※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

電子マネーはオートチャージが便利でおトク

コラム コラム

  電子マネーを使用するメリットは、買い物時に、小銭に煩わされることなくスマートに支払ができること。それなのに、わざわざ専用端末やレジで、現金でチャージしていませんか?楽天Edyやイオン系のWAON(ワオン)、鉄道系のSuica(スイカ)などのプリペイド型電子マネーは、クレジットカードからオートチャージするように設定すれば、チャージごとにカード利用のポイントをゲットできます。さらにチャージした電子マネーを利用する際にポイントがもらえる場合、ポイントの二重取りができ、おトクです。

  オートチャージとは、買い物などの支払い時に電子マネーの残高が一定額を下回った場合、自動的に入金を行う仕組みのことです。例えば、電子マネーの残高が5,000円を切ったら、1万円をクレジットカードからオートチャージするように設定しておいたとしましょう。電子マネーの残高が7,000円のとき、9,000円の品を買うとします。この場合、決済する時に1万円がオートチャージされ、残高はいったん1万7,000円になり、9,000円支払った後は8,000円が電子マネーに残ることになります。

  オートチャージの設定方法は、専用端末、ホームページ、郵送申し込みなどがあり、電子マネーによって異なります。1日のチャージ限度額が決まっている場合もありますが、チャージする金額は自分で選べ、変更も可能です。普通は千円単位で設定できますが、設定金額が少なすぎると、使い勝手が悪くなりますので気を付けましょう。

  注意点もあげておきます。紛失した際にはすぐに使用停止できるよう、カード会社の連絡先はしっかり控えておきましょう。また、カードの種類によっては電子マネーのチャージにポイントを付与しないものもあるので、事前に確認しましょう。自分の生活パターンに合わせて電子マネーを選んで、賢く、おトクにポイントをゲットしましょうね。

  【オートチャージの設定方法の例】

  WAON・・・WAON公式HP、またはWAONステーション端末にて設定可能。オートチャージにより20,000円を超える場合は、20,000円までの金額がチャージされる。JALマイレージバンクWAONと連動した場合、WAONでの支払い200円(税込)ごとに1マイルたまる。

  VIEW(ビュー)・Suicaカード・・・カードの新規で入会する場合は郵送またはインターネットで申込み。すでにカードを持っていれば駅のATM「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)の画面で設定。首都圏Suica・PASMOエリアなどの改札を通過する際にオートチャージされる。買い物時のチャージは無し。Suicaポイントクラブのある店舗や自動販売機では、Suica払いで0.5~1.0%のSuicaポイントが加算される。

《福島 佳奈美》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

福島 佳奈美

福島 佳奈美

ファイナンシャルプランナー(CFP®) 1968年生まれ。大学卒業後、情報システム会社で金融系SE(システムエンジニア)として勤務し、出産を機に退社。2006年にファイナンシャルプランナー(CFP®)資格を取得する。その後、教育費や保険・家計見直しなどのセミナー講師、幅広いテーマでのマネーコラム執筆、個人相談などを中心に、独立系ファイナンシャルプランナーとして活動している。 <保有資格>CFP、消費生活専門相談員、DCアドバイザー 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集