※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「d払い」最新情報 Suica利用、Visa加盟店でのネット利用が可能に 3回利用でさらにポイントもらえる

節約・ポイ活 キャッシュレス
「d払い」最新情報 Suica利用、Visa加盟店でのネット利用が可能に 3回利用でさらにポイントもらえる

スマホ決済は日々進歩していて、「d払い」も決して例外ではありません。

今回は、d払いの最新情報を紹介します。

d払いの最新情報を紹介します

「d払いタッチ」始まる

「d払いタッチ」始まる

≪画像元:NTTドコモ

d払いアプリから初期設定するだけで、簡単に電子マネー「iD」を使えるサービス、それが「d払いタッチ」です。

Google Payにd払いを追加することで、全国のiD加盟店で利用できます。


利用の際は「iDで」と言おう

「iDで」と言おう

≪画像元:NTTドコモ

全国のiD加盟店で利用できますが、d払いタッチ利用の際は「iD」と言ってください。

間違えて「d払いタッチで」と言ってもiD決済はできず、「ちょっと何言ってるか分からない」と思われるのがオチです。

iDでの支払い時にd払いアプリ、iDアプリを起動する必要はありません。

「d払いバーチャルカード」もある

d払いタッチの設定が完了すると、d払いアプリ上に「d払いバーチャルカード」が発行されます。

d払いアプリ上で表示されるカード情報で、Visaのオンライン加盟店で利用可能です。

有効期限がありますが、d払いタッチの初期設定を実施することで再度利用できます。

ただし、3Dセキュア(本人確認サービス)には対応していないようですね。

d払いタッチとd払い(iD)の違い

d払いアプリでiDを利用可能なサービスには、d払い(iD)もあります。

d払い(iD)は、ドコモユーザーが支払い元を電話料金合算払いにする条件で利用可能です。

一方のd払いタッチは、電話料金合算払いに加えてd払い残高、dカード、dポイントも支払い元に設定でき、ドコモユーザーでなくても利用できます。

また、d払いアプリ上でd払いのコード決済やネット決済と合わせて、利用履歴を確認できます。

d払い(iD)は4月以降終了へ

d払い(iD)は4月以降終了へ

≪画像元:NTTドコモ

昨年10月10日で、新規申込とカード情報再発行を停止したd払い(iD)は、4月以降順次、有効期限の更新も終了します。

以下のいずれかの方法で、d払い(iD)からd払いタッチに切り替えてください

・ iDアプリからd払いタッチをメインカードに設定

・ Googleウォレットのアプリでd払いタッチをデフォルトに設定


支払い元は「dカード」が高還元

d払いタッチは、電話料金合算払いに加えてd払い残高、dカード、dポイントも支払い元に設定できます。

それぞれの支払い元でd払いタッチを利用した際の還元率は、以下の通りです。

・ 電話料金合算払い、d払い残高:0.5%

・ dカード:1%

・ dポイント:0%

dカードの場合は、基本還元率の0.5%+dカード支払い特典0.5%で、1%還元されます。

iPhoneには現時点で未対応

Google Payとおサイフケータイアプリに対応したAndroid6.0以降の端末で、d払いタッチを利用可能です。

iPhoneなどiOS端末には、現時点で対応していません。

「d払いのSuica」も始まる

「d払いのSuica」も始まる

≪画像元:NTTドコモ

d払いアプリから、Suicaの新規発行やチャージができるようになりました。

主要コード決済でSuicaに対応したのは、楽天ペイ、au PAYに次いでのことです。

設定方法

設定方法

≪画像元:NTTドコモ

d払いのSuicaをどのように設定するのか、ここではモバイルSuicaを利用していない場合で説明しましょう。

1. d払いアプリを起動し「モバイルSuica」をタップ

2. 「Suicaを連携する」をタップ

3. 利用規約に同意の上「次へ」をタップ

4. 登録するSuicaの名前(任意)、パスワードを入力し「登録する」をタップ

5. 「利用開始する」をタップ

6. モバイルSuicaトップ画面へ遷移して完了

すでにモバイルSuicaを利用している人は、手順3と4が省略されます

チャージ方法

チャージ方法

≪画像元:NTTドコモ

d払いのSuicaへのチャージ方法は、以下の通りです。

・ 電話料金合算払い

・ d払い残高

・ d払いアプリに登録のdカード

・ dポイント

1,000円以上、1円単位でチャージできます。

チャージによるポイントについて

d払いアプリからのチャージ金額に応じて、200円毎にdポイント1ポイントが付与されます(dポイントからのチャージを除く)。

コンビニ・チャージ機などでの現金チャージ、モバイルSuicaに登録のクレカからもチャージできますが、dポイントは還元されません。

期間・用途限定ポイントでもチャージ可能

ポイントを使ってSuica残高にチャージできるのは、「楽天ペイのSuica」も同じです。

しかし、楽天ペイのSuicaでチャージ可能なポイントは通常ポイントのみで、期間・用途限定ポイントではチャージできません

一方のd払いのSuicaは、期間・用途限定ポイントでもチャージできます。

キャンペーンで多くもらえるものの、使い勝手がイマイチの期間・用途限定ポイントですが、Suicaにチャージできると使い道が広がりますね。

利用方法

d払いのSuicaは、交通系ICを利用可能な電車やバスなどの利用、そして買い物に利用できます。

買い物の際も、「Suica」でと伝えてスマホをかざすだけで利用可能です。

d払い(コード支払い)は、アプリを立ち上げてコードを表示させる必要がありますが、d払いのSuicaはアプリを立ち上げる必要がありません

d払いのSuicaとモバイルSuicaの違い

d払いのSuicaとモバイルSuicaの違い

≪画像元:NTTドコモ

d払いのSuicaとモバイルSuicaでは、利用できる機能・サービスが異なります。

d払いのSuicaが利用できてモバイルSuicaで利用できない機能・サービスは、上述したd払いのSuicaへのチャージ方法のみです。

・ 定期券の購入

・ Suicaグリーン券の購入

・ JRE POINT・Suicaポケットの受取

・ ネット決済

・ 再発行

・ チャージ払戻・退会

といった機能・サービスは、逆にモバイルSuicaで利用できてd払いのSuicaで利用できません

iPhoneには現時点で未対応

d払いのSuicaを利用できるのは、おサイフケータイアプリに対応したAndroid6.0以降の端末です。

iPhoneなどiOS端末には、現時点で対応していません。

また、モバイルSuicaの方が多機能で、その機能を使うにはJRE POINT WEBなどへの登録も必要となる可能性があります。

できれば、d払いのSuicaとモバイルSuicaの二刀流で臨むといいでしょう。


「d払いスタンプ」も始まる

3月より、「d払いスタンプ」も始まりました

≪画像元:NTTドコモ

3月より、「d払いスタンプ」も始まりました。

街のd払い加盟店で200円以上のd払い(コード支払い)を利用すると、スタンプが1つ貯まります。

スタンプが貯まる条件はスタンプカードごとに異なるので、各スタンプカード詳細を確認してください。

3つ貯めるごとに抽選に参加でき、最大1万ポイントがもれなくもらえます。

スタンプカードは毎月10枚までもらえますので、抽選のチャンスは最大10回です。

対象外の利用

・ dポイント利用分

・ クーポン利用分

・ d払いタッチ

・ d払い(iD)

・ Suicaへのチャージ

・ d払いアプリからの寄付・募金

・ かながわPay

で利用しても、d払いスタンプが貯まりません。

ポイントは期間・用途限定

抽選から1週間程度で進呈されるポイントは、進呈日を含めて62日間が有効期限です。

他のポイントなどへの交換ができません。

ドコモユーザーでなくても使いやすくなった

今回紹介したd払いタッチ、d払いのSuica、d払いスタンプ、いずれもドコモユーザーでなくても利用できます

選択肢や機能が一気に増えたd払い、使ってみてはいかがでしょうか。

《角野 達仁》
この記事は役に立ちましたか?
+1
角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

編集部おすすめの記事