※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「アマゾン」とうまく使い分けて! 2千円未満のお買い物でも全国配送料無料になる「ヨドバシ.com」

節約・ポイ活 節約・ポイ活
「アマゾン」とうまく使い分けて! 2千円未満のお買い物でも全国配送料無料になる「ヨドバシ.com」

2016年4月に全商品配送料無料サービスを終了したアマゾン。

2,000円未満の買い物をすると、送料がかかるようになってしまったので、「日用品は、仕方なくまとめ買いしている」、「近所の店舗で買うことにしている」という家庭も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、小物たったひとつでも配送料無料になる、アマゾンの代わりに使えるおすすめサイトをご紹介します。


アマゾンは配送料がかかる!

2016年4月まで全商品配送料無料が魅力だったアマゾン。

書籍やアマゾンギフト券は配送料無料のままですが、それ以外の商品は買い物合計額が税込2,000円未満の場合、350円かかります

毎日使う洗剤やシャンプーなどの日用品、ジュースや水などの食料品などを買っていた方にとっては、かなり大きな痛手ではないでしょうか。

しかし、まとめ買いをしたり近所の店舗で買わなくても、アマゾンの代わりに使えるサイトがあります。

それが小物ひとつでも配送料無料になる「ヨドバシ.com」です。

たったひとつしか買わなくても全国配送料無料のヨドバシ.com

「ヨドバシ」と聞くと「家電製品がメインでしょ?」と思うかもしれませんが、ヨドバシ.comでは日用品や美容小物、文具や食料品、キッチン用品や書籍など品ぞろえが豊富で、アマゾンに売っているものの多くがヨドバシ.comでも購入できます。

ヨドバシ.comのすごいところが、家電製品はもちろんのこと、日用品や消耗品を1つしか購入しなくても配送料が無料になることです。

土日祝日も休まず全国スピード配送を行っており、配送日時指定も無料です。

商品お届け地域を設定すると、商品情報に配達可能時間が表示されるので、「これ、いつ届くんだろう…間に合うかな?」と心配することもありません。

ちなみに、こちらの商品は日曜日の14:30ごろに見ていたのですが、私の住んでいる地域では今から1時間28分以内に注文すると、翌日の月曜日には届くと表示されていました。


≪画像元:ヨドバシ.com(クリックで拡大)≫

このスピード感はすごいですね。

さらに、ヨドバシ.comでは会員登録後、ログインして買い物をすると、ゴールドポイントが貯まります。

ポイントは1ポイント=1円として、ヨドバシ.comやヨドバシカメラの店舗で使うことができます

先ほど上の画像で紹介した商品では、商品価格が350円なのに対し、ポイントが35ポイント(35円相当)貯まります。

ポイント還元率が10%と高いので、どんどんポイントが貯まっていきそうですね。

アマゾンとの価格の違いに注目!

小物ひとつでも送料無料になるヨドバシ.comですが、アマゾンと比べたときにあるデメリットが1点だけあります。

それが、アマゾンより若干商品価格が高いものがあることです。

例えば、以下の商品価格に注目してみてください。


≪画像元:アマゾン(クリックで拡大)≫

超特大サイズの洗濯洗剤(液体)の詰め替え用です。

重さが1.35kgあるので、店舗で買うより家まで届けてくれたほうがうれしいですね。現在のアマゾンでの価格は397円です。

一方、ヨドバシ.comでは同じ商品が437円でした。


≪画像元:ヨドバシ.com(クリックで拡大)≫

アマゾンより40円高いですがこれ1個だけ買ったとしても送料は無料です。

アマゾンでは合計2,000円以上買うと397円で手に入りますが、単品購入してしまうと配送料350円がかかり、397円 + 350円 = 747円もかかってしまいます。

他に買いたいものがないときは、アマゾンよりもヨドバシ.comで購入したほうがお得です

ちなみにこの商品、ヨドバシ.comで購入すると44ポイント(10%還元)もらえるので、44円相当のポイントが返ってきます。

ポイント分を考えても、断然ヨドバシ.comで買うのがよさそうですね

小物ひとつだけ買いたいときはヨドバシ.comで

今まで、日用品や食料品などを仕方なくアマゾンでまとめ買いしていたという方は、ヨドバシ.comをのぞいてみてください。

「〇円以上で送料無料」と言われると、どうしてもお得なような気がして、本来必要でなかったものを買ってしまうことがあります。

しかし、ヨドバシ.comでは小物ひとつだけでも送料無料です

必要なものを必要な数だけ購入できるうえ、ポイントまで貯まるので、最終的にはアマゾンよりもお得に買い物ができるかもしれません!(執筆者:垣内 結以)

《垣内 結以》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

垣内 結以

垣内 結以

1986年生まれのフリーライター。大学卒業後、大手損害保険会社に就職。正社員だった当時、「ボーナスは全額貯金が当たり前」という、根っからの貯金好き。日々節約にいそしみながらも、お金を使うときは楽しく使いたい派。「お金のこと、難しくてよく分からない!でも、損したくない!」というあなたに向けて、ストレスフリーな節約術から、効果的な貯金方法、知って得する保険の知識などを書いていきます。FP2級も取得しました。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集