最大150倍!Zoomexレバレッジ取引のやり方を分かりやすく解説

Zoomexは最大レバレッジ150倍で取引できるレバレッジ取引専門の仮想通貨取引所です。

本記事では、Zoomexのレバレッジの特徴や種類、取引のやり方について解説していきます。

PC・スマホアプリのどちらからでも、かんたんにレバレッジ取引ができるので、ぜひ参考にしてください。

また、Zoomexのアカウントをまだお持ちでない方は「Zoomexの口座開設・登録方法 | 本人確認・二段階認証設定手順を解説」を参考に、登録してみて下さい。

Zoomexの総合評価・口コミ評判について詳しく知りたい方は「Zoomexとは?評判や口コミ評価・メリットデメリットを紐解く」を参考にしてください。

目次

Zoomexの最大レバレッジは?

レバレッジ取引とは、借入を利用することで投資額を増やし、多くのリターンを狙う取引方法のことです。レバレッジ取引では入金した証拠金を担保に、自己資金の数倍の取引を可能にします。

Zoomexでは最大150倍のレバレッジ取引が可能です。

一方で国内の仮想通貨取引所の場合、最大レバレッジは2倍までと定められています。

世界最大級の仮想通貨取引所Binaceの最大レバレッジは125倍なので、Zoomexはハイリスク・ハイリターンな投資をしたい方におすすめです。

Zoomexのレバレッジの特徴

Zoomexのレバレッジには以下の3つの特徴があります。

  • 最大レバレッジ150倍
  • ゼロカットシステムのため追証がない
  • 証拠金が必要

最大レバレッジ150倍

Zoomexの場合、最大レバレッジは150倍に設定されています。

高いレバレッジをかけられるので、値動きをうまく予測できれば、少ない元手でも大きなリターンを得られる点が特徴です。

ただし、失敗すると資金をすべて失うリスクもあります。初心者はいきなり高いレバレッジをかけずに、低めの倍率で慣らしてから徐々に倍率を上げるようにしましょう。

ゼロカットシステムのため追証がない

Zoomexでは証拠金以上の損失が発生しない「ゼロカットシステム」が採用されています。

ゼロカットシステムとは、仮に証拠金以上の損失を出してしまっても、Zoomex側が損失分の金額を肩代わりしてくれる仕組みのことです

損失分の入金を請求される「追証」がないので、証拠金以上の資産を失うリスクがありません。

証拠金が必要

レバレッジ取引を行うには担保となる証拠金が必要です。

まずは、証拠金を入金してからレバレッジ取引を開始しましょう。

Zoomexのレバレッジ種類

Zoomexのレバレッジ取引においては、USDT無期限とインバース無期限の2種類があります。

レバレッジの種類対応銘柄数
USDT無期限150種類以上
インバース無期限4種類

USDT無期限とは?

USDT無期限とは、米ドルと価格が連動したステーブルコイン「テザー (USDT) 」を証拠金としたレバレッジ取引です。

期限がない取引なので、投資家は無期限でポジションを保持できます。

インバース無期限とは?

インバース無期限とはビットコイン (BTC) などの仮想通貨を証拠金としたレバレッジ取引です。

ステーブルコインと違い、証拠金となる仮想通貨自体も価格が不安定なため、USDT無期限よりも難易度が上がります。

証拠金にする仮想通貨が上昇トレンドの場合は、USDT無期限より儲けやすくなります。

USDT無期限にするか、インバース無期限にするかは地合いを見て判断しましょう。

Zoomexのレバレッジ取引の対応銘柄

Zoomexのレバレッジ取引の対応銘柄は取引方法によって異なります。

USDT無期限の対応銘柄

USDT無期限の場合、150種類以上の銘柄に対応しています。

主な銘柄は以下の通りです。

通貨ペア最大レバレッジ
BTC/USDT150倍
ETH/USDT150倍
XRP/USDT50倍
ADA/USDT50倍
DOGE/USDT50倍
BNB/USDT50倍
MATIC/USDT50倍
AVAX/USDT50倍
CHZ/USDT25倍
BAT/USDT25倍

上記一例のように、最大150倍のレバレッジがかけられる点が特徴です。

時価総額が高い銘柄ほど最大レバレッジの倍率が高い傾向にあります。

インバース無期限の対応銘柄

インバース無期限では、以下の4種類の銘柄に対応しています。

通貨ペア最大レバレッジ
BTC/USD100倍
ETH/USD100倍
XRP/USD50倍
EOS/USD50倍

ビットコイン (BTC) 、イーサリアム (ETH) は最大100倍、リップル (XRP) とイオス (EOS) は最大50倍のレバレッジがかけられます。

レバレッジ取引の手数料

Zoomexのレバレッジ取引におけるUSDT無制限とインバース無期限の取引手数料は以下のとおりです。

Maker手数料0.02%
Taker手数料0.06%
USDT無期限レバレッジ取引の手数料
無期限契約 (インバース) 最大レバレッジMaker手数料Taker手数料
BTC/USD100倍0.02%0.06%
ETH/USD100倍0.02%0.06%
XRP/USD50倍0.02%0.06%
EOS/USD50倍0.02%0.06%
インバース無期限
Makerとは

取引板にない価格で注文を出して約定する取引のことです。主に指値注文のことを指します。

Takerとは

すでに取引板に並んでいる価格で約定する取引のことです。主に成行注文のことを指します。

上記表のように、ZoomexではMaker手数料 (指値注文) の方が安く設定されています。

Zoomexでレバレッジ取引をする際は、指値注文で取引するのがおすすめです。

Zoomexのレバレッジ取引手順

ZoomexではPC・スマホアプリのどちらからもレバレッジ取引が可能です。

それぞれの取引手順について解説します。

PC画面での操作方法

PCからZoomexでレバレッジ取引をする手順は、以下の通りです。

  • 取引形式を選択する
  • 取引通貨ペアを選択する
  • マージンモードとレバレッジを決定する
  • 注文内容を入力する
ZoomexのPC画面での取引方法
STEP

取引形式を選択する

Zoomexにログイン後、メニューにある「取引」から「USDT無期限」を選択しましょう。

STEP

取引通貨ペアを選択する

取引画面に遷移したら、取引したい通貨ペアを選択します。

左上の通貨ペアの項目から取引したいものを選択しましょう。

STEP

マージンモードとレバレッジを決定する

注文エリアにある「クロス」というボタンを押します。

続いて、マージンモードの選択を行います。マージンモードは「クロスマージン」と「分離マージン」の2種類存在します。

  • クロス:証拠金をすべて使うレバレッジ取引
  • 分離証拠金:を一部使うレバレッジ取引

証拠金取引を始めて行う方は、自分で決めた証拠金以上の損失が出ない「分離マージン」での取引がおすすめです。

STEP

注文内容を入力する

最後に、注文エリアで以下の項目を入力します。

  • 注文方法(指値・成行・条件付き)
  • 注文価格(成行注文の場合は不要)
  • 注文数量

取引方法には「指値」「成行」「条件付き注文」の3種類がありますが、取引手数料が安い「指値」がおすすめです。

注文内容を入力したら「買い/ロング」または「売り/ショート」をクリックしましょう。

以上でポジションの構築は完了です。

スマホアプリ画面での取引手順

Zoomexのスマホアプリからレバレッジ取引をする手順は以下の通りです。

  • 取引通貨ペアを選択する
  • マージンモードとレバレッジを決定する
  • 注文内容を入力する
Zoomexのスマホアプリでの取引方法
STEP

取引通貨ペアを選択する

アプリの下部メニューで「取引」をタップします。

左上の赤枠エリアをタップし、通貨ペアの選択へ進みます。

取引したい通貨ペアを選択してください。

STEP

マージンモードとレバレッジを決定する

注文エリアにある「クロス」というボタンを押します。

続いて、マージンモードの選択を行います。マージンモードは「クロスマージン」と「分離マージン」の2種類存在します。

証拠金取引を始めて行う方は、自分で決めた証拠金以上の損失が出ない「分離マージン」での取引がおすすめです。

STEP

注文内容を入力する

最注文エリアで以下の項目を入力します。

  • 注文方法(指値・成行・条件付き)
  • 注文価格(成行注文の場合は不要)
  • 注文数量

注文内容を入力したら「買い/ロング」または「売り/ショート」をクリックしましょう。

以上でポジションの構築は完了です。

Zoomexのレバレッジの評判・口コミ

Zoomexのレバレッジに関する評判・口コミをご紹介します。

Zoomexのレバレッジに関する良い評判・口コミ

Zoomexのイベント「取引大会」で元金の10倍以上儲かったという報告があります。

#Zoomex 取引大会ここまで来るとは思わなかったが 伸びるか分らんけどあと2日間突っ走りたい ちな元金10倍超えとる。

@chakky12031020

取り扱い銘柄数が多く、デザインも良いので高評価です。

控えめにいってこーれZoomex神です。取引銘柄に困らないし、デザインもよい。 FXやるならここでいいかな。

@wacha_net

Zoomexのレバレッジに関する評判・口コミ

入出金に対応した銘柄が少ない点が不便という意見があります。数多くの銘柄を保有している方には物足りないかもしれません。

#ZOOMEX 使ってみたけど①入金出金できる通貨の種類が少ない。②入金後USDTに変換するときにロスがある。③iPhoneアプリのフォントが小さすぎて見にくい。②が現物取引がないから仕方ないにしても、①と③が解決しないと使う気にならないかな。もう少し試してみたかったけど。

@Tapos_MAM

Zoomexはレバレッジ取引のみで、現物取引には対応していません。知らずに口座開設された方もいるようです。

特典につられてサクサクとzoomex開設したけど現物取引出来ないのかー(._.`) レバレッジ取引したことないからしてみる??('へ' )

@stepn_yarukin

Zoomexのレバレッジ取引の注意点やリスク

Zoomexのレバレッジ取引の注意点やリスクについてご紹介します。

余剰資金で取引する

Zoomexでレバレッジ取引をする際は、余剰資金の範囲内で行うようにしましょう。

ゼロカットシステムを採用しているため、借金を背負うリスクはありませんが、証拠金すべてを失うリスクはあります。

レバレッジをかけすぎない

Zoomexでは最大150倍のレバレッジがかけられます.しかし、限界までレバレッジをかけることはおすすめしません。

レバレッジをかけるほど、大きなリターンを得られる可能性がありますが、同時に資産を大きく失うリスクもあります。

低めのレバレッジで経験を積んでから、徐々にハイレバレッジに挑戦しましょう。

設立されたばかりの取引所のため情報が少ない

Zoomexは2021年に設立された仮想通貨取引所です。

ネット上にはZoomexのレバレッジ取引に関する情報が少ないので、初心者にとっては不安要素になる可能性があります。

Zoomexのレバレッジ取引でよくある質問

Zoomexの最大レバレッジは何倍ですか?

Zoomexの最大レバレッジは取引方法や銘柄によって異なります。

もっとも倍率を高く設定できるのはUSDT無期限の「BTC/USDT」と「ETH/USDT」で、最大レバレッジは150倍です。

「追証」により借金を背負うリスクはありますか?

Zoomexではゼロカットシステムを導入しているため、追証により借金を背負うリスクはありません。

ゼロカットシステムとは、証拠金以上の損失が出た場合、Zoomex側が残りの金額を肩代わりしてくれる仕組みのことです。

借金をするリスクはありませんが、証拠金がすべてなくなるリスクはあるので注意しましょう。

Zoomexでは現物取引はできますか?

Zoomexでは現物取引はできません。

レバレッジ取引専門の仮想通貨取引所になっています。

Zoomexは日本語に対応していますか?

Zoomexは日本語に対応しています。

日本語によるサポートもあるので、英語が読めない方でも安心して始められます。

Zoomexのレバレッジまとめ

Zoomexのレバレッジまとめ
  • Zoomexでは最大150倍のレバレッジ取引が可能
  • ゼロカットシステムにより追証のリスクがない
  • PC・スマホアプリのどちらも、かんたんにレバレッジ取引ができる

Zoomexは最大150倍のレバレッジにより、ハイリターンが狙えます。また、ゼロカットシステムにより証拠金以上の負担を負うリスクがありません。

Zoomexは海外の取引所ですが、日本語に対応しているので、英語に自信がない人でも安心してはじめられます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

仮想通貨取引所の記事の執筆と管理を行っております。ユーザーの正しい情報を元に選択できるよう、経験豊富なライターや専門家に意見を聞き、正確で理解しやすいコンテンツを提供しています。
本記事はCrypto Mag編集部が企画・執筆を行いました。本記事の目的及び執筆体制については記事制作基準・編集ポリシーをご確認ください。

海外取引所おすすめ比較ランキング

海外仮想通貨取引所おすすめ比較ランキング

目次