※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

ネット通販

【イトーヨーカドー】店舗・ネットスーパー・ネット通販で最大16.6%お得に まとめ買いのチャンス 画像
節約・ポイ活

【イトーヨーカドー】店舗・ネットスーパー・ネット通販で最大16.6%お得に まとめ買いのチャンス

食料品から日用品まで、イトーヨーカドーにはさまざまな商品が並んでいます。 店舗・ネット通販・ネットスーパーと業態もさまざまですが、今回はその全てでお得になるキャンペーンを紹介しましょう。 【店舗】(6/29まで)対象商品

+2
【イトーヨーカドー】店舗は商品券16.6%還元、ネットはポイント16.6%還元のキャンペーン開催中 画像
節約・ポイ活

【イトーヨーカドー】店舗は商品券16.6%還元、ネットはポイント16.6%還元のキャンペーン開催中

年末にはお得がたくさんですが、イトーヨーカドーにもお得があります。 恒例の商品券・ポイント還元を、店舗・ネットスーパー・ネット通販で実施していますので、紹介しましょう。 【店舗】(12/20までに購入)3,000円購入ご

+4
ダイソーで買うと損する美容商品3つと得する商品2つ! 容量と価格をチェック 画像
節約・ポイ活

ダイソーで買うと損する美容商品3つと得する商品2つ! 容量と価格をチェック

100均はいろいろな物がお得に買えるので、利用される方が多いと思います。 筆者も節約のために少しでも安く買おうと100均をよく利用します。 しかし、買ったあとで「これ100均で買って損した!」なんてこともあります。 今回

+4
SHEIN(ネット通販)でよりお得に買い物するためのポイント3つ 画像
節約・ポイ活

SHEIN(ネット通販)でよりお得に買い物するためのポイント3つ

洋服やファッション雑貨、インテリア用品などが安く買えることで、最近話題になっている「SHEIN(シーイン)」。 もともと安い価格からさらに割引されるだけでもお得ですが、 「買ってよかった!」 「気に入って毎

+1
【ネットショッピング】送料が有料でも「お得な買い物」の場合とは 画像
節約・ポイ活

【ネットショッピング】送料が有料でも「お得な買い物」の場合とは

ネットで買い物をするときに送料が有料だと、「送料無料のほうがお得なのに」と思うかもしれません。 しかし送料が有料でも店舗へ買いに行くより安いときもあるのです。 送料が有料のときは店舗へ買いに行くと決めていると、時には損を

+0
【驚異の60%還元も】楽天、Amazonよりもお買い得の商品あり「ひかりTVショッピング」 活用法と注意点 画像
節約・ポイ活

【驚異の60%還元も】楽天、Amazonよりもお買い得の商品あり「ひかりTVショッピング」 活用法と注意点

ネットで買い物をしている方の多くは、安くて品ぞろえが豊富なAmazonや楽天市場を利用していると思います。 ところが、商品を販売しているサイトはこのほかにもたくさんあり、物によってはAmazonや楽天よりも安く買えること

+0
【au & Pontaユーザーはかなりお得】「au PAY マーケット」利用の4つのメリットと2つの注意点  画像
節約・ポイ活

【au & Pontaユーザーはかなりお得】「au PAY マーケット」利用の4つのメリットと2つの注意点 

最近、ネットやCMで見かけるau PAY マーケットとはどのようなサイトなのか気になりませんか。 そこで、au PAY マーケットを実際に使っている私が、au PAY マーケットを利用するメリットと注意点を解説します。

+2
全品全国送料無料のネット通販「ヨドバシドットコム」の特徴 楽天やAmazonとの使い分けのポイント 画像
節約・ポイ活

全品全国送料無料のネット通販「ヨドバシドットコム」の特徴 楽天やAmazonとの使い分けのポイント

ネット通販を利用する方にとっては、Amazonや楽天市場が第1選択肢になることが多いと思います。 そこにもう1つおすすめしたいネット通販サイトが「ヨドバシドットコム」です。 ヨドバシドットコムのメリットや、楽天市場やAm

+1
【小・中学校の教材】「学校注文 VS 個人購入」学用品4点の価格相場とメリット・デメリット 画像
ライフ

【小・中学校の教材】「学校注文 VS 個人購入」学用品4点の価格相場とメリット・デメリット

小・中学校に通っていると、学習単元に合わせて教材購入することがあります。 全員同じものを購入して後日集金という場合もありますが、学校注文または個人で準備できる教材もあるのです。 学校注文と個人購入のどちらにしたらよいかを

+0
iRobot「ルンバ」どの方法が最もお得に手に入る? レンタルと購入・公式ストアとそれ以外を徹底比較 画像
ライフ

iRobot「ルンバ」どの方法が最もお得に手に入る? レンタルと購入・公式ストアとそれ以外を徹底比較

ロボット掃除機「ルンバ」は、アプリから操作するだけで簡単に家中を掃除してくれる便利な掃除機です。 「何年も気にはなっているものの、いつまでも買えずにいる」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 その理由の多くは「値

+4
通販サイトで浪費癖のある筆者が実践 無駄遣いを防ぐ「4つの心得」 画像
節約・ポイ活

通販サイトで浪費癖のある筆者が実践 無駄遣いを防ぐ「4つの心得」

パソコンやスマホからワンタップで欲しい商品が買えるネット通販は、その便利さから生活に欠かせない存在となりました。 しかし、ネットサーフィンしながらの買い物が楽しすぎて、気付けば余計なものまで買い過ぎてしまっていたなどとい

+0
最大97%オフで食品や日用品が買える 社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」の魅力とは 画像
節約・ポイ活

最大97%オフで食品や日用品が買える 社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」の魅力とは

新型コロナウイルス感染症の影響で、宿泊施設、飲食店などで消費されるはずの食品が余り、破棄につながってしまうフードロスが問題になりました。 ネット上ではフードロスを支援する動きがいくつも起こり、アフターコロナの世界でも「フ

+0
【食費節約】週に1、2回スーパーに行くだけで乗り切る「まとめ買い」のコツ 画像
節約・ポイ活

【食費節約】週に1、2回スーパーに行くだけで乗り切る「まとめ買い」のコツ

新型コロナウイルスの感染拡大をおさえるために、東京都知事や大阪市長などが、スーパーの利用頻度を減らして欲しいと訴えています。 そのような呼びかけもあり、3日~1週間分の「まとめ買い」を心がけている方も増えているようです。

+4
思い込みで「損する節約術」3つと「得する節約術」へ転換するコツ 画像
ライフ

思い込みで「損する節約術」3つと「得する節約術」へ転換するコツ

節約術は、人それぞれで異なります。 世帯状況も世帯収入も、そして家計内容も異なるので、自分の家庭に合った節約術が他の人と異なるのは当然のことです。 しかし、 「節約しているのに、なかなか家計が改善されない」 「節約を頑張

+0
Yahoo!プレミアム会員+PayPay+Tポイントの合わせ技は、価格.comの最安値に勝てる可能性がある 画像
ビジネス

Yahoo!プレミアム会員+PayPay+Tポイントの合わせ技は、価格.comの最安値に勝てる可能性がある

ネット何か買い物をしようという時「価格.com」で値段を比較して購入される方も多いのではないでしょうか? 筆者も、価格.comが万能だと思っていましたが、見落としていた穴場を発見しました。 Yahoo!プレミアム会員+P

+0
共働き主婦も買いやすい 良心的なファッション通販サイトをご紹介 画像
節約・ポイ活

共働き主婦も買いやすい 良心的なファッション通販サイトをご紹介

主婦になると自分のために使えるお金が減るので、洋服1枚買うにも悩む人は少なくないと思います。 また、共働きで忙しくしていると、ゆっくりショッピングをする時間がとれないこともありますよね。 そこで、良心的な価格設定で買いや

+0
「非常食」を購入するなら「LOHACO(ロハコ)」がおすすめ! 食べても美味しく、まとめて購入すれば割安になります。 画像
ビジネス

「非常食」を購入するなら「LOHACO(ロハコ)」がおすすめ! 食べても美味しく、まとめて購入すれば割安になります。

台風や地震など災害が多発している今日この頃、不安になって防災対策を頑張っている方も多いと思います。 冬に向けて防寒対策や、最近多い停電の対策を熱心にやっておられる方もいるでしょう。 そんな中、同じく外せないのが食べ物と水

+0
ネット通販で「ファッションアイテム」を購入するときに気をつけたいこと 画像
ビジネス

ネット通販で「ファッションアイテム」を購入するときに気をつけたいこと

簡単に自分好みの服が見つかったり、近くのデパートには売っていないアイテムが手に入るのがネット通販の魅力です。 しかし、実物を見ていないからこそ想像していたものと違うものが届いたり、サイズが合わないなど失敗も多いです。 今

+0
「アマゾン」とうまく使い分けて! 2千円未満のお買い物でも全国配送料無料になる「ヨドバシ.com」 画像
節約・ポイ活

「アマゾン」とうまく使い分けて! 2千円未満のお買い物でも全国配送料無料になる「ヨドバシ.com」

2016年4月に全商品配送料無料サービスを終了したアマゾン。 2,000円未満の買い物をすると、送料がかかるようになってしまったので、「日用品は、仕方なくまとめ買いしている」、「近所の店舗で買うことにしている」という家庭

+0
ぎっくり腰のためにネットスーパーを利用して節約できました 画像
節約・ポイ活

ぎっくり腰のためにネットスーパーを利用して節約できました

いつも利用しているスーパーでは、インターネットで注文すると3000円以上だと商品を無料で配達してくれます。2年ほど前にメンバー登録をしたものの、利用はしていませんでした。 ところが、このたびぎっくり腰になってしまいました

+0
【改訂版】Amazonプライム会員 年会費3,900円を払って元とれる? 画像
節約・ポイ活

【改訂版】Amazonプライム会員 年会費3,900円を払って元とれる?

Amazonが、2015年7月15日に「Amazon最大のセール」としてプライムデーを実施しました。プライムデーとは、Amazonの有料会員「Amazonプライム」や「Amazonファミリー」、「Amazonスチューデン

+0
クロネコメール便が3月31日で廃止 メール便に代わるサービスとは? 画像
コラム

クロネコメール便が3月31日で廃止 メール便に代わるサービスとは?

 ヤマト運輸が提供するクロネコメール便が、3月31日で廃止になるというニュース。普段メール便をよく利用される方なら、ショックを受けられたのではないでしょうか? わたしもショックを受けた一人ですが、落ち込んでばかりもいられ

+0
2014年のベストバイ 本当に買ってよかったコスパもの9つ 画像
コラム

2014年のベストバイ 本当に買ってよかったコスパもの9つ

 いよいよ今年も残りわずか。2014年に獲得した楽天スーパーポイントは合計30910ポイントでした。一体、どれだけの買い物をしたのかと恐ろしい限りです。  というわけで、今回はわたし自身が今年手に入れたもので、「買ってよ

+0
楽天 VS アマゾン(amazon) 徹底比較! ネット通販はどっちを使うべき? 画像
コラム

楽天 VS アマゾン(amazon) 徹底比較! ネット通販はどっちを使うべき?

 ネット通販は、今やわたしたちの生活に欠かせないものとなりました。とは言え、実際にはネット通販を上手く使いこなしてバンバン買い物をしているという人はまだまだ少なく、たまに利用する程度、という方の方が多いのではないでしょう

+0
Amazonをもっと賢くお得に使う方法4つ 画像
コラム

Amazonをもっと賢くお得に使う方法4つ

 Amazonと言えば、大手ネット通販の一つで、利用したことがある人も多いのではないでしょうか? Yahoo!ショッピングや楽天市場に比べると商品ページがシンプルなので欲しい商品が探しやすく、送料無料の商品も多いのが魅力

+0
お歳暮は早いほうがお得 お歳暮を安く買う方法とは 画像
コラム

お歳暮は早いほうがお得 お歳暮を安く買う方法とは

 今年も、お歳暮商戦が始まりました。お中元やお歳暮などの贈答品は景気の影響を受けにくいと言われているものの、今年は消費税が増税になったこともあり、いつ通り購入していると支出がかさんでしまいます。  従来は3,000円の商

+0
    Page 1 of 1