※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

調味料(2ページ中2ページ目)

管理方法で節約できる 調味料切れによる「ついで買い」防止 画像
節約・ポイ活

管理方法で節約できる 調味料切れによる「ついで買い」防止

毎日の料理に欠かせない調味料ですが、その調味料の「あること」を知っているだけで食費をコントロールし易くなります。 今回は月3万円で5年間食費節約を研究している私が 「あぁ、こうすれば調味料代をコントロールできるのか!」

+0
「ダイソー調味料4選」で、時短+1ランクアップのおウチごはん PayPayを使えばポイントだけで購入可能 画像
節約・ポイ活

「ダイソー調味料4選」で、時短+1ランクアップのおウチごはん PayPayを使えばポイントだけで購入可能

外食はしない、お惣菜に頼らない、というのは食費節約の王道です。 それでも、「ご飯を作るのがたまらなくシンドイ」と思うことは誰にでもあります。 節約しながらもおいしいご飯を手早く簡単に作りたい、そうした欲張りな願望を満たし

+0
「ほんの少し欲しい」を叶えてくれる 125~800円(税抜)で買えるチューブ調味料おすすめ6選 画像
節約・ポイ活

「ほんの少し欲しい」を叶えてくれる 125~800円(税抜)で買えるチューブ調味料おすすめ6選

あると便利なチューブ調味料 チューブ調味料といえば、「わさび」や「からし」というのが定番でしたが、最近はその種類が年々豊富になってきています。 私はよく生姜をおろして使っていました。 生姜があると味がしまってさらにおいし

+0
【無印良品】「 一人暮らし」で、持っていれば生活費の節約につながるもの3選 画像
節約・ポイ活

【無印良品】「 一人暮らし」で、持っていれば生活費の節約につながるもの3選

受験シーズンが終われば、いよいよ新生活にむけて準備が始まります。 春になれば親元を離れ、初めての一人暮らしになる人も多いのではないでしょうか。 一人暮らしを始める人にとって、無印良品の家具や収納グッズはシンプルなデザイン

+0
KALDI(カルディ) 税込500円以内 うま辛調味料4選「ひと混ぜで本格料理」 画像
節約・ポイ活

KALDI(カルディ) 税込500円以内 うま辛調味料4選「ひと混ぜで本格料理」

先日、まだ5月だというのに全国各地で35℃以上の猛暑日を記録しました。 私は、暑くなるとがぜん食べたくなるのが「激辛グルメ」です。 辛いものを食べて冷たいビールを飲み、暑気払いしたくなります。 明日へのエネルギーをチャー

+1
ニトリの「キャニスター」で調味料や食材をスッキリ保存すると、ムダ買いも減らせて節約効果 画像
節約・ポイ活

ニトリの「キャニスター」で調味料や食材をスッキリ保存すると、ムダ買いも減らせて節約効果

キャニスターとは、もともと「紅茶やコーヒーなどを入れて保存する蓋つきの容器」のことを言います。 最近では調味料や食材を保存するための容器としても広く使われています。 ニトリでも、さまざまな種類のキャニスターが販売されてお

+1
調味料は「わざわざ買わない!」 簡単に作れるおすすめレシピ3つ公開 画像
節約・ポイ活

調味料は「わざわざ買わない!」 簡単に作れるおすすめレシピ3つ公開

調味料は、「あるもので済ませる人」と「わざわざ買いに走る人」に分かれます。 しかし、基本的な調味料さえそろっていれば、たいていは間に合ってしまうので、わざわざ買わなくてもいいです。 今回は、筆者おすすめの作れる調味料を3

+0
1000円前後で、手軽に料理のレベルアップ! 料理で使うお酒を「清酒」に変えてみよう。 画像
その他

1000円前後で、手軽に料理のレベルアップ! 料理で使うお酒を「清酒」に変えてみよう。

「毎日食べるご飯を少しでも、簡単においしくできたら…」 と思う主婦は多いのではないでしょうか。 私もその1人で、献立や味付けに悩んだ日は数知れず、主婦歴10年目ですがいまだに1番悩む家事は料理です。 そんな筆者が、料理を

+0
「めんつゆ」を使いこなして節約・時短・簡単お料理上手 和洋中すべて使えるアレンジレシピ教えます。 画像
ライフ

「めんつゆ」を使いこなして節約・時短・簡単お料理上手 和洋中すべて使えるアレンジレシピ教えます。

料理の出来ばえを左右するのが食材であることは言うまでもありませんが、味の決め手となる調味料の選定も大きなカギを握ります。 調味料で味に変化をつけると食卓がにぎやかになります。 しかし、お料理上手さんならいざ知らず、調味料

+0
【ダイソー100円調味料】元船舶料理士の筆者が常備している、手軽で長持ち「調味料」3選をご紹介します。 画像
節約・ポイ活

【ダイソー100円調味料】元船舶料理士の筆者が常備している、手軽で長持ち「調味料」3選をご紹介します。

毎日の献立を考えるのって、一苦労です。 栄養バランスは大丈夫か、食費が掛かり過ぎていないか、なにより家族に飽きられていないか…。 悩みは尽きません。 そこで今回は、元船舶料理士の筆者が常備している100円ショップダイソー

+8
「業務スーパー」に抵抗がある人にこそ、おすすめしたい! 味もサイズも納得の「使える調味料」5選 画像
節約・ポイ活

「業務スーパー」に抵抗がある人にこそ、おすすめしたい! 味もサイズも納得の「使える調味料」5選

格安で大容量の食材を販売してくれる業務スーパーは、節約主婦の強い味方です。 しかし、業務スーパーのあまりの安さゆえに、味や品質に不安を感じている人や、サイズが大きくて使い切れないのでは?と思っている人も多いと思います。

+2
船舶料理士の筆者が伝授 時短節約に大活躍する「コク」と「うまみ」の調味料3つ 画像
ライフ

船舶料理士の筆者が伝授 時短節約に大活躍する「コク」と「うまみ」の調味料3つ

毎日の炊事、疲れて切ってはいませんか? 「ワンパターンな味付けはイヤ!」 と思いつつ、時短料理って単純な味付けしかできず、コクやうまみに欠けてしまうことがよくあります。 そこで今回は、船舶料理士の筆者が時短料理に欠かせな

+0
週末の作り置きをやめたら、料理が楽に! 作り置き苦手主婦が「我が家の時短料理術」を紹介します 画像
ライフ

週末の作り置きをやめたら、料理が楽に! 作り置き苦手主婦が「我が家の時短料理術」を紹介します

「作り置き」流行っていますよね。 書店では作り置き関連のレシピ本が数多く販売されていますし、雑誌の共働きママ特集では「週末の作り置きで平日の料理を時短」という言葉を見ない日はない気がします。 筆者もライター業を始める前は

+26
自宅に帰って手早く「おいしいごはん」を作るために覚えておきたいコツ 常備調味料で簡単調理アイデア3つ 画像
ライフ

自宅に帰って手早く「おいしいごはん」を作るために覚えておきたいコツ 常備調味料で簡単調理アイデア3つ

かつて「玄関あけたら2分でご飯~」というテレビCMがありました。 2分とまではいかなくても、仕事に出かけていたとき、外出していたとき、帰ってからささっと食事の用意ができたらどんなにうれしいことでしょう。 確かに外食したり

+2
高い調味料には「値段以上のメリット」がある おすすめ商品3つをご紹介 画像
節約・ポイ活

高い調味料には「値段以上のメリット」がある おすすめ商品3つをご紹介

みなさんは、普段どんな調味料を使っていますか? 私は日々、食費の節約に励む日々を送っていますが、「調味料」だけは少し良いものを選ぶようにしています。 もちろん値段は決して安くなく、スーパーで購入できるものと比べて3~4倍

+2
たかが100円と侮るなかれ 家にあると「おいしい」がレベルアップする「100均調味料」5選 画像
節約・ポイ活

たかが100円と侮るなかれ 家にあると「おいしい」がレベルアップする「100均調味料」5選

調味料は、料理をする上で欠かせません。 しかし、中には結構値が張るものもありますよね。 そんなとき、注目していただきたいのが100円ショップDaiso(ダイソー)の調味料です。 100円だから、と侮れません。 筆者のおス

+0
調味料を大量買いして「詰め替える」のはお得なのか? 画像
節約・ポイ活

調味料を大量買いして「詰め替える」のはお得なのか?

本当に安く済ませることができる? メジャーな節約方法に「詰め替え用商品を買う」というのがあります。 洗剤などの場合はそういったものを利用している方も多いですが、今回ご紹介したいのは調味料。 業務用などの大容量サイズの調味

+0
キッチンでの「節約」裏技11個公開 あまり使わない調味料や調理器具は代用して乗り切る  画像
節約・ポイ活

キッチンでの「節約」裏技11個公開 あまり使わない調味料や調理器具は代用して乗り切る 

いろいろな種類のモノが必要だったり、毎日のように食材を購入したりするキッチンは、家の中でけっこうお金を使う場所です。 しかし、便利と思って買ってはみたものの思ったほど使わなかった調理器具があったり、めったに使わない調味料

+0
  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2