※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

小嶋 大志の記事一覧

小嶋 大志

小嶋 大志

小嶋税務会計事務所 代表 税理士  一橋大学商学部卒業後、丸紅株式会社を経て西山会計事務所にて法人・個人の決算申告、相続税申告、株式の評価など担当。みらいコンサルティング株式会社・税理士法人みらいコンサルティング(旧中央青山PwCコンサルティング株式会社)国際ビジネス部部長を経て2010年1月より現職。 寄稿者にメッセージを送る

会社を経由させれば160万円まで無税で贈与できます。 画像
税金

会社を経由させれば160万円まで無税で贈与できます。

Q:「私は会社を経営していますが、毎年、子供に贈与税の非課税限度である110万円の贈与をしています。しかし、会社を経由させれば、160 万円まで贈与できると聞きましたが、これはどういうことでしょうか?」 解説 会社から贈

+0
【令和2年から適用】年収850万円以上などの高所得者の負担増を緩和する「所得金額調整控除」 画像
税金

【令和2年から適用】年収850万円以上などの高所得者の負担増を緩和する「所得金額調整控除」

Q. 平成30年税制改正で創設された「所得金額調整控除」が、本年(令和2年)分以後の所得税に適用されるそうですが、これはどのような制度なのでしょうか 解説 所得金額調整控除とは、年収が850万円を超え、かつ、子供等を有す

+0
【読者質問に回答】生前贈与加算の範囲や対象、控除を教えてください。 画像
税金

【読者質問に回答】生前贈与加算の範囲や対象、控除を教えてください。

Q:今回、父が亡くなって相続が発生しましたが、生前、父は子供たちや孫に金銭を贈与して おりました。 相続税の申告をする際には、生前に贈与した額を加算して相続税の計算をすると聞きましたが、これはどういうことでしょうか? 生

+0
【事業者コロナ支援】最大600万円「家賃支援給付金」 テナント賃料補助の対象者と給付額 画像
ライフ

【事業者コロナ支援】最大600万円「家賃支援給付金」 テナント賃料補助の対象者と給付額

Q:新型コロナの影響で売上が激減してしまいましたが、家賃負担の軽減を目的に国から給付金が出ると聞きましたが、これはどのような内容でしょうか A:企業の売上が落ち込んでいる事業者の事業継続を下支えにするために、家賃負担を軽

+0
贈与税はどこまで非課税? 複数の人への贈与、複数の人からの贈与を解説 画像
税金

贈与税はどこまで非課税? 複数の人への贈与、複数の人からの贈与を解説

Q:「贈与税の非課税限度額は1年間で110万円ですが、複数の人に贈与した場合はどうなるのでしょうか? また、複数の人から贈与を受けた場合の取扱いはどうなのでしょうか?」 解説 1人当たり年間 110 万円までは贈与税は非

+2
【読者質問に回答】入院して保険金(入院給付金)をもらいました。確定申告する必要はありますか? 画像
税金

【読者質問に回答】入院して保険金(入院給付金)をもらいました。確定申告する必要はありますか?

Q:「昨年入院をして手術をしましたが、その際に保険金をもらいました。この保険金について 確定申告しないといけないのでしょうか」 解説 昨年入院をして手術をしましたが、その際に保険金をもらいました。この保険金について確定申

+0
【令和2年税制改正】所得税に関する改正のポイント 画像
税金

【令和2年税制改正】所得税に関する改正のポイント

Q:昨年 12 月に令和 2 年の税制改正大綱が発表されました。この中で、所得税に関する改正のポイントはなんでしょうか? 解説 今回の税制改正では、未婚のひとり親への優遇、未利用の不動産を譲渡した場合の特別控除、国外扶養

+0
遺留分の侵害請求の順序 相続財産と生前贈与では相続財産が優先になる 事例をあげて解説 画像
税金

遺留分の侵害請求の順序 相続財産と生前贈与では相続財産が優先になる 事例をあげて解説

Q :「今回相続が発生しましたが、相続人は妻と長女と次女の3名です。 相続財産は600万円 しかありませんが、生前に長女と次女に結婚資金を1,500万円ずつ贈与していました。 妻の遺留分の侵害については、誰が負担するので

+1
サラリーマンの副業 確定申告のルールと、無申告のペナルティ 画像
税金

サラリーマンの副業 確定申告のルールと、無申告のペナルティ

Q:私はサラリーマンです。 売上は少ないのですが同時に副業もしています。 この場合は確定申告をしないといけないのでしょうか。 また、確定申告をしなければならないにもかかわらず、申告しなかった場合はどのようなペナルティがあ

+0
賃貸不動産を相続したとき、遺産分割協議中の「賃料」は誰のものになるのか? 画像
税金

賃貸不動産を相続したとき、遺産分割協議中の「賃料」は誰のものになるのか?

Q:「令和1年6月1日に相続が発生し、相続人が3人います。 被相続人の財産の中に賃貸不動産がありますが、相続人同士の遺産分割協議が済んだのが、10月31日です。 遺産分割前の6月から10月までの賃料収入は誰のものになるの

+0
ユーチューバーの「必要経費」 どこまで認められるか解説 画像
税金

ユーチューバーの「必要経費」 どこまで認められるか解説

Q:私はユーチューバーとして広告収入を得ていますが、その際に使うパソコン代やウエブカメラ購入費用、アクセスを増やすために撮影時に使用する衣服や水着代、撮影している自宅 の部屋の装飾代、撮影時に使う化粧品代などは必要経費に

+0
「2019年10月分の家賃を9月に支払った」不動産賃貸料に適用される消費税は何%か 画像
ライフ

「2019年10月分の家賃を9月に支払った」不動産賃貸料に適用される消費税は何%か

「当社はオフィスとして不動産を賃貸していますが、本年10月分の家賃を9月に支払っていますが、この家賃については適用される消費税は8%でしょうか、それとも10%でしょうか?」 解説 住宅以外の建物の家賃に適用される消費税率

+0
【読者の質問に回答】「遺言執行者」になったら、何をするの? 「遺言執行者」の義務と権利を解説 画像
税金

【読者の質問に回答】「遺言執行者」になったら、何をするの? 「遺言執行者」の義務と権利を解説

Q:「この度、相続の発生に伴い、遺言執行者となりました。 遺言執行者となった場合、何をしなけ ればならないのでしょうか?」 解説 遺言執行者は遺言の内容を実現するため、民法第1012条において、相続財産の管理その他遺言執

+0
プロ野球選手の給与にはどんな税金がかかり、必要経費はどこまで認められるのか? 画像
税金

プロ野球選手の給与にはどんな税金がかかり、必要経費はどこまで認められるのか?

Q:「プロ野球選手は球団から給与をもらっているようですが、どのような税金がかかっている のでしょうか? また、必要経費はどこまで認められているのでしょうか?」 解説 プロ野球選手が球団からもらう報酬は、所得税法上の「給与

+0
消費税の施行日(10/1)にまたがる取引に適用される税率について 画像
税金

消費税の施行日(10/1)にまたがる取引に適用される税率について

Q:「弊社は販売業を営んでいますが、商品の仕入をした際に、仕入先が出荷した日は 9 月 30 日ですが、当社の倉庫に入った日は 10 月 1 日でした。仕入先からの請求書では 8%の記載 がありますが、当社は受入日の税率

+0
【住宅ローン控除】減税期間が10年から13年まで延長 適用年度や控除額の内容について 画像
ローン

【住宅ローン控除】減税期間が10年から13年まで延長 適用年度や控除額の内容について

Q:「消費税率引き上げ前には、住宅などの高額商品の駆け込み需要が発生しますが、そのあとはその反動で景気が悪化するのが一般的です。 景気対策の一環として、住宅ローン控除の改正があったそうですが、その内容はどのようなものでし

+0
期限後申告を2期連続で行うと「青色申告」の取り消しになり、信用面でも悪影響 画像
税金

期限後申告を2期連続で行うと「青色申告」の取り消しになり、信用面でも悪影響

【質問】 「弊社では昨年期限後申告をしているのですが、今年も期限後申告となりそうです。 この場合、青色申告が取り消しになるとのことですが、これはどういうことでしょうか?」 解説 2期連続で期限後申告をすると青色申告の取り

+0
追徴課税に要注意! 「使途不明金」と「使途秘匿金」の違いと課税関係について解説します。 画像
税金

追徴課税に要注意! 「使途不明金」と「使途秘匿金」の違いと課税関係について解説します。

Q:「弊社では出金している事実はあるものの、支出の内容が不明瞭なものや支出や支出先を明らかにしたくない支出先などがありますが、税法ではどのように取り扱うのでしょうか?」 解説 内容が明らかでない支出がある場合、税法はこれ

+1
土地の貸付に係る売り上げは、消費税法上「非課税売上」でよいのか? 画像
ライフ

土地の貸付に係る売り上げは、消費税法上「非課税売上」でよいのか?

Q:「弊社では駐車場として土地の貸し付けを行っていますが、この貸付収入は土地の貸し付けとして消費税法上、非課税売上でよろしいのでしょうか?」 解説 土地の譲渡及び貸付は、消費税法上、基本的に非課税となりますが、貸し付けの

+0
節税保険の取扱いに係る法人税基本通達の改正案が公表されました 画像
保険

節税保険の取扱いに係る法人税基本通達の改正案が公表されました

Q:「国税庁は長期平準定期保険など節税色が濃い保険の取扱いを見直すため、パブリックコメントで意見を聴取するとのことですが、これはどういうことでしょうか? また、今、公表されている改正案はどのようなものでしょうか」 解説

+0
「居住用の3000万円控除」と「住宅ローン控除」は併用できるのか? 画像
ローン

「居住用の3000万円控除」と「住宅ローン控除」は併用できるのか?

Q:「2018年に自宅を売却し売却益がでました。その売却したお金と銀行借り入れで新居を購入する予定ですが、売却益には居住用の3000万円控除を使い、新居の購入には住宅ローン控除の適用を受けるつもりですが、可能でしょうか?

+0
相続放棄をしても受け取ることができる財産とは? 画像
税金

相続放棄をしても受け取ることができる財産とは?

Q:「相続が発生しましたが、相続の放棄をするつもりです。相続の放棄をすると、すべての財産は受け取れないのでしょうか?」 解説 相続の放棄をすると被相続人の財産は基本的に受け取れません。しかし、内容によっては 受け取ること

+0
平成31年税制改正 資産税に関する改正のポイントは? 画像
税金

平成31年税制改正 資産税に関する改正のポイントは?

Q:「昨年 12 月に平成 31 年税制改正大綱が発表されました。この中で、資産税に関する改正のポイントはなんでしょうか?」 解説 配偶者の生活の安定を守るため配偶者居住権が創設されました。 また、教育資金や結婚子育て資

+0
平成31年税制改正 所得税に関する改正のポイントを解説 画像
税金

平成31年税制改正 所得税に関する改正のポイントを解説

Q:「昨年12月に平成31年税制改正大綱が発表されました。この中で、所得税に関する改正のポイントはなんでしょうか?」 解説 1. 住宅借入金等の所得税の特別控除の特例の創設 2019年10月1日から2020年12月31日

+0
平成30年分給与所得者の保険料控除申告書について 画像
税金

平成30年分給与所得者の保険料控除申告書について

Q:「保険料控除申告書は、平成29年分までは、配偶者控除・配偶者特別控除申告書との兼用でしたが、平成30年分からは単独の書類となりました。保険料控除申告書で昨年と変わった部分はどこでしょうか?」 解説 保険料控除申告書は

+0
平成31年10月から、消費税の「軽減税率制度」が実施。対象になるものとそのルールについて、解説します。 画像
ビジネス

平成31年10月から、消費税の「軽減税率制度」が実施。対象になるものとそのルールについて、解説します。

「平成31年10月1日より消費税率の引き上げが予定されていますが、すべての品目が8%から10%になるわけではなく、一定のものは軽減税率の対象として8%のまま据え置かれるとききましたが、これはどういうことでしょうか? 」

+0
生前贈与後に、相続放棄した場合は「相続税」を申告すべき? 相続に加算される「生前贈与加算」について解説します。 画像
税金

生前贈与後に、相続放棄した場合は「相続税」を申告すべき? 相続に加算される「生前贈与加算」について解説します。

Q:「私と姉は今年の3月に父から現金を200万円ずつの贈与を受けましたが、父は5か月後の8月に死亡しました。 父の遺産は母と姉が相続することになり、私は相続を放棄しました。 この場合、私は相続税、贈与税どちらの申告をすべ

+0
「土地の無償返還に関する届出書」を提出していないと、思わぬ課税を受けるケースがあります 画像
ライフ

「土地の無償返還に関する届出書」を提出していないと、思わぬ課税を受けるケースがあります

Q:「父親の土地の上に同族法人がアパートを建てて、賃貸していますが、特に税務署に届出書は提出していません。 この場合、法人になにかデメリットはあるのでしょうか? また、父親が亡くなった場合は、小規模宅地等の特例は使えるの

+0
相続の放棄するメリットとデメリット 放棄すべきはこんな人 画像
税金

相続の放棄するメリットとデメリット 放棄すべきはこんな人

Q:「遺産の中に借金がある場合などに、相続の放棄をすることができると聞きましたが、その手続きに期限はあるのでしょうか? また、相続の放棄を検討する場合に、そのメリット・デ メリットはどのようなものでしょうか?」 解説 遺

+0
【読者の質問】民泊の所得に対する税金はどうなるの? 民泊新法での課税関係について 画像
投資

【読者の質問】民泊の所得に対する税金はどうなるの? 民泊新法での課税関係について

民泊による課税についての質問 Q:「2018年 6月から施行されている民泊新法に基づき、個人が民泊を行っている場合は、 どのような課税関係になるのでしょうか?」 解説します 民泊に伴う所得は原則として雑所得に分類されます

+0
出国1回につき1000円徴収されます。 来年(2019年)から始まる「国際観光旅客税」 画像
税金

出国1回につき1000円徴収されます。 来年(2019年)から始まる「国際観光旅客税」

Q:「来年から日本から海外に出国する際に、税金を徴収されると聞きましたが、これはどのような制度でしょうか?」 解説 観光先進国実現に向けた財源を確保するため、「国際観光旅客税」が創設されました。 納税 義務者は、来年1月

+0
株式投資の配当への「課税」は一種類ではない。これってどういうこと? 画像
投資

株式投資の配当への「課税」は一種類ではない。これってどういうこと?

Q:「個人が配当をもらったときの課税方式には数種類あると聞きましたがこれはどういうことでしょうか? また、それぞれを選択することは可能でしょうか?」 解説 配当所得の課税方式は 総合課税 申告分離課税 申告不要制度 の3

+0
思わぬ落とし穴に注意 「教育資金の贈与税の非課税制度」の期限と使い切れなかった資金について 画像
ライフ

思わぬ落とし穴に注意 「教育資金の贈与税の非課税制度」の期限と使い切れなかった資金について

「教育資金の一括贈与の非課税制度」とは 教育費に充てる目的で、多額の資金を孫らに贈与する際に非課税となる制度があります。 この制度を教育資金の一括贈与の非課税制度といいますが、これを使って、非課税で贈与できるのは、201

+0
ローン残高や敷金があるアパートを贈与すると「贈与税が高くなる」って本当ですか? 負担付贈与に注意 画像
税金

ローン残高や敷金があるアパートを贈与すると「贈与税が高くなる」って本当ですか? 負担付贈与に注意

質問 ローン残高や敷金があるアパートを贈与する場合、 ・ 贈与税が通常より高くなる可能性がある とききましたが、これはどういうことでしょうか? 解説 贈与する際に何かしらの負担が付いている場合「負担付贈与」と呼ばれ、贈与

+0
「仮想通貨」で利益が出たら確定申告する必要があるの? 税務の扱いを解説 画像
税金

「仮想通貨」で利益が出たら確定申告する必要があるの? 税務の扱いを解説

Q:「平成29年に仮想通貨の取引でかなりの利益がでましたが、税務的にはどのように取り扱われるのでしょうか?また、確定申告する必要はあるのでしょうか?」 解説 ビットコインをはじめとする仮想通貨を売却または使用することによ

+0
平成30年から変わる配偶者控除・配偶者特別控のポイント(夫が会社員、妻がパートの場合) 画像
税金

平成30年から変わる配偶者控除・配偶者特別控のポイント(夫が会社員、妻がパートの場合)

Q:「平成 30 年から配偶者控除等が大きく変わると聞きましたが、このポイントはなんでしょうか? 夫が会社員、妻がパートの場合について教えてください。」 解説 平成 29 年税制改正で配偶者控除及び配偶者特別控除の見直し

+0

もっと見る