※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

交通費

【高校受験】これだけかかった! 塾選びや夜食、模試の代金まで費用を公開 画像
ライフ

【高校受験】これだけかかった! 塾選びや夜食、模試の代金まで費用を公開

高校受験は、子供の進路を決める重要なイベントです。 親としては希望の進路に進んでほしいと願いつつも、多額の受験費用に頭を悩ませることも。 私自身も、この冬に息子の高校受験というイベントを初めて体験しました。 今回の記事で

+0
【会費不要】ドンキで試せる「コストコの商品」6選 画像
節約・ポイ活

【会費不要】ドンキで試せる「コストコの商品」6選

コストコの商品が気になるものの、近所に店舗がなかったり、高めの会費であきらめている方も多いのではないでしょうか。 普通のスーパーでは買えないさまざまな商品が魅力のコストコですが、定常的に買うものがあるのならともかく、1つ

+19
【親の介護】公的支援やサービス以外の知っておきたい介護費用「節約ワザ」 画像
シニア

【親の介護】公的支援やサービス以外の知っておきたい介護費用「節約ワザ」

親の介護については「必要になったら考えよう」と先延ばしにしやすく、公的支援やサービスも多いため「なんとかなるだろう」と思っている人も多いのではないでしょうか。 しかし介護にかかる「見えにくい出費」は意外と多く、介護が長引

+2
中学生・高校生も「モバイルSuica」での通学定期券が購入可能に 手順・注意点を詳しく解説 画像
ライフ

中学生・高校生も「モバイルSuica」での通学定期券が購入可能に 手順・注意点を詳しく解説

3月終わり~4月初めの時期、駅の窓口や定期券売場には親御さんと一緒に中高生の行列ができます。 春の風物詩ともいえる光景ですが、この春からはその光景が変わるかもしれません。 モバイルSuicaで中学生・高校生用通学定期券が

+21
JR各社の普通回数券が廃止へ 代わりの商品・サービスも紹介 画像
節約・ポイ活

JR各社の普通回数券が廃止へ 代わりの商品・サービスも紹介

JRにはお得なきっぷがたくさんあります。 その最たるものが、5日間JR全線の普通列車に乗り放題の「青春18きっぷ」でしょう。 それ以外で地味にお得なのが、10枚分の料金で11枚のきっぷがもらえる「普通回数乗車券」です。

+158
現役ママ実践「子どもの習い事節約」7つのポイント   画像
ライフ

現役ママ実践「子どもの習い事節約」7つのポイント  

子どもの習い事は、家計の中でもなるべく削りたくない費目のひとつですが、収入減や値上がりラッシュで家計は苦しくなるばかり。 この記事で子どもの習い事に使える節約術を7つ紹介します。 1. 夏休みや新学期のキャンペーンを使う

+1
お得にタクシーに乗れるキャンペーンまとめ 降雨・猛暑時の移動もお得で快適 画像
節約・ポイ活

お得にタクシーに乗れるキャンペーンまとめ 降雨・猛暑時の移動もお得で快適

この時期は雨が降ったり暑かったりで、移動も大変です。 タクシーなら楽チンですけど、少し贅沢ですよね。 そこで今回は、タクシーのお得なキャンペーンを紹介します。 【GO】d払いで最大全額還元 ≪画像元:株式会社Mobili

+3
【交通費節約】JR東日本の新幹線(東北・上越・北陸方面)に安く乗る方法5つ 画像
節約・ポイ活

【交通費節約】JR東日本の新幹線(東北・上越・北陸方面)に安く乗る方法5つ

気候のよい季節になりました。 これから、特にゴールデンウィーク時期にかけて、お出かけや帰省の計画を立てている方も多くいらっしゃることでしょう。 お出かけの時に気になるのが交通費。 特に、LCCが就航しておらず、かといって

+9
Suica×時差通勤でJRE POINTがザクザク 最寄り駅の対象時間帯、対象外を確認しておこう 画像
節約・ポイ活

Suica×時差通勤でJRE POINTがザクザク 最寄り駅の対象時間帯、対象外を確認しておこう

JR東日本は昨年から、コロナ禍の時差通勤を推進する取り組みとして、Suica通勤定期券で平日朝の対象時間帯に改札に入るとJRE POINTが付与される「オフピークポイントサービス」を行ってきましたが、2022年4月1日か

+3
定期券を上手に買ってお得をゲットする5つの工夫  画像
節約・ポイ活

定期券を上手に買ってお得をゲットする5つの工夫 

新年度、新学期は新たに定期券を購入する時期です。 決して安くはない定期券、せっかくなら少しでもお得に購入し、そしてお得が続くように使えたらうれしいですよね! この記事では、定期券を上手に買い、うまく使いこなすための工夫を

+55
関東~関西をお得に移動する方法 往復数千円~1万円以上お得な場合も 画像
節約・ポイ活

関東~関西をお得に移動する方法 往復数千円~1万円以上お得な場合も

仕事や帰省、観光などで、年に何回か関東~関西を移動する機会のある方へ。 いつもなんとなく、駅の窓口で新幹線を予約していませんか。 その移動、手段や予約方法を見直すだけで往復数千円~1万円以上お得になります。 この記事では

+0
2,410円で普通列車が1日乗り放題「青春18きっぷ」 都心から日帰り、お得に行ける温泉地 画像
節約・ポイ活

2,410円で普通列車が1日乗り放題「青春18きっぷ」 都心から日帰り、お得に行ける温泉地

毎年夏・冬・春休みの時期に発売される「青春18きっぷ」は、全国のJR在来線の普通・快速列車が乗り放題となるきっぷです。 筆者の周囲で話題にしてみたところ、おそらくその名称から 「18歳以上は使えないのでは」 「自分の利用

+4
コロナ禍で不要になった 「定期券」 払戻しでいくら戻ってくるか試算 画像
ライフ

コロナ禍で不要になった 「定期券」 払戻しでいくら戻ってくるか試算

新型コロナウイルス感染症の流行に伴い緊急事態宣言が発出されたことで、職場への通勤回数が減ってテレワークに切り替わった方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな時に気になるのは、手元に買ってしまった定期券。 これか

+2
クレジットカードで生活費を節約 支払い可能範囲とクレカ払いの3つのメリット 画像
節約・ポイ活

クレジットカードで生活費を節約 支払い可能範囲とクレカ払いの3つのメリット

クレジットカードを利用するごとにポイントが貯まる仕組みは理解していても、日常的な生活費の支払いにも使えることを知っている人は少ないのではないでしょうか。 カード払いと現金払いでは、年間で数万円程度の差が発生することもめず

+0
【東北・北陸・上越新幹線】1100円の差が出る場合もある 「大宮駅」からお得に乗車 画像
節約・ポイ活

【東北・北陸・上越新幹線】1100円の差が出る場合もある 「大宮駅」からお得に乗車

新幹線での旅行は便利で快適ではありますが、少しでも節約できるポイントを探している読者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ・ JR東日本のウェブ限定割引「えきねっとトクだ値」を利用する ・「JR東日本ダイナミックレー

+2
週1~2日出勤なら「リピートポイントサービス」 同一運賃区間のSuica利用でJRE POINT還元 画像
節約・ポイ活

週1~2日出勤なら「リピートポイントサービス」 同一運賃区間のSuica利用でJRE POINT還元

コロナ禍でテレワークが中心となり、毎日通勤することがなくなったために通勤定期券を解約したり、購入をしない方が増えました。 定期代が支給されなくなり、使った分の交通費を1か月分まとめて支給する会社も増えています。 定期がな

+4
1人暮らしの生活費を抑えるポイント 経験者に聞いた「食費や交際費など」のリアルな節約方法 画像
節約・ポイ活

1人暮らしの生活費を抑えるポイント 経験者に聞いた「食費や交際費など」のリアルな節約方法

春に向け、学校や仕事の都合に合わせて単身で県外へ行く人はもちろん、とくに事情はないけれど1人暮らしの準備をはじめる人が増えはじめる季節となりました。 そこで今回は、1人暮らし経験者に聞いた「1人暮らしの生活費を抑えるポイ

+0
テレワークで定期券なし 電車に割安に乗れるのは「回数券」種類・お得度と相性の良いクレカもチェック 画像
節約・ポイ活

テレワークで定期券なし 電車に割安に乗れるのは「回数券」種類・お得度と相性の良いクレカもチェック

新型コロナウイルス流行を機にテレワークをする人が増えてきています。 通勤の回数が変わったにも拘らず、そのまま定期券や交通系ICカードで通勤を続けていませんか。 ここでは通勤回数が減って定期券を使わなくなった人に向けて、電

+0
【貯金】切り崩さずに着実に増やす → まずは「使うために必要な2つの貯金」を確保する 画像
ライフ

【貯金】切り崩さずに着実に増やす → まずは「使うために必要な2つの貯金」を確保する

貯金は、継続してお金を貯めていかなければ増えません。 お給料が入ってすぐに先取り貯金をすることは簡単ですが、残ったお金だけで生活するのが厳しくなって引き出してしまうと、当然のことながらせっかく貯めたお金は減ってしまいます

+1
「納骨費用」に含まれない納骨の際の「かくれ出費」 内容と金額を実体験から解説 画像
シニア

「納骨費用」に含まれない納骨の際の「かくれ出費」 内容と金額を実体験から解説

納骨とは、お骨をお墓におさめることです。 葬儀に比べれば低いですが、納骨にもそれなりの費用がかかります。 納骨にかかる費用は大まかに分けると、 ・ 納骨式を取り仕切る僧侶などに支払うお金 ・ お骨を納める墓石の業者に支払

+1
遠距離介護の「交通費節約」 新幹線、特急切符のお得な購入方法 画像
シニア

遠距離介護の「交通費節約」 新幹線、特急切符のお得な購入方法

核家族化が進む現代、親と同居して介護をしているという世帯は少ないでしょう。 親が老いていくことで安否確認、各種手続き、時には入退院などで遠方から親元に頻繁に行き来しなくてはならない機会が増えてきます。 遠距離介護で負担と

+8
家計簿を「複式簿記」にすると、お金の増減がわかり、純利益(貯金)の増やし方がみつかる。 画像
ライフ

家計簿を「複式簿記」にすると、お金の増減がわかり、純利益(貯金)の増やし方がみつかる。

すべての経理の基本となるのが「簿記」です。 一家の家計でも、会社の経理の仕事においても、それはデジタル化が進んだ現在も変わりません。 収入や支出を見直して節約を試みるのであれば、簿記の知識は必須と言えます。 節約しやすい

+4
「お盆貧乏」はこうして回避 メリハリ出費で上手に節約する4つのコツ 画像
ライフ

「お盆貧乏」はこうして回避 メリハリ出費で上手に節約する4つのコツ

夏のボーナスが支給されて潤ったのもつかの間、お盆の帰省や旅行、レジャーなどでまとまった出費が発生してしまうご家庭も少なくないかと思います。 「せっかくのお盆休み」ではありますが、財布の紐をゆるめすぎてしまうと後々家計管理

+1
物欲の塊・筆者が「つもり貯金」に1か月挑戦! 得られた結果と継続のコツ、メリット・デメリットを報告 画像
節約・ポイ活

物欲の塊・筆者が「つもり貯金」に1か月挑戦! 得られた結果と継続のコツ、メリット・デメリットを報告

「あれも欲しい! これも欲しい!」 3大欲求に入らないのが不思議なくらい、人間を満たしてしまうのが「物欲」です。 欲しいものをすべて買っていたら、あっという間に破産してしまうのはわかっていますが、欲しいものは欲しいです。

+6
知らなきゃ損する「シニア世代の節約術」 医療からレジャーまで使える「割引サービス」をご紹介! 画像
節約・ポイ活

知らなきゃ損する「シニア世代の節約術」 医療からレジャーまで使える「割引サービス」をご紹介!

先日 「公的年金では老後2,000万円不足する…」 と大きく報道されたことから、老後資金が話題を集めています。 しかしこれはあくまで平均から導き出した数値であり、年金支給額や預貯金、そして暮らし方は人それぞれですから、闇

+1
【旅費の節約】「シニア割」「学割」「こども料金」を把握すれば「半額」になるケースも 画像
節約・ポイ活

【旅費の節約】「シニア割」「学割」「こども料金」を把握すれば「半額」になるケースも

GWや夏休み、年末年始といえば旅行シーズン。 旅行というと、その交通手段に飛行機やJRを利用するケースも多くなります。 特に家族連れでの旅行の場合、大人と子どもの料金区分をしっかり把握しておかないと、予算自体が大きく変わ

+0
お正月の旅行&帰省費を少しでもお得に! 新幹線代を安くするコツ 画像
節約・ポイ活

お正月の旅行&帰省費を少しでもお得に! 新幹線代を安くするコツ

年末は、家族旅行や実家への帰省などで、遠出をする予定の方も少なくないでしょう。 楽しみにしている気持ちもありつつ、旅行や帰省にかかる交通費は、何かと物入りな年末にはとても痛い出費ですよね。 ですが、工夫をすれば費用を安く

+2
遠くに住んでいる親の「介護」はどうすればいい? 少しでも交通費を「安く」できる方法を紹介します。 画像
シニア

遠くに住んでいる親の「介護」はどうすればいい? 少しでも交通費を「安く」できる方法を紹介します。

遠くに住んでいる親の介護が必要になった時に、行ったり来たりと交通費がかかります。 すぐに行ってあげたいけれど、交通費という絶対的な出費が壁になることも少なくありません。 遠くなればなるほど、飛行機を使わなければならなかっ

+0
「子供料金(幼児・小児)」をしっかり把握して、旅行費を節約。 中華圏での子供料金計算法もご紹介 画像
節約・ポイ活

「子供料金(幼児・小児)」をしっかり把握して、旅行費を節約。 中華圏での子供料金計算法もご紹介

楽しい思い出が作れる旅行。 パパママとしては、宿泊費だけでなく移動費も気になるところです。 子供料金をよく知っておくなら、子連れ旅行で損をしないはず。 パパママに知ってほしい、さまざまな子供料金適用範囲をご紹介します。

+0
「就活、お金かかったな~」意外と見落とす就活費用。大学入学~就活解禁~内定までにかかる費用を解説します。 画像
ライフ

「就活、お金かかったな~」意外と見落とす就活費用。大学入学~就活解禁~内定までにかかる費用を解説します。

平成30年3月に卒業した大卒者の就職率「過去最高98%」 とても喜ばしいことです。 しかし、その陰で子どもの就活費用が家計を圧迫して 「こんなにお金がかかるとは思わなかった」 と頭を抱えた親も多いのでは? 就活には結構お

+0
遠距離介護で離職する前に…航空会社の「介護割引」や会社の「介護休暇・休業制度」も検討してください。 画像
シニア

遠距離介護で離職する前に…航空会社の「介護割引」や会社の「介護休暇・休業制度」も検討してください。

増加する「介護離職」 介護を理由に離職をする人は年々増えてきています。 特に、遠距離介護をしている人の中には、介護と仕事の両立が難しいと感じている人が多いのではないでしょうか。 実は、遠距離介護をしている人や、働きながら

+0
【旅行中でも節約できる】ムダなく節約できる5つのコツ 画像
節約・ポイ活

【旅行中でも節約できる】ムダなく節約できる5つのコツ

旅行に行くときは、おいしいものを食べたり、お土産を買ったり、日頃のストレスを発散させるためにもお金をたくさん使いたくなってしまいます。 しかし旅行中のムダ使いは生活を圧迫してしまいます。 今回は、旅行中でも賢く節約するた

+0
メルチャリに乗ってみた! アプリダウンロードから清算までを徹底実況。メリットと今後への期待。 画像
ビジネス

メルチャリに乗ってみた! アプリダウンロードから清算までを徹底実況。メリットと今後への期待。

2018年2月27日から福岡市でサービスがスタート ≪画像元:メルチャリ≫ メルカリの子会社「ソウゾウ」が提供するシェアサイクルサービス「メルチャリ」。 福岡市はフラットな地形で、平均通勤時間が日本一短いといわれるコンパ

+0
「夜出発」でお得に旅行 ちょっとしたコツで交通費が割引に 画像
ビジネス

「夜出発」でお得に旅行 ちょっとしたコツで交通費が割引に

あなたは旅行が好きですか? よく旅行に行きますか? 私は年に1回か2回、家族旅行で国内の面白そうなところを探して行きます。 旅行するときに絶対必要になる経費として、「交通費」が挙げられます。 宿泊するホテルのランクの調節

+0
ゴールデンウィークのお出かけは「公共交通機関 VS レンタカー」どっちがお得? 人気観光地(5か所)までの交通費を比較 画像
節約・ポイ活

ゴールデンウィークのお出かけは「公共交通機関 VS レンタカー」どっちがお得? 人気観光地(5か所)までの交通費を比較

もうすぐ、ゴールデンウィーク! 今年の家族旅行の行き先や交通手段はお決まりですか? 子供連れのお出かけは車があると楽ですが、車を持っていない場合はレンタカーを借りることになるので、旅費が高くなっちゃうのでは? と尻込みし

+0
日本旅行の「JR新幹線 + ホテル宿泊プラン」でホテル代分が丸々無料に あなたもセット割の魅力のとりこに 画像
節約・ポイ活

日本旅行の「JR新幹線 + ホテル宿泊プラン」でホテル代分が丸々無料に あなたもセット割の魅力のとりこに

近年ではセット割なるものが、「電気 + ガス」や「携帯 + ネット回線」などたくさん出てきています。 単純に1 + 1 = 2ではないそのお得感、実際利用してみるとお値段だけに留まらない使い勝手の良いものでした。 今回は

+0
  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2