TOP(優待検索)IPO投資とは?

IPO投資にチャレンジ!

株主優待投資を初心者におすすめしていますが、IPO投資もおすすめの投資法 のひとつです。

IPOj上場

IPO(アイピーオー)は、「新規公開株」のことで、新たに証券市場に上場する企業の株式を指します。
この投資スタイルは、株が一般市場に流通する前に取得し、上場後の価格上昇を期待して売却します。

IPO株を手に入れるには、抽選への参加が必要ですが、もしも当たらなくても抽選資金は返ってきます。

ですので、ローリスクかつ運任せで参加できて、大きな利益を得る可能性がある投資なのです。
初心者の方には、優待投資と共にチャレンジして頂きたい投資法となります。


ちなみに、ゆうかぶも家族と一緒にIPOにチャレンジ中です!

IPO投資とは?

IPO(Initial Public Offering)とは 日本語で「新規公開株」と呼ばれます。

これは、未上場の企業が初めて一般の投資家に向けて株式を公開し、証券取引所に上場することを指します。

具体的には、これまで私的に運営されていた企業が、一般投資家にもその株式を販売・公開します。

この時、公開される株式を「新規公開株」、つまり「IPO株」と言います。

毎年100社前後の企業が新規に上場しており、例年3月と12月はIPOの数が多くなります

IPOを行うことで、企業は大きな資金を集め、事業拡大のために設備投資や人件費、負債の返済などさまざまな用途に活用します。また、上場することでブランド力の向上も狙えます。

大きな利益を期待できる

その反面、公開企業としての責任や透明性が求められるようになります。

投資家にとっては、新しい企業の株式を早い段階で購入するチャンスとなり、大きな利益を期待することができます


IPOを手に入れるには抽選に参加しよう

IPO株を手に入れるには、ブックビルディングという抽選に参加することが必須です。

抽選に参加しよう

見事当選すれば、IPO株を購入できます。

いくらで買えるかは公募で決まりますが、IPOディスカウントという調整が加わり、適正価格より安く決定します。

そのため、割安感があるので、上場後に多くの一般投資家から買いが集まり、株価が公募価格よりも値上がりし 利益を得やすいというわけです。


IPO株は人気が高いため、多くの証券会社では、IPO株の購入を希望する人の中から抽選で購入者を決定しています。

仮に 抽選にハズレても抽選資金は戻ってくるので安心です。

IPOは抽選に外れれば抽選資金は戻ってくる

誰でも簡単に始めやすく、投資未経験者でも参加できるIPO投資は試して損なしです。


ヒント

 ブックビルディング(需要申告)とは?


IPO株の公開価格を決める方式のことで、投資家はブックビルディングに参加し購入の意思を示します。当選への道は、まずこのブックビルディングへの参加が第一歩となります。

100万円超えの利益が出たIPO株の実例

2018年3月に上場した「RPAホールディングス(6572)」のIPOに当選した時のお話です。

IPOに当選

その時は、なんと 107万1千円 の利益が出ました。

3,570円の公募価格に対し、上場後についた価格は 4倍の14,280円
人気IPOの当選にウハウハでした。

IPO銘柄

公募価格 100株を初値で売却した場合の利益
初値

RPAホールディングス(6572)

3,570円

107万1千円
(14,280円 - 3,570円)×100株

14,280円

IPO投資のステップ

では、どのような流れでIPO投資を行うかみていきましょう。
基本的なステップは以下のような流れです。

1. 証券口座の開設

まず、IPO株を購入するためには、証券会社に口座を開設する必要があります。

ポイントは、幹事証券になる回数が多く、「平等抽選」を採用している証券会社を選ぶことです。

ヒント

 幹事証券とは?


IPOの引受け、販売を行う証券会社です。 幹事証券は、以下の3種類あります。

  • 主幹事証券(しゅかんじしょうけん)
    IPOにおいてリーダー的役割を担う。ブックビルディングを主導。通常1社が担当。
  • 引受幹事証券(ひきうけかんじしょうけん)
    株式を引き受け、主幹事証券と協力し、株式を市場に売り出す役割。複数の証券会社が務める。
  • 委託幹事証券(いたくかんじしょうけん)
    主幹事証券や引受幹事証券から委託される証券会社。別名「ウラ幹事証券」。

幹事証券は固定ではなく、IPOごとに変わります。

IPO株を配分するルールは主に4つありますが、「平等抽選」が一番おすすめです。
IPO投資のコツとは?でも説明しますが、気になる方は下記の記事をご覧ください。

2. IPO情報のチェック

次に、どの企業が近くIPOを予定しているのか、その情報をチェックします。

証券会社のホームページや専門の情報サイトなどで、上場予定の企業や公開価格、上場日などの詳細を確認できます。

姉妹サイト庶民のIPOでも、IPOのスケジュールや利益の評価を掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。

3. 抽選への参加

IPO株は人気があり需要が供給を上回ることが多いため、購入希望者の中から抽選で選ばれることが一般的です。

希望する企業のIPO株を購入するためには、証券会社のブックビルディング(需要申告)に参加しましょう。

4. 当選と購入

抽選に当選した場合、指定された期間内に公開価格で株を購入します。

当選しなかった場合は、購入資金は返却されますので、無駄になることはありません。

5. 上場後の売買

上場後、株価が公開価格よりも上昇していれば、利益を得るために売却します。その際、初心者は初値で売却するのがおすすめです。

しかし、将来的な更なる成長を期待する企業であれば、長期保有を選ぶ投資家もいます。

ヒント

 初値(はつね)とは?
上場して取引所で初めて売買される最初の価格のこと。

ブックビルディングに参加する流れを図でみてみよう

私たち一般投資家がブックビルディングに参加して、利益が出るまでの流れを簡単な図にしました。

上記「IPO投資のステップ:3. 抽選への参加」以降の流れです。

IPOで儲けるまでの流れを説明

図のように、企業は発行株式数を各証券会社に振り分けます。

IPOのリーダー的な役割を担う主幹事証券は、上場予定の企業を全面的にサポートするためIPO株の割当数が多い証券会社です。

割当数の多い証券会社のほうが当選確率が上がるため、主幹事からのブックビルディングには積極的に参加したいですね。

逆に割当てのない証券会社もあるので、IPOに向いている証券会社の口座を持っていると有利です。


[まとめ]

  • IPOとは「新規公開株」と呼ばれ、未上場の企業が証券取引所に上場すること
  • ローリスクかつ運任せで参加でき、大きな利益を得る可能性がある
  • IPO株は適正価格より安いので、上場後に売却することで差額の利益を得やすい
  • IPO株は人気がある
  • IPO株を手に入れるには、ブックビルディングに参加しよう
  • 抽選に外れても抽選資金は戻ってくる
4コマ:IPOとは?1 4コマ:IPOとは?2 4コマ:IPOとは?3 4コマ:IPOとは?4

サイト内検索 by Google

上へ戻る

優待検索が利用しやすいおすすめの証券会社

優待検索が使いやすい!
SBI証券

SBI証券

手数料が安い!
優待検索が便利!
顧客満足度が高い

楽天ポイントが貯まる
楽天証券

楽天証券

楽天グループ
楽天ポイントも貯まる
スマホでも優待検索

初心者も安心の証券会社
マネックス証券

マネックス証券

手数料が安い!
取引ツールが充実
安心のサポート体制


*

人物タイプ別おすすめ

  • 主婦向け株主優待
  • 女性向け株主優待
  • 男性向け株主優待
  • 単身男性向け株主優待
  • 子供向け株主優待
  • ファミリー向け株主優待

投資金額別おすすめ

  • 3万円以内の株主優待
  • 5万円以内の株主優待
  • 10万円以内の株主優待
  • 20万円以内の株主優待

目的別おすすめ

  • 長期保有でお得な株主優待
  • 贈答品に出来る株主優待
  • 面白い株主優待
  • 新設された株主優待
  • 閲覧数が多い株主優待
  • もらった株主優待

当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。

PR