※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

阿部 正仁の記事一覧

阿部 正仁

阿部 正仁

会計事務所で約10年間の勤務により調査能力を身に付けた結果、企業分析の能力では高い定評を得、法人から直接調査を依頼される実績も持つ。単に税金のハウツーだけにとどまらず、教科書に書かれない制度の考え方を誰にでも分かりやすく伝えることを身上とする。コーチングスキルを活かした取材力で、HP・メディアでは語られない発言を引き出すのが得意。 <実績>おもにマネーの達人、経営ハッカー、会計事務所様のブログ、税理士向けのサービス会社の記事、美しい文章の作り方講座の記事などを現在執筆中 寄稿者にメッセージを送る

【公務員の副業・週末起業】懲戒処分を受けないための最低限のルール 画像
投資

【公務員の副業・週末起業】懲戒処分を受けないための最低限のルール

不動産投資に対する公務員のニーズが高まる 公務員は一般的に安泰であるといわれています。しかし、実際は将来に不安を感じている方が多いです。平成27年度の平均給与は前年度より減少しています。 そのせいか、不動産投資に対する公

+0
節税効果と元本が保証される明治安田生命の「じぶんの積立」のメリット・デメリットを検証します 画像
保険

節税効果と元本が保証される明治安田生命の「じぶんの積立」のメリット・デメリットを検証します

「貯金しながら節税できる」 冗談ではなく、本当の話です。 これが明治安田生命の「じぶんの積立」です。積み立て型の保険商品であり、元本が保証されます。 しかも、年末調整や確定申告で生命保険料控除が適用できることにより、節税

+0
税金の還付手続き…面倒で溜まってませんか? 手続きをすることで時給1万になるとしたら、どうですか? お盆の税務署は空いてます! 画像
税金

税金の還付手続き…面倒で溜まってませんか? 手続きをすることで時給1万になるとしたら、どうですか? お盆の税務署は空いてます!

サラリーマンの中には、還付申告(確定申告)により、税金の還付が受けられることを知っていながら、腰の重たい方がいます。 そのような方こそ、お盆休みに税務署へ出向き、還付申告をしましょう。 還付申告とは? サラリーマンが過去

+0
「メルカリ」は10つの手順で物が売れる 実際売ってみた筆者が税金の計算方法を交えながら解説します 画像
節約・ポイ活

「メルカリ」は10つの手順で物が売れる 実際売ってみた筆者が税金の計算方法を交えながら解説します

筆者はメルカリを利用して、生まれて初めて物を売りました。 メルカリとは、パソコンだけなく、スマートフォンでもネット通販ができるアプリケーションです。 ≪画像元:メルカリ≫ メルカリの特徴はネット販売が簡単にできる点です。

+0
【サラリーマンの確定申告】ハードルは高いですが、7つのプロセスで領収書を経費に落とす方法があります 画像
税金

【サラリーマンの確定申告】ハードルは高いですが、7つのプロセスで領収書を経費に落とす方法があります

サラリーマンだって、フリーランスと同じように領収書を確定申告で経費に落とせます。 このサラリーマンの経費を「特定支出控除」といいます。 しかし、「特定支出控除」によりサラリーマンが領収書を経費に落とすためのハードルは高い

+0
ふるさと納税で総務省は大損、返礼品規制に必死な本当のワケとは? 画像
税金

ふるさと納税で総務省は大損、返礼品規制に必死な本当のワケとは?

「地方の特産物が実質2千円で購入できる」 これがふるさと納税の醍醐味でしたが、総務省の返礼品規制によってその魅力がかき消されようとしています。 確かに返礼品目当てのふるさと納税は「地域を良くしたいために寄付をする」という

+0
「レ点」1つでバレる…サラリーマンの副業が「会社バレ」する7つのケースとその対応策について解説します。 画像
税金

「レ点」1つでバレる…サラリーマンの副業が「会社バレ」する7つのケースとその対応策について解説します。

「副業収入=会社バレ」 心配するサラリーマンは少なくありません。そこで、副業が「会社バレ」するケースとその対応策について解説します。 ケース1:確定申告書の「給与から差引き(特別徴収)」の欄にチェックを入れた場合 雇用契

+0
マイナンバーカードをなくした! 再発行をスムーズに行う4つのステップ 画像
ライフ

マイナンバーカードをなくした! 再発行をスムーズに行う4つのステップ

知り合いがマイナンバーカードを紛失したため、市区町村へ再発行の申請に行ったら門前払いされました。 このような理不尽なことが起きないように、マイナンバーカードの再発行をスムーズに行うためのステップを解説します。 ≪画像元:

+1
業者が積極的に語らない、「不動産投資」に必要な修繕費用に関わる税金について解説します。 画像
税金

業者が積極的に語らない、「不動産投資」に必要な修繕費用に関わる税金について解説します。

賃貸経営の不動産投資をするとき、物件のリフォーム代などの修繕費用を負担することは避けられません。 よって、不動産投資に興味のあるサラリーマンなら、修繕費用の税金に知識を知っておく必要があります。 修繕費用の節税効果のアウ

+0
税金を滞納したら給料が差し押さえされる? 税金に時効はないの? そんな疑問に答えます。 画像
税金

税金を滞納したら給料が差し押さえされる? 税金に時効はないの? そんな疑問に答えます。

あなたの口座へ振り込まれた給料と同額の金額が市区町村によって勝手に住民税の納税に充てられたらどう感じますか? このような理不尽なことは住民税を滞納していると、市区町村による給料の差し押さえで起こり得る話です。 実際に本人

+0
駐車場経営に必要な税金の知識「月極駐車場」と「コインパーキング」では計算方法が違います 画像
投資

駐車場経営に必要な税金の知識「月極駐車場」と「コインパーキング」では計算方法が違います

サラリーマンの不動産投資はアパートやマンションなどの賃貸経営だけではありません。 駐車場経営という選択肢もあります。 賃貸経営と比べて駐車場経営は「ローリスクローリターン」と言われています。 ローリスク : リフォーム代

+0
総務省にマイナンバーの管理体制や実態について問い合わせてみました 画像
税金

総務省にマイナンバーの管理体制や実態について問い合わせてみました

本当に「マイナンバーで副業をしていることが勤務先にバレる」のか? 今年の確定申告が終わり、マイナンバーをもとに各部署に保管されている個人情報の紐付けが実施されています。 そこで、「マイナンバーで副業をしていることが勤務先

+0
太陽光発電の売電収入は雑所得? 事業所得? 判断のポイントと節税対策について徹底解説します。 画像
税金

太陽光発電の売電収入は雑所得? 事業所得? 判断のポイントと節税対策について徹底解説します。

ヤフー知恵袋の回答にちょっと困惑 太陽光発電の質問に対するヤフー知恵袋の回答にちょっと困惑した経験があります。 「太陽光発電の売電収入(電力の販売収入)は何所得になるのですか」 の問いに対して、「雑所得」という回答でした

+0
え? あの「医療費」も認められるの? 税務署に医療費控除が認められる意外なケース6つ 画像
シニア

え? あの「医療費」も認められるの? 税務署に医療費控除が認められる意外なケース6つ

平成29年からセルフメディケーション税制が導入されて、医療費控除は旬な話題ですね。 そこで、一般的に「医療費控除の対象にならない」と思われているものが、実は対象にすることができる医療費を取り上げることにしました。 1.

+2
不動産投資あるある「儲かって所得税・住民税を支払った結果、現金収支がマイナスに」 その理由と対策について。 画像
投資

不動産投資あるある「儲かって所得税・住民税を支払った結果、現金収支がマイナスに」 その理由と対策について。

「儲かって所得税・住民税を支払った結果、現金収支がマイナスになりました」 一見、冗談みたいな話が起こり得るのが不動産投資の特徴です。 物件を購入して耐用年数という税法で定めた使用可能期間を過ぎると、「実際の現金収支」より

+0
「消費税の上乗せ」が事業の明暗を分ける 100円ショップを例に解説 画像
節約・ポイ活

「消費税の上乗せ」が事業の明暗を分ける 100円ショップを例に解説

100円ショップで消費税が上乗せされていることに疑問を感じたことはありませんか? 確かに消費者は消費税を負担しますが、本体価格に上乗せする義務は消費税法のどこにも明記されていません。消費税を上乗せしないで、100円(本体

+0
間違った節税対策をするとお金が減ります それは「お金を減らす節税? 残す節税?」 画像
税金

間違った節税対策をするとお金が減ります それは「お金を減らす節税? 残す節税?」

節税に関心ある人は多いと思います。なぜでしょうか。 納税額を抑えて、お金を残したいからでしょう。 その考えを否定するつもりはありませんが、節税のやり方を間違えると逆効果になりかねません。 そもそも節税とは何か? 節税の基

+0
サラリーマンが退職 「税金・社会保障」で知っておいて損はない5つの知識 画像
ライフ

サラリーマンが退職 「税金・社会保障」で知っておいて損はない5つの知識

年度末に転職して新天地で勤務するサラリーマン、新たに独立する起業家は少なからずいるのではないのでしょうか。 そこで、会社の退職にまつわる税金・社会保障について紹介します。 1. 退職するタイミングで今年の源泉徴収票を会社

+0
「確定申告(3月15日)に間に合わない!」と思ったら… 無申告よりはベターな方法 画像
税金

「確定申告(3月15日)に間に合わない!」と思ったら… 無申告よりはベターな方法

もうじき確定申告の期限である3月15日が迫っていますね。確定申告書の作成は間に合いそうですか。 万が一、締め切りに間に合わない方のために、無理やり3月15日までに提出できる裏技を紹介します。 そもそも確定申告書の提出はど

+1
アフィリエイトの確定申告 ポイントは収入金額の計算 画像
税金

アフィリエイトの確定申告 ポイントは収入金額の計算

確定申告はアフィリエイト収入があるサラリーマンも例外ではありません。納税は国民の義務です。 反対に無申告の場合は税務署にバレるのは時間の問題でしょう。 アフィリエイト収入は口座へ振り込まれ、通帳に記帳されるので、必ず履歴

+0
あまり知られていない農業の「確定申告」 家庭菜園でも申告する必要はあるの? 画像
税金

あまり知られていない農業の「確定申告」 家庭菜園でも申告する必要はあるの?

食料自給率の低さは問題になっていますが、農業の確定申告の情報は極端に少ないのが現状です。 そこで、農業の中でも割合の多い兼業農家の確定申告のアウトラインを紹介します。 そもそも兼業農家は何所得? 農協やスーパーなどに販売

+6
確定申告で「必要経費の水増し」はすぐバレる 税務署は領収書のこんな所までチェックしていた 画像
税金

確定申告で「必要経費の水増し」はすぐバレる 税務署は領収書のこんな所までチェックしていた

確定申告といえば領収書。切っても切り離せない関係ですね。 医療費控除、セルフメディケーション税制、必要経費など領収書(レシート)は必需品です。 でも、キチンと領収書について理解しているといえば、答えはNOでしょう。 そこ

+0
【副業・週末起業】所得金額が20万円以下の場合に「住民税を申告する」6つのポイント 画像
税金

【副業・週末起業】所得金額が20万円以下の場合に「住民税を申告する」6つのポイント

サラリーマンが副業で起業して、所得金額が20万円以下なら確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要です。 では、具体的にどのような手順で行えばよいのでしょうか? 今回は住民税の申告のポイントについて解説します。 1. 副業

+0
医療費控除の「確定申告書」 今年は手書きを卒業して国税庁のHPから作成してみましょう(画面画像付き) 画像
税金

医療費控除の「確定申告書」 今年は手書きを卒業して国税庁のHPから作成してみましょう(画面画像付き)

今年は医療費控除が話題ですね。 10万円を超えればサラリーマンは確定申告で所得税が還付されます。問題は確定申告書の作成でしょう。 でも、ご安心ください。国税庁のHPからコンピュータの指示通りに入力すれば、税金の計算を自動

+0
「確定申告をすると税務調査が入る」という噂は本当ですか? 画像
税金

「確定申告をすると税務調査が入る」という噂は本当ですか?

最近、ヤフー知恵袋で医療費控除などの還付申告をすると税務調査が入ることを懸念している書き込みがありました。 「確定申告=税務調査」という思い込みがあることに少々驚いています。 そんな誤解を解くためにこのテーマを記事にしま

+1
【初心者必見】不動産投資の青色申告は「小遣い帳」を付けるだけで大丈夫 画像
投資

【初心者必見】不動産投資の青色申告は「小遣い帳」を付けるだけで大丈夫

会社だけの給料に依存することにリスクを感じているサラリーマンはいると思います。といっても、収入源を増やすのに時間の制約があるのは事実。 そこで、不労所得が頭をよぎります。不労所得の代表格といえば不動産投資でしょう。その不

+0
【実話 へそくり列伝】節税でへそくりだ! 奥様にバレても責任はとれません。 画像
税金

【実話 へそくり列伝】節税でへそくりだ! 奥様にバレても責任はとれません。

へそくり金額の統計データはいろいろありますが、女性に軍配が上がっていることは確かです。ある主婦は 「亭主に内緒で30万円の宝石を買った」 とこっそり告白していました。 男性サラリーマンのへそくり列伝 男性サラリーマンも女

+0
「この収入…確定申告しないとマズいの?」 5つのケースで解説します 画像
税金

「この収入…確定申告しないとマズいの?」 5つのケースで解説します

こんな収入金額は確定申告しなければならないと迷ったことはありませんか? そんな貴方のモヤモヤを解消します。 1. 多額の臨時収入 遺失物 大金を拾って、遺失物の一部または全部を受け取った場合は一時所得になります。 つまり

+0
【確定申告】起業1年目の方こそ帳簿記録の「誤解しやすい3大項目」を理解して楽しよう。 画像
税金

【確定申告】起業1年目の方こそ帳簿記録の「誤解しやすい3大項目」を理解して楽しよう。

いよいよ確定申告シーズンですね。起業1年目の方にとって、最大の難関は帳簿の記帳。時間を費やしても1円の儲けにもならない作業に毎年悩まされることになります。 だからこそ、帳簿の記帳を時短する仕組み作りが必要なのです。 誤解

+0
サラリーマンにもできる【10大節税術】 自動車やマイホームなど、全て実行すると40万円以上の節税に 画像
税金

サラリーマンにもできる【10大節税術】 自動車やマイホームなど、全て実行すると40万円以上の節税に

サラリーマンも工夫次第で節税できます。そんなお得な方法を紹介しますね。 其の1 普通自動車は月初に届出=(登録)しましょう 一般的には購入日で自動車税・軽自動車税が課税される基準としても差し支えありませんが、正確には自動

+3
なぜサラリーマンは税金を会社に払うのか…そのルーツは「戦時経済」にあり。戦費を賄うシステムが今でも生きている。 画像
税金

なぜサラリーマンは税金を会社に払うのか…そのルーツは「戦時経済」にあり。戦費を賄うシステムが今でも生きている。

ひとつ質問です。 「1年後に購入する自動車を月賦で手付金を支払いますか。購入代金との差額は精算しますから。」 こんな話、誰も相手にしませんよね。この冗談みたいなことを長年サラリーマンが知らず知らずのうちに実行しています。

+0
【確定申告・年末調整】「生命保険料控除」の記入の仕方を解説 書類を用意してレッツトライ! 画像
シニア

【確定申告・年末調整】「生命保険料控除」の記入の仕方を解説 書類を用意してレッツトライ!

確定申告・年末調整のときに生命保険料控除の記入の仕方で迷うことはありませんか。 安心して下さい。 記入の仕方で迷うのは貴方だけではありません。確定申告と年末調整に必要な生命保険料控除の記入の仕方を解説します。 生命保険料

+0
消費税は払うだけではない、副業で支払った消費税を口座へ振りこませる裏技を活用しよう 画像
税金

消費税は払うだけではない、副業で支払った消費税を口座へ振りこませる裏技を活用しよう

投資に関するキャッチコピーを見ると「安定収入」などのキーワードが見受けられます。給料とは別に安定した副収入が得られるビジネスに興味をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、設備投資をして安定収入を狙う場合

+0
「副業」・「週末起業」サラリーマンの名前がインターネット上に公開される日が近づいている 画像
税金

「副業」・「週末起業」サラリーマンの名前がインターネット上に公開される日が近づいている

起業しているサラリーマンの名前がインターネット上で公開される日が近づいていることをご存知ですか。 実は消費税の増税や軽減税率などの一連の改革に組み込まれています。財務省は本気です。 ということで、起業していることが会社に

+0
【親から子へ】マイホームの頭金の負担を支援する非課税制度 画像
税金

【親から子へ】マイホームの頭金の負担を支援する非課税制度

こんなマイホームの実態調査がありました。調査したのは、株式会社いえらぶGROUPです。2014年から3回に分けてアンケートを実施されて、結果は次の通りです。 (1) マイホームからマンションより一戸建てを選ぶ人が74%

+0
不動産業者が絶対に教えてくれない、「不動産投資」で稼がなければならない金額 画像
投資

不動産業者が絶対に教えてくれない、「不動産投資」で稼がなければならない金額

会計事務所に勤務していたときの話です。 道端で不動産業者から不動産投資を勧められました。 セールストークの内容を要約すると次の通りです。 (1) 不労所得であること (2) ローンは不動産投資の儲けから返済すれば大丈夫と

+0

もっと見る