※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

マンション

【無印良品】1つあれば節約収納にヘビロテできる! 「頑丈収納ボックス」のお値段以上な使い倒し方3つ 画像
節約・ポイ活

【無印良品】1つあれば節約収納にヘビロテできる! 「頑丈収納ボックス」のお値段以上な使い倒し方3つ

無印良品の「頑丈収納ボックス」は、筆者が実際に使っている無印良品商品の中でも、とくにコスパが良いと感じている商品です。 さらに「頑丈収納ボックス」は、使い勝手が良いように改良されたり、種類を増やしたりしながら進化を続けて

+2
マンション購入前に知って損をしない 一般的なルールと居住後にかかるコスト 画像
ローン

マンション購入前に知って損をしない 一般的なルールと居住後にかかるコスト

マイホームの購入は多額の資金を要するため最も大きなライフイベントといえます。 住宅取得に必要な自己資金や住宅ローンなどによるお金の調達のほか、戸建てかマンションかの選択も重要となります。 ここでは、分譲マンションを選ぶ場

+0
【1000万円からのマイホーム】築40年以上の「団地」 マンションとの違いとメリット・デメリット 画像
ライフ

【1000万円からのマイホーム】築40年以上の「団地」 マンションとの違いとメリット・デメリット

最近は、マンションの値上がりがすさまじく、立地が良い場合には築20年以上経過したマンションが新築と同様の価格で売買されています。 そのせいなのか、比較的手の届きやすい築年数が古い団地が売りに出るとすぐに完売になっているの

+7
【不動産】管理費・修繕積立金が安いマンションに隠されている落とし穴 画像
ローン

【不動産】管理費・修繕積立金が安いマンションに隠されている落とし穴

マンションを購入するとき、物件の金額と同じように気になることがあります。 それは毎月支払うことになる「管理費と修繕積立金」です。 ただでさえマンションを買えば住宅ローンや固定資産税の支払いがあるのだから、毎月の支払いは少

+1
【住宅ローン】注文住宅は分割融資が一般的 ネット銀行は非対応の可能性があるので要確認 画像
ローン

【住宅ローン】注文住宅は分割融資が一般的 ネット銀行は非対応の可能性があるので要確認

「auじぶん銀行」や「住信SBIネット銀行」など窓口を設けず、低金利を実現する「ネット銀行」があります。 近年では、金利のみならず他の付帯サービスも充実しており、ニーズも高まってきています。 しかし、注文住宅を建築する際

+0
【マンション売却】意外と見落とす諸費用や税金 予想以上にかかる費用と時間を知る 画像
ライフ

【マンション売却】意外と見落とす諸費用や税金 予想以上にかかる費用と時間を知る

立地に強いマンションは、売買しやすいのが1つの魅力です。 実際、現在マンションに住んでいるけれど、いつか売却することも視野に入れている人も多いのではないでしょうか。 しかし、意外と知られていないのが、マンション売却にあた

+0
「駅近マンション」が修繕費不足に陥る理由は「駐車場」にあり。住民高齢化によるマイカー保有率低下リスクも 画像
ローン

「駅近マンション」が修繕費不足に陥る理由は「駐車場」にあり。住民高齢化によるマイカー保有率低下リスクも

マイホームにマンションを選んだ場合、2つの大きな経費と付き合い続けていくことになります。 1つはマンション管理会社などに支払う「管理費」、もう1つはマンションの大規模修繕などに備えた積立金である「修繕費」です。 特に修繕

+0
マンションの「台風被害」 網戸やガラスの破損は「共有部」なら管理会社に頼めます 画像
ビジネス

マンションの「台風被害」 網戸やガラスの破損は「共有部」なら管理会社に頼めます

2019年の大きな台風によって、東京圏の多くの住宅が被災しました。 中でも想像以上にマンションの被害が多かったようです。 都内のマンションでも漏水の影響でエレベーターが1週間ほど使えなくなったり、排水用のポンプが漏水で故

+1
マンション購入は「修繕費の積立方法」に注意! 次第に増加する積立額が老後に重くのしかかることも 画像
ローン

マンション購入は「修繕費の積立方法」に注意! 次第に増加する積立額が老後に重くのしかかることも

近年は土地や建物などの不動産価格の上昇により、土地の持分が少なくスケールメリットが活かせるため建物の費用が安くできるため、マンションがマイホームとして選ばれることが多くなってきています。 マンションは優れた立地条件や最新

+0
購入前に知るべき! 区分マンションの「管理費」と「修繕積立金」の違いと、算出・徴収方法 画像
ローン

購入前に知るべき! 区分マンションの「管理費」と「修繕積立金」の違いと、算出・徴収方法

区分所有マンション経営を行う場合に、毎月掛かるランニングコストの1つが管理費・修繕積立金です。 所有している限りはずっと気にしなければならない費用ですが、意外とそれぞれが具体的にどのように使われているか分からないといった

+0
【不動産オーナー加入必須】「施設賠償責任保険」はコスパ良し 年間保険料1,000円~数千円で補償額1億円 画像
投資

【不動産オーナー加入必須】「施設賠償責任保険」はコスパ良し 年間保険料1,000円~数千円で補償額1億円

不動産に関する保険と聞くと、火災保険や地震保険はみなさん聞き馴染みがあるかと思いますが「施設賠償責任保険」もあります。 賃貸経営に大ダメージを与える程の損害を補填でき、保険料も安いため、必須と言えるほど加入を強くおすすめ

+0
マンション選び成功のカギ「管理組合・管理会社の力量」 見極める3つのチェックポイント 画像
その他

マンション選び成功のカギ「管理組合・管理会社の力量」 見極める3つのチェックポイント

マンションを選ぶ基準というのは人それぞれですが、マンションを購入する場合にどこを見て、または何を重視して決めるのでしょうか? 専門家のアドバイスや新築マンションのパンフレットに書かれている一般的な基準やセールスポイントと

+0
春は「引っ越し」シーズン!  火災保険は「自分で手配」し「解約するときは返金してもらう」のを忘れずに。 画像
保険

春は「引っ越し」シーズン!  火災保険は「自分で手配」し「解約するときは返金してもらう」のを忘れずに。

火災保険の変更を忘れずに 会社の人事異動、進学、卒業、就職…。 この3月は引っ越し業者がパンクし「引っ越し難民が渦を巻く…」そんな時期になります。 幸運にも次の住居が決まり引っ越しの手配が決まったあなた、おめでとうござい

+0
【中古物件】価格が上昇しすぎて、買い手不在の状況に。高値掴みしないよう、常に「市場価格」を調査しよう 画像
ライフ

【中古物件】価格が上昇しすぎて、買い手不在の状況に。高値掴みしないよう、常に「市場価格」を調査しよう

東京カンテイの「マンション・一戸建て住宅データ白書2018」にもあるように、首都圏や近畿圏、中部圏のマンション・一戸建て平均価格は、上昇の一途をたどっています。 特に首都圏や近畿圏の高級住宅街では、利便性の良い物件を中心

+0
【戸建て vs マンション】管理費、駐車場、税金、セキュリティーなど…6項目からみた費用の違い。 画像
ローン

【戸建て vs マンション】管理費、駐車場、税金、セキュリティーなど…6項目からみた費用の違い。

憧れのマイホーム それなりの年齢になると欲しくなるのが「マイホーム」です。 その際戸建てかマンションかで悩む人が多いですよね。 我が家は成り行きで中古戸建を購入ということになりましたが、ゴミ出しが便利でプライバシーが守ら

+0
【増税前に購入】注文住宅、分譲住宅・マンション、中古住宅・マンション・リフォーム 消費税率8%の期限はいつまで? 画像
ローン

【増税前に購入】注文住宅、分譲住宅・マンション、中古住宅・マンション・リフォーム 消費税率8%の期限はいつまで?

2019年10月に消費税率8%から10%への引き上げを正式決定しました。 これにより、住宅や自動車といった高額商品の駆け込み需要が想定されますが、住宅に関してはさまざまな特例が設けられています。 今回は、注文住宅、分譲住

+0
「資産価値」を意識するなら、今は「戸建て購入」にチャンスあり 住宅地の地価推移と最近の住宅事情について解説します。 画像
ローン

「資産価値」を意識するなら、今は「戸建て購入」にチャンスあり 住宅地の地価推移と最近の住宅事情について解説します。

先日、基準地価が公表されました。 住宅地の価格は23区内のみならず、都心近郊の多くの地点で横ばいかやや上昇している傾向があります。 私は「将来の資産価値」を意識した住宅購入をご相談にお越しになる方々にお勧めしています。

+0
「持ち家」と「賃貸」どっちがお得? 今の住宅事情とそれぞれの特徴、必要軽費を比較してみました。 画像
ローン

「持ち家」と「賃貸」どっちがお得? 今の住宅事情とそれぞれの特徴、必要軽費を比較してみました。

住宅について、どうお考えでしょうか? 戸建? マンション? それとも賃貸でしょうか? お金の面から住宅を考えてみます。 地域(関東、中京、近畿)によって、物価水準や住宅事情はかなり違いますので、自分の条件にあった住まいを

+0
「不動産投資」をするなら「都心」ではなく「地方」をおすすめする3つの理由 画像
投資

「不動産投資」をするなら「都心」ではなく「地方」をおすすめする3つの理由

不動産投資は現在都心で行うのが主流であり、地方で行うのは危険だと言われます。 確かに都心の不動産は資産価値が落ちにくく、人口が多いためリスク管理や安定性を考えれば都心の投資が初心者には向いていると言えるでしょう。 しかし

+0
不動産市場の活況は2018年も続くのか? 画像
投資

不動産市場の活況は2018年も続くのか?

昨年3月に発表された公示地価によると、9年ぶりに全国の住宅地の地価が上昇に転じたことが話題となりました。 また、7月には路線価が発表され、東京・銀座5丁目の鳩居堂前の路線価は1坪当たり1億3,300万円。 バブル期直後に

+0
購入したマンションの「火災保険料」払いすぎているかも 戻ってきた事例と計算法を紹介します 画像
保険

購入したマンションの「火災保険料」払いすぎているかも 戻ってきた事例と計算法を紹介します

マイホームを持つと、建物に火災保険をかけるのが一般的。 保険金額は建物価額となりますが、マンションは土地(敷地利用権)と建物がそれぞれいくらなのか、一見わかりにくいものです。 しかし、購入金額と消費税額がわかれば、建物価

+0
入居中の家賃を合計1万下げてもらった筆者直伝「引っ越さなくても家賃を下げる方法」 お試しあれ! 画像
節約・ポイ活

入居中の家賃を合計1万下げてもらった筆者直伝「引っ越さなくても家賃を下げる方法」 お試しあれ!

毎月絶対出て行く固定費 その中でも住居費は、多くのご家庭で大きな金額を占めているのではないでしょうか。 持ち家ならば、住宅ローンを見直すことで削減も可能でしょうが、賃貸で節約となると引越し…しかないとあきらめてはいけませ

+0
超低金利だからマンションは買い時なのか? 価格や金利を比較して徹底分析した結果、「真の買い時」とは。 画像
ライフ

超低金利だからマンションは買い時なのか? 価格や金利を比較して徹底分析した結果、「真の買い時」とは。

マンションの買い時 最近の都内のマンション価格はとても高くなっています。新築マンション価格は上昇し続け、住みたいエリアでは高くなり過ぎて購入を躊躇してしまうことも多いでしょう。 しかしながら金利が圧倒的に低い今、住宅の「

+0
これからの「投資用マンション」の選び方 老後の人生設計は働いている間(収入のある間)にどれだけ準備ができているかで決まる 画像
投資

これからの「投資用マンション」の選び方 老後の人生設計は働いている間(収入のある間)にどれだけ準備ができているかで決まる

はじめに 近年、単身女性の不動産投資の件数が単身男性よりも増えてきているそうです。(マンションの1室を購入し、家賃収入を得る投資) 働く女性にとって、リタイヤ後に暮らすこともできる不動産(マンション)は投資としても資産と

+0
購入したマンションに死ぬまで住みたい人へ これからの「マンションの買い方」を考える。 画像
ローン

購入したマンションに死ぬまで住みたい人へ これからの「マンションの買い方」を考える。

マンションの選び方が変化しつつあると感じる今日この頃。 「不動産に強いファイナンシャル・プランナー」としてこれからの「マンションの買い方」を考えます。 万が一の施工ミスと品質への対応 某大手デベロッパーの分譲した横浜市内

+0
不動産投資は「インフレ」を利用して儲ける 画像
投資

不動産投資は「インフレ」を利用して儲ける

インフレ連動の不動産相場は簡単には収束しない 1980年代後半のバブル経済の頃は、不動産投資と言えば誰もが物件の値上がり益であるキャピタルゲイン狙い一辺倒でした。 それに対し、その後の20年超に渡るデフレ経済の下では、賃

+0
「そういえば最近お隣さん見ないなぁ…」 これからは「マンションの空き家問題」が深刻化する 画像
その他

「そういえば最近お隣さん見ないなぁ…」 これからは「マンションの空き家問題」が深刻化する

空き家問題 空き家問題が様々なシーンで取りざたされるようになりました。 確かに、住宅街を歩くと明らかに「空き家」という物件を見かけることも少なくありません。特に春から夏にかけて庭の草木が急に成長し、ひどいことになっている

+0
「中古マンションってどうですか?」の質問に答えます。 画像
ローン

「中古マンションってどうですか?」の質問に答えます。

お客様に… 「中古マンションってどうですか?」 と聞かれました。 一概には言えませんが、「中古マンションにも魅力がある」と言えると思います。 中古マンションの魅力 2012年頃から都心部のマンション価格は30%近く値上が

+0
【NHK衛星契約】BS対応マンションで「観ないから払わない」は通用せず ならば賢く支払い堪能しよう 画像
ライフ

【NHK衛星契約】BS対応マンションで「観ないから払わない」は通用せず ならば賢く支払い堪能しよう

NHKの受信料は地上契約と衛星契約で違うことを知ってますか? 「地上契約のほうが安いし、BSは見なくていいから地上契約でいいわ」 という節約技は、NHK受信規約の前では無効です。それでも衛星受信料を払うのがもったいないと

+7
いま、都内のマンションは売り時なのかを検証 私は区分所有を売却しました 画像
投資

いま、都内のマンションは売り時なのかを検証 私は区分所有を売却しました

2つの区分所有を売却しようと思った理由 ここ2か月で、区分所有の決済が2件続きました。区分所有については徐々に売却を進めていて、残るは厚木にある物件のみです。 なぜこれら2つの区分所有を売却しようと思ったかというと、 1

+0
身の丈に合ったマンション選びのポイント 画像
ローン

身の丈に合ったマンション選びのポイント

マンションを購入するには、まずは住宅ローンでいくら借入できるかがポイントになります。借入可能額は年収によって決まります。 ただ、借りれる金額は分ったとしても、自分の身の丈にあった購入額はいくらなのでしょうか? それは、1

+0
思うように伸びない「不動産投資」の利回りを上げたい 画像
投資

思うように伸びない「不動産投資」の利回りを上げたい

利回りが思うように伸びない 「もう少し利回りが欲しいなぁ…」。 東京の区分マンションに投資している人の中には、このように考えている人も多いのではないでしょうか。 首都圏における新築マンションの平均売り出し価格は5,000

+0
2つの「出口」から考える自宅マンション購入術(後編) 画像
ローン

2つの「出口」から考える自宅マンション購入術(後編)

前回は、資産価値の下がりづらい物件を購入して、購入価格に近い値段での売却を目指すという内容を、私が自宅購入の際に実践したことを例にお話しました。 その後編として、今回はもう1つの出口として考えられる「賃貸」を見据えた自宅

+0
2つの「出口」から考える自宅マンション購入術(前編) 画像
ローン

2つの「出口」から考える自宅マンション購入術(前編)

自宅購入、何を優先しますか? 私が自宅のとしてマンション購入の検討を始めたのは2012年の初め、ちょうど新年を迎えたころでした。 当時住んでいたマンションの家賃21万円、1年で考えると252万円となかなかの高額になります

+0
固定資産税って何? 家を購入する前にトータルコストも意識して 画像
ローン

固定資産税って何? 家を購入する前にトータルコストも意識して

はじめに 「家(マンション)を購入したら、毎月の支払が苦しくなった」というご相談をよく頂きます。 「購入前に毎月の支払額は確認されました?」とお伺いすると、「毎月の家賃と同じくらいと聞いたので~」というお答え…。 確かに

+0
マンションは個人がネットで売買できる時代へ 改革進む住宅流通市場 画像
ローン

マンションは個人がネットで売買できる時代へ 改革進む住宅流通市場

はじめに 先日、開催されましたYahoo!JAPANさんとソニー不動産さんの新規事業に関する記者発表会にご招待いただき参加してきました! 私がFPとして常に心がけている”分かりやすく”という点を評価頂いてのご招待でしたの

+0
  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2