※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

オトクな電子マネーを選ぶ基準、「還元率」とは?

コラム コラム

  みなさんが普段使っている電子マネー、どのように選びましたか?

  「よく行くスーパーで使えるから」「普段利用している鉄道会社だから」などというのが一般的だと思います。しかし、最近のお店は複数の電子マネーを扱っている場合がほとんどですし、首都圏ではスイカもPASMOも両方使えるという路線もあります。そのような場合、やはり一番オトクな電子マネーを選びたいですよね。

  では、どのようにオトクな電子マネーを選んだらいいのでしょうか?

  そこで重要になってくるのが「還元率」です。「還元率」とは、使った金額に対していくらポイントが貯まり、現金に換算するといくら戻ってくるかを計算したものです。つまり、

  返ってくる金額 ÷ 利用した金額 = 還元率

  となります。

  例えば、100円利用すると1ポイント獲得できる電子マネーで、1ポイントを1円として利用できる場合は、

  1円 ÷ 100円 = 0.01 

  となるので、還元率は0.01、つまり1%になります。200円利用で1ポイントの電子マネーですと、還元率は0.005、つまり0.5%です。

  さらに、クレジットカードからオートチャージで利用した場合は、クレジットカードのポイントもつくことになります。

  参照:電子マネーはオートチャージが便利でおトク

  クレジットカードの還元率は0.5%程度のところが多く、電子マネーの還元率と合わせると1.0%~1.5%となりますので、現金で払うよりも節約になります。

  少しでも得をしたいなら還元率の良い電子マネーを選ぶべき。ですが、他にもチェックしておきたいポイントはあります。

  例えば、流通系の電子マネー、nanacoとWAONでは、nanacoの還元率が1%、WAONの還元率は0.5%でnanacoに軍配が上がります。しかし、イオングループでポイントが2倍になるポイント2倍デーに利用すれば還元率で劣りません。また、WAONはマクドナルドやファミリーマート、吉野家などでも利用できますので、このような店舗を利用する機会が多い人には選択するメリットはあるでしょう。nanacoもデニーズやそごうなど、利用できる店舗を増やしています。

  また、ポイント同士を相互交換したり、電子マネーに移行したりできる仕組みもあります。よく使う店やサイトのポイントを移行できれば、期限切れで失効したり、交換単位に満たず無駄にすることもなくなるので効率的です。

  電子マネーは、ポイントを貯めるだけでなく、貯まったポイントをどうやって使うかも視野に入れて選びましょう。

《福島 佳奈美》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

福島 佳奈美

福島 佳奈美

ファイナンシャルプランナー(CFP®) 1968年生まれ。大学卒業後、情報システム会社で金融系SE(システムエンジニア)として勤務し、出産を機に退社。2006年にファイナンシャルプランナー(CFP®)資格を取得する。その後、教育費や保険・家計見直しなどのセミナー講師、幅広いテーマでのマネーコラム執筆、個人相談などを中心に、独立系ファイナンシャルプランナーとして活動している。 <保有資格>CFP、消費生活専門相談員、DCアドバイザー 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集