※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

REIT

新NISAの改正ポイントと現行NISAとの比較 購入シミュレーションを紹介 画像
投資

新NISAの改正ポイントと現行NISAとの比較 購入シミュレーションを紹介

日本人の資産所得倍増プランの実現に向け、「貯蓄から投資へ」の流れを加速させる狙いから、NISA制度の抜本的な拡充が行われました。 そんな新NISAの改正ポイントと現行NISAとの比較、投資初心者がNISAを始める場合の購

+24
【高配当株なみ】分配金3~4%以上も多数 「J-REIT」5つのメリット 筆者の運用益も公開 画像
投資

【高配当株なみ】分配金3~4%以上も多数 「J-REIT」5つのメリット 筆者の運用益も公開

現在、株取引と同じように、REIT(リート)が注目されています。 いわゆる大家さんが家賃収入を得られる不労所得の不動産投資には、憧れる方がいるかもしれません。 しかし、リスクと物件選定や管理維持の労力を考えて躊躇している

+0
法改正で広がる「海外不動産小口化商品」投資のメリット・デメリット、REITとの違い、向いている人を解説 画像
投資

法改正で広がる「海外不動産小口化商品」投資のメリット・デメリット、REITとの違い、向いている人を解説

将来の安定した生活のための資産形成を考えるうえで、不動産投資は大事な選択肢の1つです。 適切なリスク分散を図るために、現金資産の一部を株式等の金融資産や不動産投資に振り分けることをお考えの方々や、既に実行されている方々も

+0
【投資信託】買い付けは「口数指定」or「金額指定」どちらがよい? それぞれのメリット・デメリットから考察 画像
投資

【投資信託】買い付けは「口数指定」or「金額指定」どちらがよい? それぞれのメリット・デメリットから考察

今回は、投資信託を買い付けする際に「口数指定」と「金額指定」のどちらがよいのかを考察します。 それぞれのメリット・デメリットについて解説していきたいと思います。 投資信託とは 投資家がファンドに資金を預け、そのファンドマ

+3
コロナショックで不安定な金利相場が継続 「外国債券」「REIT」の動向に注意 画像
投資

コロナショックで不安定な金利相場が継続 「外国債券」「REIT」の動向に注意

今回は、不安定化する金利市場に着目し、外国債券とREIT(不動産投資信託)の動向について解説していきたいと思います。 新興国通貨は不安定な相場が続く 新型コロナウイルス感染拡大、米国が金融緩和により政策金利をゼロ誘導した

+0
新型コロナウイルスで本格的な不況に 景気に左右されない「インフラファンド」に注目 画像
投資

新型コロナウイルスで本格的な不況に 景気に左右されない「インフラファンド」に注目

新型コロナウイルスによる経済への影響が、日に日に顕著になってきています。 日本も緊急事態宣言により1か月の経済活動自粛が行われ、倒産などの悪影響が出てきました。 今後は徐々に経済活動が回復する見込みで、政府の補助も出ます

+0
【REITの選び方】3つのポイントのみで収益増の可能性 メリット・デメリットも詳しく紹介 画像
投資

【REITの選び方】3つのポイントのみで収益増の可能性 メリット・デメリットも詳しく紹介

株式や投資信託を購入されている方は多いですが、REITへ投資をしている方は少ないようです。 REITは不動産を投資対象としたもので、株式よりも比較的安定して投資口価格が推移することがあります。 しかしREITも年々増え続

+0
世界同時株安の今、割安になった「安定配当のアジアリート」が狙い目 おすすめはこの2つ 画像
投資

世界同時株安の今、割安になった「安定配当のアジアリート」が狙い目 おすすめはこの2つ

新型コロナショックによる世界同時株安は、底が見えない数十年に1度の大相場となり、まだ先が見えない状況です。 パンデミックの早期終息と、東京オリンピックへの悪影響が出ないことを祈るばかりですが、投資の世界ではファンダメンタ

+0
【グローバル3倍3分法ファンド】実績24.7%! 債券にレバレッジをかけ「安定運用&高リターン」狙うバランス型は長期に向くか 画像
投資

【グローバル3倍3分法ファンド】実績24.7%! 債券にレバレッジをかけ「安定運用&高リターン」狙うバランス型は長期に向くか

「グローバル3倍3分法ファンド」という投資信託があります。 日興アセットマネジメント株式会社が運用している人気商品です。 2018年10月4日より申し込みが始まり、1年を過ぎて運用が好調なことも理由の1つです。 本記事で

+0
1万円から投資できる「不動産小口化商品」 知らないと危険な3つのデメリット 画像
投資

1万円から投資できる「不動産小口化商品」 知らないと危険な3つのデメリット

少額でできる不動産投資として従来から不動産投資信託(REIT)がありましたが、最近は1万円から投資できる不動産小口化商品が登場して注目を集めています。 不動産投資信託と異なり、特定の物件を選んで投資できることから、不動産

+0
自然災害リスクが低い「シンガポールREIT」で不動産のリスク分散 投資方法も解説 画像
投資

自然災害リスクが低い「シンガポールREIT」で不動産のリスク分散 投資方法も解説

近年、日本の自然災害リスクが浮き彫りになっています。 その一方でアジアには自然災害リスクが小さい国もあります。 そのひとつがシンガポールです。 「家を保有する代わりに海外のREITの配当を実際に住む家の家賃にあてることで

+0
現物不動産投資とREIT(不動産投資信託)、あなたに合う投資方法はどっち? 画像
投資

現物不動産投資とREIT(不動産投資信託)、あなたに合う投資方法はどっち?

不動産投資の種類と特徴 数ある投資商品の中で「不動産」と聞くと不動産の購入・運営を思い浮かべる方が多いと思いますが、証券化されたREIT(不動産投資信託)もまた「不動産」への投資といえます。 今回は現物不動産投資とREI

+0
景気減速時には、高配当株に注目 注意すべき「にわか高配当」銘柄と今熱いJ-REIT 画像
投資

景気減速時には、高配当株に注目 注意すべき「にわか高配当」銘柄と今熱いJ-REIT

2019年は株式相場に三重苦とも言えるイベントが今後控えており、運用手法を多様化する必要があります。 株式運用の基本は、安値で買って高値で売ることです。 つまり値動きが大きい銘柄への投資が魅力ですが、景気減速が見えてきた

+0
【iDeCo】商品選びで迷ったら「あえて何も選ばない」いう方法がオススメ 画像
投資

【iDeCo】商品選びで迷ったら「あえて何も選ばない」いう方法がオススメ

NISA口座の約4割は「休眠状態」 株式や投資信託などへの投資によって発生した、分配金や譲渡益に対しては、原則的に20.315%(所得税:15%、復興特別所得税:0.315%、住民税:5%)の税金がかかります。 しかしN

+0
不動産投資信託(REIT・リート)は分散投資の1つとする。 知っておくべきポイントと注意点を解説します。 画像
投資

不動産投資信託(REIT・リート)は分散投資の1つとする。 知っておくべきポイントと注意点を解説します。

不動産投資信託(REIT・リート)って何? 「投資を始めたいな」と思って、書店のコーナーに行ったり、ネットで投資について検索をしたりすると「不動産投資信託(REIT・リート)」という単語が目に飛び込んできます。 「不動産

+0
ETFやREITとは何か? 投資信託とは違うそのメリットを解説 画像
投資

ETFやREITとは何か? 投資信託とは違うそのメリットを解説

株式以外に上場しているもの 東京証券取引所などに上場しているのは株式だけではありません。 ETFやREITといった企業が発行する株式以外も上場して取引しています。 取引の方法は、株式と同じなので特別な手続きは必要ありませ

+0
サッカーで「資産運用」を考える どちらも「攻撃・中盤・守備」のバランスが大切 画像
投資

サッカーで「資産運用」を考える どちらも「攻撃・中盤・守備」のバランスが大切

6月に入り、いよいよ「ロシアワールドカップ」開催が目前に迫ってきました。 サッカーファンは、世界の一流プレーヤー達の試合を楽しみにしていることでしょう。 そこで今回は、今大注目のサッカーで、資産運用を考えてみたいと思いま

+1
高配当特化型運用 海外リート市場にもチャンスあり! 画像
投資

高配当特化型運用 海外リート市場にもチャンスあり!

過去数回、国内のリートに関する記事を執筆させて頂きましたが、海外リートにもチャンスが訪れそうです。 世界ナンバーワンのリート市場はアメリカです。実に、世界のリート市場における時価総額の、60%以上を占めます。その米国のリ

+1
「REIT」を使えば10万円以下の資金でも不動産のオーナーになれます。注意点とあわせて紹介。 画像
投資

「REIT」を使えば10万円以下の資金でも不動産のオーナーになれます。注意点とあわせて紹介。

不動産オーナーになりたい 不動産のオーナーになり、毎月の家賃収入を得られるようになれば、不労所得も夢ではありません。 マンション一棟のオーナーになることは難しいとしても、ワンルームマンション一室のオーナーならば手が届く人

+0
NISA口座の約4割が休眠状態 それでも「iDeCoの稼働率が下がる可能性はかなり低い」と考える理由 画像
投資

NISA口座の約4割が休眠状態 それでも「iDeCoの稼働率が下がる可能性はかなり低い」と考える理由

国民年金の第3号被保険者となり、自分で保険料を納付する必要のない「専業主婦」、または「公務員」についても、2017年1月から個人型の確定拠出年金(以下では愛称に決まった「iDeCo」で記述)に、加入できるようになりました

+0
新規投資に挑戦。私が次に狙うのは利回り7%期待の「インフラファンド」と「ヘルスケアREIT」 画像
投資

新規投資に挑戦。私が次に狙うのは利回り7%期待の「インフラファンド」と「ヘルスケアREIT」

英国離脱ショックがあった2016年と比べて、現在の日経平均株価は高く安定しています。 投資家としては嬉しい一方、新規に投資できない。また、投資対象が非常に限られているという面もあります。 しかし、投資対象の幅を広げてみる

+0
「子供のためだからっ」と教育資金をひたすら貯めてませんか? 4つの盲点から教育資金について考えました。 画像
ライフ

「子供のためだからっ」と教育資金をひたすら貯めてませんか? 4つの盲点から教育資金について考えました。

かわいいわが子には幸せな将来をつかんでほしい とは、親ならば誰もが思うこと。そして、そのためには十分な教育が不可欠なのでしょう。 「大学に行きたい」と、子どもが言ってくれるなら、資金面ではサポートしてあげたいですよね。

+0
大江戸温泉リート投資法人(3472)が上場予定 IPOを狙うか検討してみた 画像
投資

大江戸温泉リート投資法人(3472)が上場予定 IPOを狙うか検討してみた

数あるREIT商品に温泉特化型REITが加わります。来る2016年8月31日、大江戸温泉ホールディングスが立ち上げた新REIT「大江戸温泉リート投資法人」の上場が決定となりました。 大江戸温泉リート投資法人(3472)の

+0
【堀聖人投資サロン】 J-REITを買うならどの銘柄をどうやって買えば良いの? 画像
投資

【堀聖人投資サロン】 J-REITを買うならどの銘柄をどうやって買えば良いの?

不動産投資信託のREITへの投資がいまだに注目されていますが、最近「J-REITのどの銘柄を買ったら良いのでしょうか?」と尋ねられました。 これからJ-REITを買う場合、銘柄選別や買い方が非常に重要になってきます。それ

+0
今こそ「マイナス金利の特性」を理解して能動的な行動を 画像
ビジネス

今こそ「マイナス金利の特性」を理解して能動的な行動を

日銀が、1月29日に初のマイナス金利の導入を決定してから約1カ月半が経過しましたが、マイナス金利の効果と副作用を巡る賛否が、連日のようにメディアを賑わせています。 マイナス金利導入で先行する欧州でも、こうした議論は続いて

+0
世界的なREIT(不動産投資信託)の好調はいつまで続く? 画像
コラム

世界的なREIT(不動産投資信託)の好調はいつまで続く?

 2014年に入り、株式を上回る世界的なREIT相場の上昇が続いています。代表的指標であるS&PグローバルREIT指数の年初からの上昇率は15%超に達し、地域別でみても世界の6割超の市場規模を持つ米国をはじめ、オーストラ

+0
介護施設が投資対象に。不動産投資信託のREIT 画像
コラム

介護施設が投資対象に。不動産投資信託のREIT

  REITという、不動産投資信託があります。ご存知ですか?簡単に言いますと、不動産、例えばビルにお金を投資し、テナント収入などが分配金として受け取れるという仕組みです。   安全性が会社への投資に比べると若干高いので、

+0
    Page 1 of 1