※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

家計簿(6ページ中4ページ目)

「家計簿は面倒くさい」と、挫折しまくる筆者が3年以上続けているのは、独自のルールを作ったからです。 画像
ライフ

「家計簿は面倒くさい」と、挫折しまくる筆者が3年以上続けているのは、独自のルールを作ったからです。

長続きしない家計簿 節約への一番の近道として推奨されているのが家計簿をつけることです。 しかし、実際には家計簿をつけ始めても長続きせず挫折してしまう人も多いのではないでしょうか? 実は筆者もそのひとりです。しかし、今は毎

+1
今年は家計簿を途中であきらめない 赤字の月もあるけど、通年でプラスを目指しましょう 画像
ライフ

今年は家計簿を途中であきらめない 赤字の月もあるけど、通年でプラスを目指しましょう

大発会では幸先の良いスタートでした。今年は「戌笑う」1年になるのでしょうか。 私も今年は積極的な投資行動を仕掛けていきたいと思っていますよ。楽しみです。 とはいえ、足元が盤石でなければ思い切って攻めることもできません。

+0
「100均の家計簿」のクオリティがすごい! ダイソーで買える3種類を写真付きでご紹介 画像
節約・ポイ活

「100均の家計簿」のクオリティがすごい! ダイソーで買える3種類を写真付きでご紹介

家計簿というと本屋で購入するか家計簿アプリを使うのが一般的ですが、100均の家計簿も侮れません! 数年前にちらっと見たときは、安いだけあって中身があまり充実していませんでしたが、最近は本屋で売られている家計簿に負けないく

+15
「家計簿」が続かないあなたへ 生活費「マイナス1万円」を達成した筆者の「カレンダー」活用術 画像
ライフ

「家計簿」が続かないあなたへ 生活費「マイナス1万円」を達成した筆者の「カレンダー」活用術

貯金に苦手意識を持っている人にとって、最大の難関ともいえる「家計簿」。 毎日つけるのは無理だし、 「つけ方も分からない!」  「そもそもどうしてつけるのかもわからない!」   なんて方も多いのではないでしょうか。 でもそ

+0
家計簿三日坊主の悩みは「家計簿アプリ」が解決。あなたにあったアプリはどれ? タイプ別で紹介します。 画像
ライフ

家計簿三日坊主の悩みは「家計簿アプリ」が解決。あなたにあったアプリはどれ? タイプ別で紹介します。

節約のために家計簿をつけ始めたものの、面倒で挫折してしまった人も多いと思います? 一方、「簡単に家計簿がつけられるならまた始めたい」という人もいるのではないでしょうか。 そんな方にぜひおすすめしたいのが、便利な家計簿アプ

+0
貯蓄の第一歩は「節約」ではない。貯蓄額を決める前に考える3ステップでお金を上手に貯めましょう。 画像
ライフ

貯蓄の第一歩は「節約」ではない。貯蓄額を決める前に考える3ステップでお金を上手に貯めましょう。

思うように貯蓄ができない、節約法を試してみたけれどうまくいかないなど、「お金に振り回されている」と感じることはありませんか? 今回はお金と上手に付き合うための、基本の3ステップをご紹介します。 行動に移しやすいように、筆

+0
貯金箱もスマホの中へ…気づいたら貯まっている「ハイテク小銭貯金」をご紹介します。 画像
ライフ

貯金箱もスマホの中へ…気づいたら貯まっている「ハイテク小銭貯金」をご紹介します。

小銭貯金 財布の中に小銭があまったら、それを家の貯金箱などに貯めていく「小銭貯金」。 簡単に始められ、小銭が貯まっていく達成感もあるので、やってみたことのある方も多いのではないでしょうか。 小銭貯金の落とし穴 小銭貯金に

+0
銀行口座は最低5つ持ちなさい! 無駄づかいが減り、貯金も増える、家計簿いらずの「銀行口座分け術」を伝授。 画像
ライフ

銀行口座は最低5つ持ちなさい! 無駄づかいが減り、貯金も増える、家計簿いらずの「銀行口座分け術」を伝授。

お給料日が来たら、あなたはどのように予算をたててお金を管理していますか? 支出項目ごとに封筒に振り分けるという「現金主義」の管理方法も良いとは思いますが、その方法だと、お金の流れがわかりづらく、ついお金を使いすぎてしまう

+6
「先取り貯金」がうまくいかない方へ お金の流れ、生活費のやりくりを見直す4ステップ 画像
ライフ

「先取り貯金」がうまくいかない方へ お金の流れ、生活費のやりくりを見直す4ステップ

「先取り貯金? やってるよ。でも、なぜだか貯金が増えないのよね…」 そんな悩みをもつあなた。家計簿はつけていますか? 家計簿をつけていなくても貯金ができている家庭はもちろんあります。 ですが、「先取り貯金をしているから大

+0
家族旅行やレジャーの為の「貯金」どうしてる? 旅程表を作って家計にも子どもにも役立つ参考書にする工夫とは 画像
ライフ

家族旅行やレジャーの為の「貯金」どうしてる? 旅程表を作って家計にも子どもにも役立つ参考書にする工夫とは

レジャーは、計画を立てるのは楽しいけれど、お出かけに備えた貯金は続きにくい。 後で、「やっぱり使い過ぎたかな」と反省しつつも、全体を把握しづらいのが旅費ですね。 出掛ける前から準備で少しずつ購入した物も多い一方、家計簿は

+0
家計における「使途不明金」解消に向けて、ざっくりお金の流れを把握しよう 画像
投資

家計における「使途不明金」解消に向けて、ざっくりお金の流れを把握しよう

家計を改善したいと思った場合に、やり玉にあがるものの1つが「使途不明金」です。 企業ではあってはならないものですが、家計においても良くないものとは言えます。 ただ現金管理をあまり細かくやろうとすると、逆に家計簿をつけるの

+0
家計簿でストレスをためない。筆者が試して長続きした家計簿のコツ5つ。 画像
ライフ

家計簿でストレスをためない。筆者が試して長続きした家計簿のコツ5つ。

家計簿は面倒なイメージ 家計管理の基本とも言える家計簿。しかし、実際は 「毎日続けるのが面倒」 という理由で、続かない人が多いですよね。 私も、家計簿をつけるのがすごく苦手でした。 ・ いちいちレシートを見ながら書き込む

+0
家計簿のカテゴリーを2つにまでに減らして家計をラクラク操縦しませんか 画像
ライフ

家計簿のカテゴリーを2つにまでに減らして家計をラクラク操縦しませんか

節約を考えるとき、まず第一歩として考えられるものに家計簿があります。 しかし「毎日つけられない」とか「残高が合わないから」などの理由から、挫折する方も多いのではないでしょうか。 家計簿の問題点から、より良い方法を探ってみ

+0
「どんぶり勘定」大歓迎! 家計簿をつけなくても家計を把握し「貯金」することはできる 家計管理は「ゆるふわ」がおススメです 画像
その他

「どんぶり勘定」大歓迎! 家計簿をつけなくても家計を把握し「貯金」することはできる 家計管理は「ゆるふわ」がおススメです

「家計簿が続かない」という悩みはありませんか? GW明けのこの時期は家計簿に挫折しやすい時期。先日も「何度トライしても続かない」と相談にいらしてくださいました。 「家計管理の基本」とも言われる家計簿ですが、あなたは次のど

+0
その節約やめてもいいかも みんなやってるけど「意外と効果がない」節約方法4つ 画像
節約・ポイ活

その節約やめてもいいかも みんなやってるけど「意外と効果がない」節約方法4つ

世の中にたくさんある節約方法。 実践してみて効果のあったものもあれば、自分にあわなかったり、家族に不評だったというものもありませんでしたか? 今回は、意外と効果がなかった節約方法についてまとめてみました。普段あなたがやっ

+0
自分の持ち物に「実はいらないもの」があれば、まだ節約はできます。 画像
節約・ポイ活

自分の持ち物に「実はいらないもの」があれば、まだ節約はできます。

家計管理のために家計簿をつけていても、 削れる出費がない… と愕然とした経験はありませんか? 意外と家計簿をつけたり、見返したりしても、ムダが分かりにくいですよね。 そんなときは、家計簿チェックをしてムダを見つけようとす

+0
一年の計は「年末」にあり! ~来年こそ家族に合った家計簿を~ 画像
ライフ

一年の計は「年末」にあり! ~来年こそ家族に合った家計簿を~

もう年の瀬ですね。 お仕事をお持ちの方は仕事じまいに向けてまい進、そして夜は忘年会なのでしょうか。 主婦の方々も、やっぱり新年は晴れ晴れと迎えたいですから、普段できないことを一気に片づけるのに大忙しの毎日なのではないでし

+0
私が家計簿を続けるために実践していること~主婦の金バナ(18)~ 画像
ライフ

私が家計簿を続けるために実践していること~主婦の金バナ(18)~

仕事が忙しくなると家計簿がつけられないという現実 フリーランスでライター業をしている私は、仕事の量に波がある。ここ最近は、ずっと忙しい。商売繁盛だから有り難いことなのだが、主婦としては困る。 炊事、洗濯、子どもの学校のこ

+0
「ムダな支出が多いかも…」とうっすら気付いているあなたへ メモするだけの節約術 画像
節約・ポイ活

「ムダな支出が多いかも…」とうっすら気付いているあなたへ メモするだけの節約術

貯金=細かい家計簿ではない 貯金ができている家庭は、案外細かい家計簿をつけていないことが多いようです。わたしもいまでは細かい家計簿はつけていませんが、年間100万円以上貯金できています。 最初からゆるい家計簿で貯蓄と支出

+0
私が1,000万円貯められた4つの理由をこっそり教えます。 画像
節約・ポイ活

私が1,000万円貯められた4つの理由をこっそり教えます。

「私が何故1,000万円貯められたのか?」 と思い返してみると4つの理由があったからではないかと思います。 1. 明確な叶えたい目標があった マイホームがとにかく昔からの夢でした。多くの人が、普通に夢見るものですし、私も

+1
教えてFintech(2) 新たなサービスを迅速に提供するドア「API」を知ろう。 画像
投資

教えてFintech(2) 新たなサービスを迅速に提供するドア「API」を知ろう。

Fintechについての印象 Fintechについて話をするとよく、 「Fintechは破壊者なんでしょ」 という声を聞きます。主に会計のクラウド化や決済サービスにおける革新的な技術によって、「今ある仕事がなくなってしま

+0
袋分け好き主婦におすすめ 特別支出をネットの「目的別口座」で積み立て 画像
ライフ

袋分け好き主婦におすすめ 特別支出をネットの「目的別口座」で積み立て

袋分け好き主婦におすすめ! 年払い特別支出をネット口座で積み立て節約好きのみなさん、家計簿つけていますか? 主婦歴15年のわたしの落ち着いたところは、「ゆるい手書き」家計簿です。毎月必要な支出が決まっていて、生活費もほぼ

+5
家計簿を付けないわたしだからこそ言いたい「家計簿の役割」 画像
ライフ

家計簿を付けないわたしだからこそ言いたい「家計簿の役割」

貯金をしたい・節約をしたい と思ったとき、まず思い浮かぶのが「家計簿を付けてみよう」ということですよね。 たしかに、家計簿を付けることは大切です。 でも一方で、わたしは家計簿を付けていません。そして、だからこそ、家計簿に

+0
「おこづかい帳」より簡単 子供に「使い方の感覚をつける」お金の管理法 画像
ライフ

「おこづかい帳」より簡単 子供に「使い方の感覚をつける」お金の管理法

進級・進学のこの季節、お子さまの成長にあわせ、おこづかいをあげることを検討したり、その額を見直そうかと考えたりしている人もいるかと思います。 でもおこづかいとして大切なお金を子どもに任せるのなら、その管理もしっかりして欲

+0
現金の入力が面倒で家計簿アプリを放置してしまっている人への処方箋 画像
ライフ

現金の入力が面倒で家計簿アプリを放置してしまっている人への処方箋

家計簿サービスは、従来のノート式の家計簿とは違います。銀行の出入力履歴やクレジットカードの利用履歴を自動で読み込んでくれるため、とても便利ですよね。 でも、現金の管理についてはどうですか? 従来の書き込み式の家計簿と同じ

+0
家計簿より優先される、「心臓部の書類」って?~主婦の金バナ(11) 画像
ライフ

家計簿より優先される、「心臓部の書類」って?~主婦の金バナ(11)

住宅ローンの見直し。「10年で約2千万円圧縮した話」の続きです。 「点」が「線」になっていく喜び 住宅ローンを10年で2000万円圧縮した私は、住宅ローンの見直し効果を実感している。けれども、住宅ローンの見直しをしている

+0
賢い人の保険商品等の選び方 たった一つのポイント 画像
保険

賢い人の保険商品等の選び方 たった一つのポイント

欲を出すと危険 損はしたくない。 誰しもがそう思いますよね。その気持ちを裏返すと、「得したい」という欲が見え隠れします。そんな欲がニョキニョキっと顔を出すと、何事においても冷静な判断は難しくなってしまいます。 金融商品で

+0
ガマンのいらない食費節約術 普段の行動パターンを見直すことから始めよう 画像
節約・ポイ活

ガマンのいらない食費節約術 普段の行動パターンを見直すことから始めよう

「家族4人で食費が8万円もかかっているのだけど、どうやって節約したらいいか具体的にわからない。」 節約の方法に悩んでしまうことって、ありますよね。 食費の節約には、どうやって取り組むのが良いのでしょうか。 食費の節約に、

+0
「中々貯金が出来ない…」という方にこそ使ってほしい「アレ」のつけ方 画像
ライフ

「中々貯金が出来ない…」という方にこそ使ってほしい「アレ」のつけ方

突然ですが、あなたは家計簿をつけていますか? 「アプリ(パソコン・ノート)を使って付けているよ!」という方もいれば、「え。面倒だし、付けていないけど。」という方もいらっしゃると思います。 付けていない方で、「中々貯金がで

+0
家計簿をストレスにならないように簡単につけましょう 画像
ライフ

家計簿をストレスにならないように簡単につけましょう

家計を見直すには、お金の流れを知ることが大事です。やみくもに節約をしても貯蓄が増えるわけでもありません。 日々の節約が辛いものではなく、楽しいものでなければ節約する意味がありません。節約してもなかなか貯蓄ができない人は、

+0
お金が貯まる家計管理 家計簿からお金のムダを見つける具体策 画像
ライフ

お金が貯まる家計管理 家計簿からお金のムダを見つける具体策

わたしが家計簿をつけはじめた理由は、お金を貯めたかったからです。きっと、ほとんどの方が同じ理由ですよね。 お金を貯めようと思ったら、まずは支出を把握するために、家計簿をつけていくことが欠かせません。 先に書いておきますが

+0
マネーフォワードを使いこなそう 吉見流の使い方を紹介します 画像
ライフ

マネーフォワードを使いこなそう 吉見流の使い方を紹介します

家計簿がほぼ自動で入力できる画期的なアプリ「マネーフォワード」。利用者数が300万人を突破し、登録している人も多いのではないでしょうか? ただ、マネーフォワードに登録したものの、いまいち使いこなせていない、という人も多い

+1
「中年破産」を回避するのに必要なアイテムとは? 画像
ライフ

「中年破産」を回避するのに必要なアイテムとは?

危機感のなさがリスク 「老後貧乏」という言葉を聞いたときは、ショッキングでした。そのショックも冷めやらぬまま、今度は「中年破産」という言葉が筆者の脳みそにボディブローのようにじわじわと効き始めています。 家計相談の現場に

+0
お金を貯めるための家計簿のつけ方 基本的な使い方と活用方法 画像
ライフ

お金を貯めるための家計簿のつけ方 基本的な使い方と活用方法

家計簿をつけるときには、問題点を見つけ出し、目的を具体的に立てる必要があると書きました。(参照記事:家計簿が続かない、たった1つの理由) とはいえ、問題点の見つけ方がわからない場合もありますよね。まずは家計簿の基本、家計

+0
家計簿が続かない、たった1つの理由 画像
ライフ

家計簿が続かない、たった1つの理由

ありがちな話ですが、わたしは結婚をしてから家計簿をつけるようになりました。結婚をするまでは、家計簿のようなものはつけたことがありません。お小遣い帳だってつけたことがありません。   いや、正しくいうと、つけようと思ってチ

+0
4年間片付け続けてきて分かった、部屋とお金の関係性 画像
ライフ

4年間片付け続けてきて分かった、部屋とお金の関係性

お金のムダはあらゆるところに落ちています。 あなたのお部屋、モノであふれていませんか? そこに転がっているモノにも、お金が掛かっているんです 部屋の状態とお金はリンクしています。モノが多く、しかも散乱しているのなら、お金

+0
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 4 of 6