしていますね
健康な一年になりますように

謹んで新春をお祝い申し上げます
お元気でお過ごしのことと存じます
しばらくお目にかかっていませんがいかがお過ごしですか
今年はお会いできることを楽しみにしています
皆様に幸多き年でありますように

お元気でお過ごしでしょうか
平素のご無沙汰をお詫び申し上げます
ご家族の皆様が今年一年健やかにお過ごしになられますよう
お祈り申し上げます

明けましておめでとうございます。
最近お体の調子はいかがですか
最近、楽しんで散歩をするようになりました
朝のさわやかな空気を味わうのが今の楽しみです
本年も益々のご健康をお祈り申し上げます

1年間一度も会わなかったような遠い親戚にも送るかと思いますので

  • お元気ですかという挨拶
  • 自分の近況を伝える
  • 今年はぜひ会いたいという気持ちを伝える
  • 体を気遣ってあげる

このようなことを文面に書くのがおすすめです。

特にご高齢の親戚の方がおられる場合は、身体の事を気遣うメッセージを送ったり、
久しく会っていない方には、今こういうことをしているという近況を報告すると喜ばれるかと思います。

友達に送る場合

旧年中は大変お世話になりました
皆様のご健康とご多幸をお祈りいたしますと共に
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

あけましておめでとうございます
昨年は大変お世話になりました
お互いにとって実り多き一年になるといいですね
近いうちにまた会いましょう
本年もよろしくお願い申し上げます

昨年はとうとうお会いできませんでしたね
今年は時間を作って是非ともお会いしたいものです
ご家族の皆様のご清栄とご多幸を心よりお祈り申し上げます

新年おめでとうございます
結婚して初めて迎えるお正月はいかがですか
家庭を持った事で 君の仕事ぶりにどんな変化が見られるか大変楽しみにしています
奥様にもどうぞよろしくお伝え下さい

友達なので印刷する文面は簡素にして、手書きでメッセージを添えると喜ばれそうですね!

ポイントとしては、

  • 近況連絡
  • また会いたいという気持ち

こういった、気持ちを伝えられたら良いですね。
特に疎遠になっている友達には、

今年こそはご飯行こう!

という文を追加すると、もらった方は社交辞令だと分かっていても嬉しいものです。(笑)

身内に送る場合

あけましておめでとうございます
ご無沙汰しておりますが、皆様お変わりありませんでしょうか
お陰様で私たちもにぎやかな新年を迎えることができました
なかなかお会いできませんが、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます

謹賀新年
平素はご無沙汰を重ねまして誠に申し訳ございません
早いもので私たちも今年で結婚5年目を迎えます
昨年生まれた長男は立ち上がってよちよち歩きを始めています
今年の春には長男を連れてご挨拶に伺うつもりです
ご一同様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます

あけましておめでとうございます
父さん 母さん お変わりありませんか
今年もまた年賀状での新年の挨拶となってしまいました
仕事柄かなわぬとはいえ たまには地元でのんびりしたお正月を送ってみたいものです
寒い日が続きますので くれぐれにも健康にはご留意ください

両親や離れて暮らす兄弟など、身内に送る際の文でも、一応年賀状として送る場合は改まった書き方で送る方が良いですね。

  • 日ごろの感謝の気持ち
  • 今年もお世話になりますという気持ち
  • 身体を気遣うメッセージ

が入っているとベストでしょう。

近所に住んでいて、頻繁に会うような中なら、もう少し砕けた感じの書き方でも問題ありません。

挨拶文を考える時の注意点

年賀状のあいさつ文にはいくつかきまりがあるので、以下の事は最低限守るようにしてください。

目上の人に賀正・迎春は使わない

上司や先輩など、目上の人に対して「賀正」「迎春」は使ってはいけません。

この二つは、お祝いの言葉を簡単に表した者なので、相手への敬意を省略した形なのです。

友達や目下の人に送るなら良いですが、目上の人に対しては絶対に使わないようにしましょう。

「去年」はNG。「昨年」にする

メッセージで、「去年はお世話になりました」と書いてはいけません。

「去」という文字は忌み言葉と言われる漢字で、縁起が悪い言葉とされています。

去年と書く代わりに、「昨年」「旧年」という言葉を使うようにしましょう。

「、」「。」など、句読点は避ける

意外と知らない人も多いのですが、年賀状の文例では「、」や「。」などの句読点を使うのはNGです。

年初めの挨拶状で、区切りを付けるような句読点は縁起が悪いので使わないという、昔からのしきたりがあるためです。

まとめ

以上、年賀状を送る相手別の例文と、気を付けていただきたい3つのポイントをご紹介しました。

文例は定型文などをそのまま使うのも良いですが、その場合は手書きで一言メッセージを添えるなど、
もらった側が嬉しい気持ちになるような年賀状をぜひ作ってみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!