※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

共働き

共働き夫婦の家計管理をリクルートカードに集約する効果 立替精算&家計簿不要、税金面での意外なメリットも紹介 画像
節約・ポイ活

共働き夫婦の家計管理をリクルートカードに集約する効果 立替精算&家計簿不要、税金面での意外なメリットも紹介

共働き夫婦の家計管理、以下のようなことで困っていませんか。 自分が立替した分の精算が面倒くさい 一次的な立替とはいえ、金額が大きいと夫婦片方の負担が重くなる いろいろな口座や支払方法があり、家計の全体像を把握できない 家

+6
【節電・節ガス】真空保温調理器サーモスのシャトルシェフ おでんも2時間→10分に調理時間&光熱費節約 画像
節約・ポイ活

【節電・節ガス】真空保温調理器サーモスのシャトルシェフ おでんも2時間→10分に調理時間&光熱費節約

電気代、ガス代の高騰が続いており、厳しい家計運営に奮闘している方が多いと思います。 冬の定番と言えば温かい煮込み料理ですが、おでんにしても、シチューにしても、 「こんなに長い間火にかけてて、ガス代はどうなってしまうの…?

+9
自動調理家電「ヘルシオ ホットクック」ひと月以内に元取れ 新型と旧型の違いや向いている人 画像
ライフ

自動調理家電「ヘルシオ ホットクック」ひと月以内に元取れ 新型と旧型の違いや向いている人

家事の中でも料理は材料を用意してカットし、作って食べたら洗い物をして…と工程が多く、少しでも楽をしたいと考える方は多いかと思います。 しかし、毎日のように外食やお惣菜にしたら、健康にもお財布にも優しくありません。 そこで

+1
安心の老後のために「やっておくべきこと」ベスト5 ちなみに投資は最下位 画像
シニア

安心の老後のために「やっておくべきこと」ベスト5 ちなみに投資は最下位

「老後の資金がありません!」という映画が、公開2日で観客12万人を動員し、ヒットの兆しを見せています。 私もちょい役で出させてもらっているのでいろいろな人から話を聞きますが、 「とにかく、老後が不安。どうすればいいの」

+10
専業主婦(夫)の経済的な2つのリスクと対策5つ 「自由が利く」は節約につながる 画像
ライフ

専業主婦(夫)の経済的な2つのリスクと対策5つ 「自由が利く」は節約につながる

共働き家庭が大半となった現在でも、専業主婦(夫)志望の人が多いと聞きます。 また、育児や介護、配偶者の転勤などの理由で仕事を辞め、専業主婦(夫)になる人もまだまだ多いようです。 そこで、専業主婦歴10年以上の筆者が実感し

+0
共働きなのに貯金が増えない夫婦に共通する「貯まらない3つの理由」と「4つの対策」 画像
ライフ

共働きなのに貯金が増えない夫婦に共通する「貯まらない3つの理由」と「4つの対策」

今や共働き世帯は珍しくない時代です。 内閣府が発表している「男女共同参画白書(平成30年版)」によると、専業主婦家庭が641世帯であるのに対して、共働き家庭は1,188世帯と約2倍近い数字であることが分かります。 収入が

+0
人生に4回ある「貯め期」とはいつなのか 各期ごとの「貯金を増やす」コツ 画像
ライフ

人生に4回ある「貯め期」とはいつなのか 各期ごとの「貯金を増やす」コツ

節約をどんなに頑張っても、思うように貯金を増やせないことがあります。 それは、ムダ遣いや家計管理に原因があるのではなく、「貯め期」ではないことが関係しているのかもしれません。 長い人生のなかには、貯金をしやすい「貯め期」

+1
共働きなのに赤字は「支出」を見直す チェックポイントと対処法 画像
ライフ

共働きなのに赤字は「支出」を見直す チェックポイントと対処法

家計のために、夫婦共働きをしている家庭は多いです。 収入は人それぞれ違うものの、一馬力のときよりは二馬力で頑張った方が、当然使えるお金は多くなります。 しかし、共働きでしっかり収入を得ているはずなのに、家計の赤字が続いて

+1
わが家で成功「夫婦別財布」家計分担や貯金方法と、具体的なルール 画像
ライフ

わが家で成功「夫婦別財布」家計分担や貯金方法と、具体的なルール

わが家では財布は別々で夫は私の給料を知りませんし、私も夫の給料を知りません。 それでも家計は問題なく、子供2人の養育費含めて今のところトラブルはありません。 今から財布を一緒にしようと提案されても「嫌だ」と即答できる程、

+4
【保育・幼児教育の無償化】幼稚園と保育所、認定こども園の違い・ポイント 画像
ライフ

【保育・幼児教育の無償化】幼稚園と保育所、認定こども園の違い・ポイント

2019年10月から保育・幼児教育の無償化が始まりました。 本制度より、保育教育(幼児教育)にかかっていた利用料が満3歳から5歳まで実質無償化となります。 参考元:内閣府 子育て世代のご家庭にとっては、家計にかかる負担が

+0
【育児休業給付金】受給要件・期間・給付額の計算方法と注意点 延長の条件や「パパの育休取得」を助ける制度も紹介 画像
ライフ

【育児休業給付金】受給要件・期間・給付額の計算方法と注意点 延長の条件や「パパの育休取得」を助ける制度も紹介

育児休業給付金は、育児休業中に給与が一定以上支払われなくなった場合に、雇用保険から支給されます。 男性・女性ともに、要件に該当すれば支給される給付金です。 政府が育児休業給付金の給付率を80%に引き上げる方向で検討してい

+0
【在宅ワークの3つの落とし穴】「実際の失敗談」と長く続けるための対策 「損失額」も公開 画像
ライフ

【在宅ワークの3つの落とし穴】「実際の失敗談」と長く続けるための対策 「損失額」も公開

在宅ワークと言えば子育て中の主婦が行うのが定番でしたが、最近ではクラウドソーシングなどのサービスを利用して子育てや会社人生を卒業した人が在宅ワークを始めるケースが増えているようです。 ただ、在宅ワークを甘く見ると落とし穴

+0
【共働き夫婦の家計管理】「OshidOri」アプリでプライバシーを守りながらお金の流れを共有しよう 画像
ライフ

【共働き夫婦の家計管理】「OshidOri」アプリでプライバシーを守りながらお金の流れを共有しよう

共働き夫婦が貯蓄を効率よく増やすには共通財布が一番 とはよく耳にしますが、実際には自由にお金が使えなくなることへの抵抗から、別会計にしているという夫婦が多いものです。 そこで今回の記事では、プライバシーは守りつつ夫婦で楽

+0
子供に医療保険は必要か? 自治体の「子供医療費助成制度」対象外から考える 画像
保険

子供に医療保険は必要か? 自治体の「子供医療費助成制度」対象外から考える

子供の医療保険に入るべきかどうか、迷っている方も多いのではないでしょうか。 全国ほとんどの自治体で子供の医療費への助成制度があり、「医療費がかからないし、子供の医療保険は払うだけ損なのでは?」と思ってしまいますが、 ・

+0
離婚前に考えるお金のこと 「年金分割」は期待したより少ない、「別居中」の支援は通帳などで記録  画像
税金

離婚前に考えるお金のこと 「年金分割」は期待したより少ない、「別居中」の支援は通帳などで記録 

年金分割 離婚をする際や、事実婚(内縁)を解消する際の年金分割は、次のような2種類に分かれております。 (1) 合意分割 2007年4月以降に離婚が成立した場合に、婚姻期間に関する厚生年金保険の保険料納付記録を、これが多

+0
共働きのPTA問題 活動した人に聞いた「仕事しながらのPTA活動は両立できる?」 画像
ビジネス

共働きのPTA問題 活動した人に聞いた「仕事しながらのPTA活動は両立できる?」

子どものPTA活動に駆り出された経験はありますか? 仕事を理由にすっぽかす父母がいれば、対照的に責任を感じ体力も精神力も擦り切らしながらPTA活動に精を出す父母が多く存在するのも事実です。 そこで今回は、仕事をしながらP

+0
在宅ワークのススメ 子育て両立で実践してわかったメリットとデメリット 画像
ライフ

在宅ワークのススメ 子育て両立で実践してわかったメリットとデメリット

「在宅で仕事をする」という働き方も増えてきています。 会社へ出勤せず、自宅で仕事ができるということは、通勤時間もかかりませんし、小さい子どもがいても働きやすいことから、とても魅力的な働き方のように思います。 筆者も在宅ラ

+0
住宅ローン(ペアローン)を組んだカップルが、「令和」に合わせて入籍するなら、早めにやることがある。 画像
ローン

住宅ローン(ペアローン)を組んだカップルが、「令和」に合わせて入籍するなら、早めにやることがある。

4月1日に新元号「令和」が発表されて以降、住宅ローンを申し込んでいた婚約者のカップルから、「令和」となる5月1日以降に入籍したいと、問い合わせが急増しています。 今まで新元号にあまり興味を示していなかった婚約者のカップル

+0
家計、家事育児、夫婦仲がどん底状態 ここから筆者が脱出するのに成功した「4つの行動」と「かかった費用」 画像
ライフ

家計、家事育児、夫婦仲がどん底状態 ここから筆者が脱出するのに成功した「4つの行動」と「かかった費用」

数年前、筆者は育児、家事、家計管理、夫婦仲すべてがうまくいかず、どん底状態にいたことがあります。 当時、夫は出張が多く、週末しか自宅に帰れませんでした。 筆者も仕事をしており、ワンオペ育児の負担が大きくのしかかってきまし

+0
「貯金ZERO~ってなに…」 共働きなのにお金が貯まらない3大原因と対処法 画像
ライフ

「貯金ZERO~ってなに…」 共働きなのにお金が貯まらない3大原因と対処法

共働き世帯の割合が高くなってきました。 「2人分の収入があるから家計に余裕があるはず…」 と思いきや、意外と貯まらない家庭も多いです。 今回の記事では共働きなのにお金が貯まらない原因としてよくある3つのパターンと、その対

+0
教育費ってどうやって確保するの? これから先、かかる教育費についてのガイドライン 画像
ライフ

教育費ってどうやって確保するの? これから先、かかる教育費についてのガイドライン

かねてより政府で「幼児教育の無償化と高等(大学など)教育無償化」について、具体案が出ていて、どうなるか注目されていました。 ついに2019年2月12日に閣議で「幼児教育の無償化」が可決され、2019年10月より実施予定と

+0
「妻の再就職」に反対すると陥るリスク 目先の家事負担より、「熟年離婚」や「老後貧困」の危険を考えましょう。 画像
ライフ

「妻の再就職」に反対すると陥るリスク 目先の家事負担より、「熟年離婚」や「老後貧困」の危険を考えましょう。

仕事を辞めて家庭に入った既婚女性は、その多くが子どもの手が離れてから再就職します。 そのような女性の最大の障害が、パートナーであるはずの夫だったりします。 妻が働くことに理解を示さず、なにかにつけて妻の邪魔をする夫も意外

+2
【小学生の放課後問題】「学童保育」から「鍵っ子」へ…いつ頃からシフトさせる? 「鍵っ子」たちの本音も聞いてみました。 画像
その他

【小学生の放課後問題】「学童保育」から「鍵っ子」へ…いつ頃からシフトさせる? 「鍵っ子」たちの本音も聞いてみました。

子どもが大きくなってきたら、いつかは鍵を持たせて家で過ごして待っていてもらう日が来ることでしょう。 そんな「鍵っ子」、どのくらいの年齢でデビューさせ、親が帰るまでの間どんな暮らしをしているのでしょうか。 学童保育? それ

+5
共働き主婦も買いやすい 良心的なファッション通販サイトをご紹介 画像
節約・ポイ活

共働き主婦も買いやすい 良心的なファッション通販サイトをご紹介

主婦になると自分のために使えるお金が減るので、洋服1枚買うにも悩む人は少なくないと思います。 また、共働きで忙しくしていると、ゆっくりショッピングをする時間がとれないこともありますよね。 そこで、良心的な価格設定で買いや

+0
専業主婦から共働きへ! 「妻が社会復帰時に感じた苦労」と乗り越え方 画像
ライフ

専業主婦から共働きへ! 「妻が社会復帰時に感じた苦労」と乗り越え方

専業主婦をしていた女性が「よし、働くぞ!」と決めても、社会復帰にはたくさんの苦労があるものです。 働こうかどうか迷っている女性や、共働き世帯にシフトを考えているご主人にとっても役立つ「社会復帰時のリアル」について体験談を

+0
【夕食宅配サービス】割高だけど時短になり、食品ロスも防げる。野菜高騰の時にはお得感もでます。 画像
ライフ

【夕食宅配サービス】割高だけど時短になり、食品ロスも防げる。野菜高騰の時にはお得感もでます。

「夕食宅配サービス」をご存じですか? 共働き家庭や子育て世帯、高齢者世帯などが、このサービスを利用しています。 しかし、節約に励む人の中には、「コストが高いのでは?」と二の足を踏む人もいるでしょう。 そこで、実際に夕食宅

+0
兼業主婦は老後を救う 夫婦の生涯収入がアップし、老後破たんを防ぎます。 画像
ライフ

兼業主婦は老後を救う 夫婦の生涯収入がアップし、老後破たんを防ぎます。

良妻賢母とは ・妻は三歩下がって夫を立てるべし ・夫の出世は妻(の尽くし方)次第 ・妻たるもの、一人で家事育児を完璧にこなすのが当たり前 「良妻賢母」は、女子は社会にでる必要はないと言われ明治時代初期から使われた言葉です

+2
共働きなのに、お金がたまらない…「どこに使ってる?」「どこを工夫する?」リアルな話を聞いてみました。 画像
節約・ポイ活

共働きなのに、お金がたまらない…「どこに使ってる?」「どこを工夫する?」リアルな話を聞いてみました。

共働きなのに、なかなかお金がたまらない…と悩んでいる人も少なくありません。 せっかく共働きなのだから、「もっと貯金したい!」という意見をふまえ「どこをもっと工夫すればたまるか」を焦点に皆さんの意見を紹介していきたいと思い

+0
共働きだからこそお互いを頼ってしまう 夫婦に聞いた本音を公開 画像
ライフ

共働きだからこそお互いを頼ってしまう 夫婦に聞いた本音を公開

一緒に暮らすパートナーには、優しくしてあげたいし、ラクをさせてあげたくなるものです。 ただ、余裕がないとついついツラく当たってしまうことや、頼りすぎてしまうことがあります。 そこで、共働きの世帯に「共働きだからこそしてし

+0
【共働き夫婦に聞きました】 ボーナスの使い道は? 家計にどのくらい入れる? 思うように使えてる? 画像
ライフ

【共働き夫婦に聞きました】 ボーナスの使い道は? 家計にどのくらい入れる? 思うように使えてる?

がんばった~と感じる「ボーナス」 冬のボーナスに喜んだ家庭、しみじみとありがたさを噛みしめた家庭…さまざまだったと思います。 そして、たまに聞こえてくるのが 「ボーナス全額家計に持っていかれた…」 なんて嘆き節。 共働き

+1
【共働き夫婦の実情アンケート】子どもの行事や病気などで、夫(妻)に「仕事を休んでもらいたい」と思うのはどんな時? 画像
ライフ

【共働き夫婦の実情アンケート】子どもの行事や病気などで、夫(妻)に「仕事を休んでもらいたい」と思うのはどんな時?

共働きは「仕事を休む」のが難しい 上司が気を利かせてくれたり職場の雰囲気が柔らかかったりして休みやすい環境の方もいるかもしれません。 しかし、やはり多くの方がなんとなく「休みをとりにくい」と言います。 今回は、共働き世帯

+0
【共働きで良かったと思うこと】「お金と気持ちに余裕が出た」、「罪悪感なく暮らせる」 夫婦に聞いた本音 画像
ライフ

【共働きで良かったと思うこと】「お金と気持ちに余裕が出た」、「罪悪感なく暮らせる」 夫婦に聞いた本音

共働きの魅力ってナニ? 毎日の充実感が得られそうな半面、忙しくしているイメージもありますよね。 そこで今回は、絶賛共働き中のご夫婦に聞いた「共働きで良かった」と思えることについて3つ、ご紹介していきます。 【関連記事】:

+0
共働きのリアルお財布事情 「裕福なの?」「働いて増えた出費ってある?」などを、ズバリ聞いてみました。 画像
ライフ

共働きのリアルお財布事情 「裕福なの?」「働いて増えた出費ってある?」などを、ズバリ聞いてみました。

共働き世帯のお金事情 共働きって裕福なんじゃないの? と専業主婦からは見られてしまうものですが、そんなことはありません。 稼いだって、その分出ていくお金も増えてしまうんだとか。 そこで今回は実際に共働き世帯の方に、どんな

+0
【共働き夫婦の家事分担】男女100人に聞いて分かった「女性の負担」がまだまだ大きい現状。働く女性はがんばっています。 画像
ライフ

【共働き夫婦の家事分担】男女100人に聞いて分かった「女性の負担」がまだまだ大きい現状。働く女性はがんばっています。

夫婦の家事分担についてのアンケート 共働きの夫婦であれば、家事の分担は家庭の維持に必要なことです。 しかし、大体聞こえてくるのが「世の妻が家事の負担で不満を抱えている」ということ。 そこで今回、 共働きの男女計100人に

+0
共働き男女100名に聞いてみた「バスタオル、シーツ…洗濯の頻度ってどのくらい?」 世間の常識をチェックしてみよう 画像
ビジネス

共働き男女100名に聞いてみた「バスタオル、シーツ…洗濯の頻度ってどのくらい?」 世間の常識をチェックしてみよう

毎日使うバスタオルや枕カバーって、皆さんどのくらいの頻度でお洗濯をしていますか? 汚れたらしようという方もいれば、数週間放置という方もいるかもしれません。 我が家の常識が、もしかしたら世間の非常識かも? そこで今回、共働

+0
【共働き男女100名にアンケート】トイレ掃除、掃除機がけ…どのくらいの頻度でしていますか?  画像
ビジネス

【共働き男女100名にアンケート】トイレ掃除、掃除機がけ…どのくらいの頻度でしていますか? 

毎日の暮らしの中で、自然と使うことになるトイレ。 汚れやニオイが気になる部分でもあり、手を抜きたくなる部分でもあります。 掃除機にしても、「どこからこのホコリはくるの?」と疑問を抱くほどどこからともなく現れるものです。

+0
  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3