※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「あれ?いつの間にかお金がない…」という状態をなくす買い物ルール3つ

ライフ お金の法則
「あれ?いつの間にかお金がない…」という状態をなくす買い物ルール3つ

浪費家ではないけど、いつの間にか手元のお金が無くなっているということはありませんか?


そんな人は、自分の買い物ルールを見直してみるといいかもしれません。

私ももともとコスメが好きで、雑誌で見かけたものをあれこれ買っていた時期があったのですが、そんなふうに欲にまかせて買い物をしていると、どうして自然とお金がなくなっていってしまいます

そこで現状打破のために買い物ルールを見直したことで、浪費を減らすことができました。今回は、私が日々心得ている買い物ルールをご紹介します。

その1:欲しいものよりも必要なものを買う

デパートで買い物をしていると、魅力的な商品が次々目に飛び込んできて、あれもこれもほしくなってしまいますよね。

洋服はたくさんあっても困らないので、洋服好きの人ほど浪費癖があるのではないでしょうか。しかし、物を買うときに「これは自分に必要かどうか」と考えるようにしてみてください

ほしいものを買うというルールで買い物をしていると、どうしてもたくさんほしくなってしまいますが、必要かどうかを基準にすると、買う対象物は自然と限られてきます。

その2:今すぐ使うものを買う

例えば、靴下が安かったからまとめ買いした、次のシーズンの洋服が店頭に出ていたから少し早いけど買ったという経験はありませんか?

店頭で見かけて一目ぼれした洋服や小物、いつか使うだろうと思って買ったものって、いざ使うときにはやっぱり好みじゃなかったかもと思ったり、必要ではなくなっていたりするんですよね。

そのため、「いつか使うかも」という基準で買うのではなく、「今すぐ使うものかどうか」を基準にしてみてください。今すぐ使うものを買うようにすれば、「買ったけど忘れてた!」ということもなくなります。

その3:安いからという理由だけで買わない


セールなどで値段が安くなっているとお得に思えて買いたくなってしまいますが、その商品が定価であっても買っていたかどうかという基準で判断してみてください

定価であっても買っていたと思うのであれば、それは本当に必要なものでしょうが、定価だったらいらないというものは、もともと必要ではなかったものです。

まとめ

買い物はとても楽しいですが、自分の中でルールを決めておかないと、欲にまかせてあれこれ買ってしまい、いつのまにか浪費してしまいます。

自分にとって本当に必要なものはそう多くはないので、浪費しているかもと思う方は、ぜひ一度買い物ルールを見直してみることをおすすめします。(執筆者:垣内 結以)

《垣内 結以》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

垣内 結以

垣内 結以

1986年生まれのフリーライター。大学卒業後、大手損害保険会社に就職。正社員だった当時、「ボーナスは全額貯金が当たり前」という、根っからの貯金好き。日々節約にいそしみながらも、お金を使うときは楽しく使いたい派。「お金のこと、難しくてよく分からない!でも、損したくない!」というあなたに向けて、ストレスフリーな節約術から、効果的な貯金方法、知って得する保険の知識などを書いていきます。FP2級も取得しました。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集