※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

ミニマリスト

取り入れたい「ミニマリスト」という生活スタイル。 画像
ビジネス

取り入れたい「ミニマリスト」という生活スタイル。

物価高で家計の出費が増えるだけでなく、政府は情け容赦なく各種保険料を上げ、増税をも示唆しています。 そんな中、上がらないのは給料だけ。 ユニクロのようなグローバル企業なら、世界の趨勢に合わせて給料を引き上げるということも

+6
【目指せFIRE】日本でもメジャーな4つの種類と特徴について解説 画像
ライフ

【目指せFIRE】日本でもメジャーな4つの種類と特徴について解説

FIREとはFinancial Independence Retire Earlyの頭文字を取った造語で、意味としては「経済的自立」と「早期退職」を指します。 早期リタイアといった方がピンとくる方が多いかもしれません。

+12
ミニマリストに学ぶ、値上げラッシュに負けない買い物術 出費を減らす5つの習慣 画像
ライフ

ミニマリストに学ぶ、値上げラッシュに負けない買い物術 出費を減らす5つの習慣

止まらない値上げラッシュで、家計の出費はかさむばかりです。 買い物の仕方を根本的に見直そうと考えたとき、少ないモノで暮らすミニマリストたちの暮らし方が参考になりました。 ミニマリストではない筆者でもできた、なるべくお金を

+72
働かずに暮らす「FIRE=早期リタイア」 約2年で達成目前”かとう社長”に話を聞いた 「FIRE」を目指すためのおすすめ行動 画像
投資

働かずに暮らす「FIRE=早期リタイア」 約2年で達成目前”かとう社長”に話を聞いた 「FIRE」を目指すためのおすすめ行動

「働かずに好きなことをして暮らせたら、どんなに幸せだろう?」 誰もが1度は思い描く夢物語の入口に約2年で漕ぎつけ、現実のものにしようとしている人がいます。 この記事では、当人である「かとう社長」にお話しを伺いました。 F

+1
被服費節約「〇〇日間服買わないチャレンジ」 基本ルールと4つのメリット 画像
節約・ポイ活

被服費節約「〇〇日間服買わないチャレンジ」 基本ルールと4つのメリット

服をたくさん買ってしまうと、浪費につながる上に管理にも時間を取られてしまいやすいです。 「毎年、毎シーズン、似たような服をつい買ってしまう」 「せっかく買ったけど合わせづらくて結局着ていない服がたくさんある」 など、服を

+1
身近な不用品で「意外と売れるもの」5選 販売時の注意とコツも解説 画像
節約・ポイ活

身近な不用品で「意外と売れるもの」5選 販売時の注意とコツも解説

自分にとって不要なものでも、うまく活用すれば誰かの役に立ちます。 「不用品販売ってどんなものが売れるの?」 「ものによってどれくらいの価格になる?」 身近にある不用品を処分しようと思った際に、このような疑問を持つ方もいら

+2
1日1か所の片付けで節約思考 不用品は処分・販売どちらもOK 便利な「まとめ買取」も紹介 画像
節約・ポイ活

1日1か所の片付けで節約思考 不用品は処分・販売どちらもOK 便利な「まとめ買取」も紹介

「貯蓄が多い家庭は、圧倒的に家に物が少ない」 という雑誌の記事を読んで、驚いたことがあります。 その当時、わが家のリビングは収納が足りないほど物がいっぱいでした。 もちろん、貯蓄も上手にできているとは言えない状況です。

+0
【最強の節約術5選】1年で24万円・10年で240万円を筆者はコレで貯めた! 画像
節約・ポイ活

【最強の節約術5選】1年で24万円・10年で240万円を筆者はコレで貯めた!

お金を貯めるには、収入>支出の原理原則を守る必要があり、「節約」が重要な手段です。 巷はいろいろな節約術であふれかえっていますが、ここでは私が実践していてよかった節約術5選を紹介したいと思います。 1. コンビニでの買い

+0
【年末年始に無駄・不要】ミニマリストが指南! 「絶対に買わないモノ4つ」と「モノをため込まないポイント4つ」 画像
ライフ

【年末年始に無駄・不要】ミニマリストが指南! 「絶対に買わないモノ4つ」と「モノをため込まないポイント4つ」

年末年始は特に出費が多い時期です。 思いつくものをざっとあげるだけで、 ・クリスマスの用意(ケーキ+特別料理+クリスマスプレゼント) ・おせちの用意(特別料理) ・帰省の準備(飛行機や新幹線のチケット代 or ガソリン代

+2
ミニマリストに挑戦したら年150万貯金ができた筆者が、実践してわかった「メリット」と「問題点」と「解決法」 画像
節約・ポイ活

ミニマリストに挑戦したら年150万貯金ができた筆者が、実践してわかった「メリット」と「問題点」と「解決法」

「ミニマリスト」は、2015年の流行語大賞にノミネートされたことから注目され、その後も根強くブームが続いています。 無駄なものを持たず、無駄なお金も使わない そんなスタイルが、不景気の続く社会に、新しい合理的な生き方とし

+0
貯金への近道は「家計のミニマリスト」 まずは「必要なもの」と「欲しいもの」を区別する見極め力を強化 画像
ライフ

貯金への近道は「家計のミニマリスト」 まずは「必要なもの」と「欲しいもの」を区別する見極め力を強化

家計には、正解がありません。 家庭の収入状況や家族構成によって家計の基準は変わり、またどの費目に比重を置くかによっても変わってきます。 その一方で、家計管理をしている家庭に共通していることもあります。 それは、「貯金や資

+0
究極の無駄使い「収納グッズに片付ける」 そこにあるもの、把握して使ってますか? 画像
節約・ポイ活

究極の無駄使い「収納グッズに片付ける」 そこにあるもの、把握して使ってますか?

人間には、コンプレックスを買い物で解消しようとする傾向があるそうです。 健康や美しさを手に入れるために健康グッズや美容グッズを次々と買ったり、収入に見合わない高価なブランド物を買い集めたりするという行動も、コンプレックス

+0
収納上手は「節約」上手 使わないなら「素早く手放す」決断がポイント 画像
節約・ポイ活

収納上手は「節約」上手 使わないなら「素早く手放す」決断がポイント

男女問わずデキる人の多くは身の回りがいつもスッキリしています。 ムダがないシンプルな生活をしている人のなかには、お金の管理が上手な人も多いです。 そこで今回は、収納上手になるためのコツを紹介します。 収納上手と節約上手の

+0
「物をため込むのをやめると節約できる」 暮らしに採り入れたい好循環のメカニズム 画像
節約・ポイ活

「物をため込むのをやめると節約できる」 暮らしに採り入れたい好循環のメカニズム

節約のために毎月の支出を減らそうと思っていても、うまくいかない人は多いもの。 もしかすると、物に執着してしまっているのかもしれません。 「新しい物を買わないように古い物を大切に置いておこう」と思って、使わない物をいつまで

+0
「無駄遣いの原因は汚部屋にあり」 スッキリした部屋は、モノもお金も大切に扱うことにつながる 画像
節約・ポイ活

「無駄遣いの原因は汚部屋にあり」 スッキリした部屋は、モノもお金も大切に扱うことにつながる

できる限りなくしたいと思いつつも、ついやってしまう無駄な行動。 例えば、知らず知らずのうちに ・ セールだからと買いすぎてしまった ・ 100円均一のショップで「使わないモノ」をカートに入れてしまった ・ 「もったいない

+0
「ミニマリスト」の私が利用中の「レンタルサービス」5つ 目指すはモノの少ない暮らし 画像
節約・ポイ活

「ミニマリスト」の私が利用中の「レンタルサービス」5つ 目指すはモノの少ない暮らし

1LDKに4人暮らしというとてもコンパクトな生活をしているわが家。 子どもたちも3歳と8歳になり、手狭な感じは否めません。 そんな狭いわが家でも快適に過ごすために、わが家は「モノの少ない暮らし」を目指しています。 その生

+0
【時短&節約&簡単】今あるお鍋でご飯をおいしく早く炊くコツ(お鍋別時間、火加減付き) 画像
節約・ポイ活

【時短&節約&簡単】今あるお鍋でご飯をおいしく早く炊くコツ(お鍋別時間、火加減付き)

日本人が大好きな白米 土鍋でご飯を炊く方法です。 適量の水に浸水させたご飯を土鍋に入れ、蓋をして中火で沸騰させます。 沸騰したら弱火にし、2合~3合は15分間、4合は17分間炊きます。 時間がきたら火を止めて土鍋を下ろし

+0
ポルシェに乗ったら、お金の価値観が変わった。 画像
ライフ

ポルシェに乗ったら、お金の価値観が変わった。

(執筆:マネーの達人 編集長 北山秀輝) 先日、「一生縁はないだろう」と思っていたポルシェに乗る機会に恵まれた。 私は車にあまり興味がなく、特にスポーツカーには全く興味はなかった。 「今時、速く走ることに何の価値があるの

+4
ミニマリストに習う「節約」 そこに努力や我慢がない理由は? 画像
節約・ポイ活

ミニマリストに習う「節約」 そこに努力や我慢がない理由は?

「断捨離」や「ミニマリスト」という言葉が世間に浸透して早数年。 昔から馴染みのある「節約」とこれらの新しい概念はどう違うのでしょうか。 それとも名前を変えただけで本質的なことは同じ? 今回はミニマリストと呼ばれる人たちが

+0
「本当に必要?」常識にとらわれず、スッキリ頭で考えると、節約貯金の第一歩になる。 画像
節約・ポイ活

「本当に必要?」常識にとらわれず、スッキリ頭で考えると、節約貯金の第一歩になる。

今、あなたがいる部屋の中を見回してみてください。 「スッキリとしていますか?」 「それともまとまっておらず、雑然とした感じがしますか?」 実は部屋の状態は「頭の中を映す鏡」。 もし部屋の中がゴチャゴチャしているなら、あな

+0
ミニマリストの家には普通はある「あれ」がない 1LDKに家族4人で暮らしている筆者が手放したもの10個 画像
節約・ポイ活

ミニマリストの家には普通はある「あれ」がない 1LDKに家族4人で暮らしている筆者が手放したもの10個

筆者は1LDKの小さな賃貸に家族4人で住んでいます。 そのため、必要最小限度のモノで暮らす「ミニマリスト」にならざるを得ない状況なのですが、「意外となくても大丈夫だった」と感じるものがいくつかあります。 今回はミニマリス

+8
ファッションレンタルサービスは本当にお得か? メリット・デメリット・注意点をピックアップしました 画像
節約・ポイ活

ファッションレンタルサービスは本当にお得か? メリット・デメリット・注意点をピックアップしました

「被服費を抑えられる」、「流行の服がたくさん着られる」などの理由で人気を集めているファッションレンタルサービス。 持ち物が増えないというメリットもあり、ミニマリストや物をたくさん持ちたくない方に好評です。 しかし、借りる

+0
少ない数の服でもプチプラでおしゃれに冬を乗り切るミニマリスト流着こなし術 画像
節約・ポイ活

少ない数の服でもプチプラでおしゃれに冬を乗り切るミニマリスト流着こなし術

筆者が秋~冬に着用している服は、コートも含めて7点ほど。 そのほとんどがユニクロやINGNIなどで買ったプチプラアイテムです。 どのアイテムも組み合わせしやすいものですが、基本的には3~4パターンの定番コーディネートの中

+0
衣替えのシーズンは「断捨離」に最適です 段ボール2つでできるミニマリスト流、洋服の仕分け方 画像
ビジネス

衣替えのシーズンは「断捨離」に最適です 段ボール2つでできるミニマリスト流、洋服の仕分け方

肌寒い日が増え、「クローゼットの衣替えをしなくちゃ」とお考えの方も多いのでは? 衣替えの時期は、クローゼットの中身を見直す絶好のチャンスです。 「洋服は必要最小限に」を心がける筆者の、衣替えの方法をご紹介します。 まずは

+0
フルメイク → すっぴん → シンプルメイクへの変遷をたどった筆者が行き着いた「ミニマリストの肌ケア&メイク術」 画像
ライフ

フルメイク → すっぴん → シンプルメイクへの変遷をたどった筆者が行き着いた「ミニマリストの肌ケア&メイク術」

20代で営業職をやっていたときは、毎日がっつりフルメイクだった筆者。30代になり主婦になったこともあって、「もっとシンプルに暮らしたい」とメイク道具も手放していきました。 一時期は 「もうすっぴんで良いんじゃない?」 と

+3
ミニマリスト流クローゼットの整え方 自分で把握できる量で装いを楽しむ【購入編】 画像
節約・ポイ活

ミニマリスト流クローゼットの整え方 自分で把握できる量で装いを楽しむ【購入編】

一度洋服の量を減らすことができると、「このスッキリした状態を維持したい!」と思うものです。 いたずらに洋服を増やさず、「必要十分な量の服」をキープするには、どういった点に気を付けて洋服を購入すれば良いのでしょうか。 筆者

+0
ミニマリスト流クローゼットの整え方 自分で把握できる量で装いを楽しむ【断捨離編】 画像
節約・ポイ活

ミニマリスト流クローゼットの整え方 自分で把握できる量で装いを楽しむ【断捨離編】

山のように洋服はあるのに、今日もクローゼットを開けて何を着るか考え込んでいませんか? 筆者も以前は毎朝大量の洋服を前にして、ああでもないこうでもないと洋服を選ぶのに時間をかけていました。 今ではスッキリと余裕のあるクロー

+0
賢く使ってモノは増やさない! ミニマリスト流レンタルサービスの使い方 画像
節約・ポイ活

賢く使ってモノは増やさない! ミニマリスト流レンタルサービスの使い方

「必要だから」と買ったものの、大して使わずにしまい込んでいるもの、ありませんか? 今はあらゆるものがレンタルできる時代。 レンタルサービスをうまく活用して、物の少ないミニマリストの部屋を目指しましょう! オススメのレンタ

+0
「ミニマリスト」に憧れる前に知っておきたい、実践した人が陥っている「落とし穴」 画像
節約・ポイ活

「ミニマリスト」に憧れる前に知っておきたい、実践した人が陥っている「落とし穴」

最近、ミニマリストという生き方が流行っており、そのシンプルな暮らしぶりから憧れを持つ人は多いと思います。 物を持つことから解放されて、豊かで幸せな生活ができるという点から、ミニマリストはいいことばかりと思うかもしれません

+0
もう節約に苦しまない。買い物をするときの3ステップを「ミニマリスト」から学ぶ。 画像
節約・ポイ活

もう節約に苦しまない。買い物をするときの3ステップを「ミニマリスト」から学ぶ。

いつも「お金がないからあれも買えない、これも買えない」と思っているあなた。 あなたが「欲しいな」と思っているそれは、「本当に」欲しいものなのでしょうか? 無駄遣いもなくなってお金がたまり、部屋もスッキリ広くなる! そんな

+0
私は家賃を見直して「貯蓄1000万円」を達成しました 画像
節約・ポイ活

私は家賃を見直して「貯蓄1000万円」を達成しました

みなさんは、貯蓄が得意ですか? なかなか思うように貯蓄できない、細々した節約は苦手、節約でストレスが貯まる。いくら頑張って水道代やガス代などを毎日節約していても、実は大して効果はありません。 もっと大きな成果がある家賃を

+0
モノが多いほどお金は出ていく モノを手放すのが上手な人のマインドとは? 画像
節約・ポイ活

モノが多いほどお金は出ていく モノを手放すのが上手な人のマインドとは?

モノを大切にするのはいいことですが、かといって、たくさんのモノを所有することが良いということではありません。 モノが多いほど、お金は出て行きます。モノが多いと片づけや掃除にかかる時間がとられてしまいますし、かと言って片づ

+1
ミニマリスト的発想が家計を救う 何が「ムダ」なのかを見極めよう 画像
ライフ

ミニマリスト的発想が家計を救う 何が「ムダ」なのかを見極めよう

家計のムダを省いて貯金を増やしたい! と思っていても、支出を減らすのは難しいと感じている人も多いのではないでしょうか。そんな方に今回おすすめしたいのが、「ミニマリスト的発想」です! 静かにブームとなってきている(気がする

+0
ミニマリストに学ぶ! お金を使わないのに幸せな暮らしとは? 画像
コラム

ミニマリストに学ぶ! お金を使わないのに幸せな暮らしとは?

 ここ数年、片づけ・捨てブームです。「断捨離」や「シンプルライフ」という言葉すっかり定着しましたね。わたしもシンプルライフを実践しているわけですが、少ないモノですっきり暮らす人の中でも、特に持っているモノが少ない人たちの

+1
    Page 1 of 1