※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「貯まるお財布」にするための3つのルール

ライフ お金の法則
「貯まるお財布」にするための3つのルール

 貯めてる人のお財布に共通しているのは、使いやすい! ということです。家計簿もそうですが、使いやすい! が、一番。では、どのようなお財布が使いやすいのでしょうか? 簡単にできる使いやすいお財布の作り方を見てみましょう。

ルール1:レシートでお財布をパンパンにしない!

 お財布の中にレシートをいっぱい貯めている人、多いですね。レシートをもらうことはとっても良いことです。でも、お財布の中に入れっぱなしはやめましょう。思い当ったら、早速お財布の整理をしてくださいね。

□ お札とお札の間にレシートが挟まっていませんか?
□ 小銭を出す時に、まず、レシートをどかしていませんか?
□ しわくちゃなレシートが混ざっていませんか?
□ そろそろ限界。というときまで、レシートをお財布に入れたままにしていませんか?

ルール2:ポイントカードの整理

 お財布がパンパンになる原因の一つが、ポイントカード。多くのお店がポイントカードを発行していますので、あっという間にたくさん集まってしまいます。女性は特にですね。ポイントカードを上手に使いこなすことが貯まるコツです。思い当る人は、ポイントカードの整理をしてみませんか?

□ 滅多に行かないお店のポイントカードが財布に入っていませんか?
□ どこのお店か思い出せないポイントカードも入れていませんか?
□ ポイントが貯まって特典を受けたことのないお店のポイントカードも、いつか行くかも。って、持ち歩いていませんか?
□ 同じような種類のお店のポイントカードを持っていませんか?

 ここまでで、ずいぶんお財布の中がスッキリしたと思います。では、すっきりしたところで、最後に、ちょっと意識して、見やすい!お財布を作ってみましょう。

ルール3:お札をそろえる

 貯まらない人は、お財布に入っている金額を把握していないことがおおいです。そこで、せっかくすっきりしたお財布の中ですから、パッと見てすぐにいくら入っているのか分かるように、お札をそろえて入れておきましょう。

□ 千円札、五千円札、一万円札と、ごちゃごちゃに入れていませんか?
□ お札の裏表、上下がバラバラになっていませんか?
□ お札を折りたたんでしまっていませんか?

 これで、貯まるお財布の完成です。あとは、意識して使いやすいスッキリ状態を維持してくださいね。 

《大木 美子》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

大木 美子

大木 美子

おおきFP事務所 おうちのお金の専門家。あなたの笑顔は家族を幸せにします。お金の不安をなくして、たいせつな家族と楽しい生活をおくるお手伝いのサポートが当事務所のモットー。 ■業務関連資格  1級FP技能士(国家資格) / 宅地建物取引士(国家資格) / 貸金業務取扱主任者(国家資格) / 住宅ローンアドバイザ― / 個人情報保護士 / 日商簿記1級 ■所属団体 住宅金融普及協会会員 / FP技能士センター正会員 / 昭和女子大学 社会人メンター協力員 / ファイナンシャルJP会員 / ご当地FP FP-RECO参加 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集