※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

生命保険会社の破たんに備えて対策を立てよう(1)

保険 生命・医療保険
<p>bankruptcy with white paper tears on blue texture</p>

保険会社が破たんすると

img1_vol441

生命保険会社が破たんしたら、

生命保険契約者保護機構

というところが保険契約の救済に乗り出します。これは、法律で決まっていることで、

日本で営業している保険会社の保険契約は保護の対象

になります。アメリカン・ファミリー生命のように外国の保険会社の支店と日本の国内で契約した場合は保護されますが、外国で締結した保険契約は対象になりません。


さて、保険会社が破たんすると、「原則として、責任準備金の9割が補償される」ということになっています。責任準備金? 何それ? という方も多いと思います。責任準備金とは、簡単にいうと、将来の保険金や年金の支払などのために会社に積み立てているお金のことです。生命保険会社の資産の大半はこの責任準備金というもので構成されています。

そのまま解釈するとこの責任準備金を9割補償するということは、保険金額が9割に減額されることと思ってしまいますが、そうではありません。過去の例などを参考にすると、

保険金額は9割以下に減額される

というのが正しい表現です。


特に気をつけておきたいのは、終身保険や年金保険などです。終身保険は保険金を必ず受けることができる保険です。年金保険は、一定の年齢になったら、年金を受け取ることができる保険です。共通する特徴は、将来、保険会社が支払う保険金や年金がたくさんあるということです。こういった保険を、「貯蓄性の高い保険」といいます。

保険契約者から考えると、保険料を貯蓄していると考えている割合の高い保険という意味です。貯蓄性の高い保険は、保険会社が破たんしたときに減額される割合が大きいことが特徴です。たとえ、責任準備金を9割補償したとしても、将来の保険契約の内容の修正(多くの場合は予定利率の引き下げ)が影響して保険金額や年金額は9割未満に減らされるのです。

80年代後半から90年代前半に契約された保険契約のことを、FPのみなさまは「お宝保険」と言っていますが、このお宝保険も要注意です。お宝保険は、予定利率が3%をこえる高予定利率契約と呼ばれる契約に該当しますので、そもそも、責任準備金の補償の割合が9割未満になるのです。過去の例では、お宝保険と貯蓄性の高い保険契約の双方に該当する場合、保険金額や年金額が8割も削減された例もあります。(執筆者:杉山 明)

《杉山 明》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

杉山 明

杉山 明

バームスコーポレーション有限会社 代表 外資系保険会社で商品開発、外資系運用会社でファンドの評価分析などの経験を有する、独立系のファイナンシャル・プランナーです。現在は、シニアコンシェルジュとしてシニアのみなさまの問題解決のお手伝いをするほか、大学や専門学校の授業やウェブ(http://www.eefp.net)を通じて若い世代の金融知力の養成にも注力しています。また、プロのFP向けには、ライフプランニング統合ソフト「FP-MIRAI」を開発し、1ランク上のソリューションを提供し続けています。 <保有資格>:1級ファイナンシャル・プランニング技能士 / CFP / 証券アナリスト(日本証券アナリスト協会) / 国際公認投資アナリスト(CIIA) / シニアコンシェルジュ(参照 http://www.428c.org/) 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集