※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

節約・ポイ活(337ページ中52ページ目)

4/14~16【ピザハット】合計73%OFF! 公式アプリから「マルゲリータ」を注文でお得を総取り 画像
節約・ポイ活

4/14~16【ピザハット】合計73%OFF! 公式アプリから「マルゲリータ」を注文でお得を総取り

ピザハットの恒例企画、「マルゲリータ」の特価セールをこの春も実施します。 キャンペーンは2月以来、今年2階目の開催です。 さらに、公式アプリからの注文で、70%OFFに3%OFFが上乗せされます。 ピザハットの“春の大奉

+3
auスマートパスプレミアム、セゾン・アメックス・キャッシュバックの失敗実例 クーポン適用もれや還元上限越えに注意 画像
キャッシュレス

auスマートパスプレミアム、セゾン・アメックス・キャッシュバックの失敗実例 クーポン適用もれや還元上限越えに注意

毎日キャッシュレスでお得の実践をしている筆者ですが、時には失敗もします。 失敗しても、読者のみなさまにお伝えするネタができてよかったと考えます。 今回は、最近注力している2つのお得サービスでの失敗談を公開します。 【関連

+2
【お得な特典が13個】Amazonプライム会員の特典って配送料無料だけじゃないの知ってた?【Amazonプライム会員の魅力】 画像
社会

【お得な特典が13個】Amazonプライム会員の特典って配送料無料だけじゃないの知ってた?【Amazonプライム会員の魅力】

Amazonプライム会員は、Amazonが提供する有料定額制の会員サービスです。 「Amazonプライム会員と言えば、Amazonで買い物をしたとき配送料が無料になる」 というイメージを持っている人が多いでしょう。 しか

+28
Tポイント・dポイント・Pontaポイント・楽天ポイントどれを貯めたら良い?ウエルシア・ミスド・ライフ・丸亀製麵・ハンズで考える 画像
節約・ポイ活

Tポイント・dポイント・Pontaポイント・楽天ポイントどれを貯めたら良い?ウエルシア・ミスド・ライフ・丸亀製麵・ハンズで考える

Tポイント・楽天ポイント・dポイント・Pontaポイントといった共通ポイント、使い勝手もよく貯めている方も多いでしょう。 最近では、複数の共通ポイントを扱っている店舗も増えてきました。 「どのポイントを貯めるとお得か」と

+6
【はなまるうどん】コスパ最強の「天ぷら定期券(400円)」元取れの損益分岐点と利用時の注意点 画像
食費

【はなまるうどん】コスパ最強の「天ぷら定期券(400円)」元取れの損益分岐点と利用時の注意点

3月に値上げを発表したばかりのはなまるうどんですが、3月29日(水)より「天ぷら定期券」の販売をスタートしました。 期間中は天ぷら1品が無料になる、”コスパ最強のサブスク”といえるチケットです。 今回は、そんな「天ぷら定

+10
【毎月20日】ランコムなど高級ブランド化粧品販売「ナルシス」 Tポイント交換でWAON POINTでも1.5倍増量で買えるように 画像
節約・ポイ活

【毎月20日】ランコムなど高級ブランド化粧品販売「ナルシス」 Tポイント交換でWAON POINTでも1.5倍増量で買えるように

「ナルシス」は、ランコムやDior、ルナソルといった高級ブランド化粧品も、ウエル活のように、毎月20日にはTポイント1.5倍で使える店舗です。 4月5日よりWAON POINTをTポイントに交換できるようになり、WAON

+4
卵・肉・魚の値上げに負けない!管理栄養士が教える栄養満点な節約レシピ3選 画像
食費

卵・肉・魚の値上げに負けない!管理栄養士が教える栄養満点な節約レシピ3選

最近の物価高騰で、食費が厳しいご家庭が多いのではないでしょうか。 特に、肉や魚、卵などの主食の値上げでお財布に厳しい毎日ですよね。 この記事では、管理栄養士が考えた、節約×栄養満点レシピをご紹介します。 食費節約の鍵は卵

+6
【無印良品】「MUJI passport」は何がお得か 賢く買い物する方法をわかりやすく紹介 画像
無印良品

【無印良品】「MUJI passport」は何がお得か 賢く買い物する方法をわかりやすく紹介

無印良品は、シンプルで洗練された商品が多く、ファンの多いブランドです。 そんな無印良品には、お得に活用できる「MUJIpassport」と言うアプリがあります。 MUJIpassportを使うことで、お得に買い物ができる

+13
【ピザハット】4/14~4/16限定でマルゲリータが70%引き、アプリ注文でさらに3%引き 今週末はピザの沼にハマろう 画像
食費

【ピザハット】4/14~4/16限定でマルゲリータが70%引き、アプリ注文でさらに3%引き 今週末はピザの沼にハマろう

無性にピザが食べたくなる時、ありますよね。 今度の週末は、ぜひピザを食べたくなる気分にしてください。 ピザハットでお得なキャンペーンが実施されるのですから。 (4/14~4/16)「ピザハット・マルゲリータ」が70%引き

+13
Amazonプライム会員が月額250円?「Prime Student」とは?特典や入会、解除方法など【Amazon Prime Student(アマゾンプライムスチューデント)】 画像
社会

Amazonプライム会員が月額250円?「Prime Student」とは?特典や入会、解除方法など【Amazon Prime Student(アマゾンプライムスチューデント)】

アマゾンプライム会員と言えば、月額500円(年間契約の場合は1年4,900円)で実に13個もの特典が追加料金なしで定額利用できる人気の会員制サービスです。 ただでさえお得なAmazonプライム会員ですが、学生ならさらにお

+6
【バーガーキング】春の新生活を「2コ得」500円で応援!ビーフ・チキンから選べる「1番お得な組み合わせ」 画像
食費

【バーガーキング】春の新生活を「2コ得」500円で応援!ビーフ・チキンから選べる「1番お得な組み合わせ」

バーガーキングでは、春の新生活応援とし、人気キャンペーンの「2コ得」を開催します。 期間中は、ビーフ・チキン3種類のバーガーから、好きな組み合わせをチョイス可能です。 この記事では、4月14日(金)から始まる「2コ得」の

+49
TポイントとWAON POINTとの相互ポイント交換が可能に サービス概要と注意事項 画像
節約・ポイ活

TポイントとWAON POINTとの相互ポイント交換が可能に サービス概要と注意事項

2023年4月より、TポイントとWAON POINTが相互でポイント交換できるようになりました。 1ポイントずつから交換ができ、アプリやポイントポータルサイトなどオンラインから簡単に交換ができるようになります。 相互交換

+15
イオンカードを作るなら今! 入会で1万1000ポイント還元、イオンペイ併用でさらにWAON POINT 3倍~10倍キャンペーン 画像
クレジットカード

イオンカードを作るなら今! 入会で1万1000ポイント還元、イオンペイ併用でさらにWAON POINT 3倍~10倍キャンペーン

イオンカードは全国のイオンやヤマナカ、マックスバリュなどでお得な特典を受けられ、イオンシネマも安く見られるクレカです。 5/10までにイオンカードに入会すると最大1万1,000ポイントが還元されるキャンペーンを開催してい

+7
【自動車税】PayPayやd払いではポイント還元なし 「ファミマ」なら最大3.5%還元+1000円相当が狙えるお得な2つのキャンペーン 画像
節約・ポイ活

【自動車税】PayPayやd払いではポイント還元なし 「ファミマ」なら最大3.5%還元+1000円相当が狙えるお得な2つのキャンペーン

新年度が始まり、そろそろ各種税金の支払いが始まる時期です。 税金はまとまった金額となるため、決済方法や支払い場所を慎重に選ぶことが大切です。 今のところ、利用できる特典は少ないのですが、ファミリーマートで2つのキャンペー

+71
ついに「すすぎゼロ回」登場!アクロンスマートケアで節約できる水道代 洗濯時間1/2の時短効果も 画像
節約・ポイ活

ついに「すすぎゼロ回」登場!アクロンスマートケアで節約できる水道代 洗濯時間1/2の時短効果も

洗濯1回に平均40~50分かかるので、時間を短縮できれば、その分ほかのことに時間を使えます。 そこで今回は、すすぎゼロ回で洗濯時間を短縮できる洗剤「アクロンスマートケア」について解説します。 【すすぎ回数で比較】水道代と

+10
4/18(火)限定【銀だこ】「楽天ポイント20%還元」スタンプも2倍押し 対象外店舗は要確認 画像
節約・ポイ活

4/18(火)限定【銀だこ】「楽天ポイント20%還元」スタンプも2倍押し 対象外店舗は要確認

築地銀だこでは、1日限りのポイント還元キャンペーンを開催します。 楽天ポイント会員の方は、おいしいたこ焼を食べてポイントを貯めるチャンスです。 さらに、「8のつく日」も重なりダブルでお得です。 1日限りのスペシャルデーは

+4
【たまご高騰&アレルギー対策に】卵なしでも作れる、親子丼風・卵焼き風・茶わん蒸しの作り方(1人分40円台~) 画像
食費

【たまご高騰&アレルギー対策に】卵なしでも作れる、親子丼風・卵焼き風・茶わん蒸しの作り方(1人分40円台~)

もやしや納豆・きのこなどの食材と同様に、家計がピンチな時も食卓を美味しく彩ってくれる、食費の救世主的存在だった卵。 今年の1月頃から価格の高騰が止まらないことから、最近では卵=高級品というイメージになりつつありますね。

+8
ファミマ「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン 新商品・容量1.5倍・20%高い商品へも引換可能 画像
節約・ポイ活

ファミマ「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン 新商品・容量1.5倍・20%高い商品へも引換可能

商品が半額になるのもうれしいですが、1個買うと1個もらえるというのもうれしいですね。 ファミリーマートでは、「1個買うと、1個もらえる」キャンペーンを開催中です。 注意点と合わせて、対象商品や時期を紹介します。 (4/1

+13
【業ス】1000店舗達成記念セール!(第2弾開催中) 春の値上げを吹き飛ばすセール品7選+月間特売品もチェック 画像
業務スーパー

【業ス】1000店舗達成記念セール!(第2弾開催中) 春の値上げを吹き飛ばすセール品7選+月間特売品もチェック

3月から開催中の「1000店舗達成記念セール」。 特売のセール品を新たに、4月より第2弾を実施中しています。 値上げラッシュがさらに加速するこの春、業務スーパーの食料品は家計の救世主です。 今回は、業務スーパー歴20年マ

+33
Visa LINE Payクレジットカード改悪でLINE Payでの利用が無意味に 優秀な「p+」とは違うカードです 画像
クレジットカード

Visa LINE Payクレジットカード改悪でLINE Payでの利用が無意味に 優秀な「p+」とは違うカードです

Visa LINE PayクレジットカードをLINE Payにセットして使っても、2023年5月1日(正確には7月1日)以降はポイントが付かないことになりました。 昨年登場した、5.0%還元の「Visa LINE Pay

+23
三菱UFJ銀行ユーザー、Pontaポイントユーザー必見 お得にPontaポイントを貯めよう 画像
節約・ポイ活

三菱UFJ銀行ユーザー、Pontaポイントユーザー必見 お得にPontaポイントを貯めよう

三菱UFJ銀行の口座とスマホ、Pontaポイントカードを持っている方であれば誰でも対象になるポイ活の紹介です。 簡単な操作や三菱UFJ銀行が提供するサービスの利用があれば、毎月Pontaポイントが自動でお得にもらえます。

+15
ChatGPTに主婦が「節約術の相談」してみた 「アイデアレシピや特売ルーティン」など意外と使えた返答3つ 画像
社会

ChatGPTに主婦が「節約術の相談」してみた 「アイデアレシピや特売ルーティン」など意外と使えた返答3つ

会話型AIとして話題のChatGPT。 仕事に使うことが一般的だと思われていますが、実は節約にも使えます。 今回、京都に住む一介の主婦である筆者が、いろいろな節約術をchatGPTに聞いてみました。 1. 節約メニューを

+3
【ウエルシア】WAON POINT使用可能店舗が2134店舗に拡大 ウエル活・注目キャンペーン6つ 画像
節約・ポイ活

【ウエルシア】WAON POINT使用可能店舗が2134店舗に拡大 ウエル活・注目キャンペーン6つ

毎月20日はウエルシアの「ウエル活」。 3月22日より、全国にある多くのウエルシアがTポイントとWAON POINTの両方がたまるようになり、ウエル活に注目が集まっています。 WAON POINTからTポイント交換もでき

+9
三井住友ゴールド(NL)とエポスゴールドカードは得意分野が異なる 併用して、両方で年間100万円突破を目指そう 画像
クレジットカード

三井住友ゴールド(NL)とエポスゴールドカードは得意分野が異なる 併用して、両方で年間100万円突破を目指そう

年会費無料で使えて還元率も高い、ゴールドカードの二大巨塔が三井住友ゴールド(NL)とエポスゴールドカードです。 それぞれ年間100万円を利用することで、圧倒的な性能を発揮します。 この2枚のカード、互いの得意分野が違うた

+18
【丸源ラーメン】正月ぶりの「餃子福袋」予約開始! コスパ最強の中身・購入時の注意点 画像
節約・ポイ活

【丸源ラーメン】正月ぶりの「餃子福袋」予約開始! コスパ最強の中身・購入時の注意点

丸源ラーメン恒例の「餃子福袋」が、今年のゴールデンウイークも販売されます。 2023年は正月以来、2回目です。 今回は「丸源特製ラーメン丼」が当たる抽選企画も行います。 この記事では、「丸源餃子GW福袋」の中身ネタバレ・

+10
知っておきたい!私鉄のお得な切符【西日本版】 画像
節約・ポイ活

知っておきたい!私鉄のお得な切符【西日本版】

ゴールデンウィークや夏休みなど、おでかけの機会が増えるこれからのシーズン。 さまざまな観光地を幅広く巡るのもいいですし、ひとつのエリアをじっくりゆっくり堪能するのもオススメ。 場所や時間、季節によってもいろいろな楽しみ方

+4
母の日に「ちふれハッピーバッグ」が超お得 楽天やAmazonは、ポイント還元や送料無料でさらにお得 画像
節約・ポイ活

母の日に「ちふれハッピーバッグ」が超お得 楽天やAmazonは、ポイント還元や送料無料でさらにお得

春の限定商品として、ちふれのハッピーバッグが発売されました。 ちふれは普段からも高品質かつ低価格で、年代を問わず人気が高いブランドです。 ほぼ半額のため「ちふれハッピーバッグ」と「AYAKA(綾花)スキンケア5点セット」

+6
いよいよWAON POINT×ウエル活が全国で使用解禁! 3重どり、ポイントアップデー、キャンペーン バージョンアップされたウエルシア4つのお得 画像
節約・ポイ活

いよいよWAON POINT×ウエル活が全国で使用解禁! 3重どり、ポイントアップデー、キャンペーン バージョンアップされたウエルシア4つのお得

ドラッグストア・ウエルシアは、1月から行っていたWAON POINTの導入を、一部を除き全国約2,500店舗で完了したことを発表しました。 続いてWAON POINTとTポイント、両ポイントの相互交換が告知されたことから

+12
【ケンタッキー】4/5~生誕40周年「チキンフィレバーガー」が200円もお得 春の旨辛「ガーリックホットチキン」登場 画像
食費

【ケンタッキー】4/5~生誕40周年「チキンフィレバーガー」が200円もお得 春の旨辛「ガーリックホットチキン」登場

ケンタッキー・フライド・チキンの「チキンフィレバーガー」は、販売開始から今年で40周年の節目を迎えました。 これを記念して期間限定で、セットを特価で提供します。 さらに夏よりひと足早い、新作ホットチキンも仲間入り。今しか

+41
【Pontaポイント】最大7878ポイントが当たる「バファローズ☆ポンタキャンペーン 春の陣」攻略 画像
節約・ポイ活

【Pontaポイント】最大7878ポイントが当たる「バファローズ☆ポンタキャンペーン 春の陣」攻略

バファローズ☆ポンタキャンペーン 春の陣が始まっています。 Pontaポイントを5ポイントためてエントリーすると、最大7,878Pontaポイントが当たるチャンス。 キャンペーン詳細と、Pontaがたまる店舗、筆者が考え

+2
IIJmioひかりが4つのキャンペーン 1万5000円キャッシュバック、利用料金最大2万2,176円の割引 画像
節約・ポイ活

IIJmioひかりが4つのキャンペーン 1万5000円キャッシュバック、利用料金最大2万2,176円の割引

IIJmioひかりは、2023年3月1日~5月31日の期間限定で4つのキャンペーンを実施しています。 ・月額料金割引特典 ・初期費用割引特典 ・1万5,000円キャッシュバック特典 ・Huluスタート特典 中には、月額料

+1
還元率も改悪傾向、ドコモ経済圏(d払い、dカード、dポイント等)離れ クーポンにメリットを見つけお得を享受 画像
節約・ポイ活

還元率も改悪傾向、ドコモ経済圏(d払い、dカード、dポイント等)離れ クーポンにメリットを見つけお得を享受

筆者は携帯電話はドコモのahamoを使っていますが、このところドコモ経済圏(d払い、dカード、dポイント等)の利用がめっきり減りました。 還元率も改悪傾向にあり、さらにお得を得る方法がユーザーに見えにくくなっていると感じ

+70
【モスバーガー】4/4「春のラッキーバッグ」予約開始 100%元とれ!お食事補助券+サンリオグッズの内容・お得感 画像
食費

【モスバーガー】4/4「春のラッキーバッグ」予約開始 100%元とれ!お食事補助券+サンリオグッズの内容・お得感

4月4日(火)より、モスバーガー恒例「春のラッキーバッグ」が販売されます。 毎回必ず元が取れるコスパの良さも魅力のひとつですが、今回も「お食事補助券」だけで確実に得します。 この記事では、「春のラッキーバッグ」の特典内容

+9
【イオンカード】新生活におすすめのキャンペーンを紹介 新規入会&利用で1万1000ポイント、公共料金引き落としで最大7500ポイントなど 画像
クレジットカード

【イオンカード】新生活におすすめのキャンペーンを紹介 新規入会&利用で1万1000ポイント、公共料金引き落としで最大7500ポイントなど

新生活が始まっても、まだ準備が整っていない人もいるかもしれません。 これを機にクレカデビューという人もいるでしょう。 おすすめはキャンペーンが豊富な「イオンカード」です。 (5/10までに申込)イオンカード新規入会&利用

+9
【8/31まで】ファミマアプリ新規会員登録で無料クーポンGET! アプリの使い方も 画像
節約・ポイ活

【8/31まで】ファミマアプリ新規会員登録で無料クーポンGET! アプリの使い方も

ファミマアプリは、ファミリーマートで買い物をする際に、いろいろなメリットがあるアプリです。 ポイントカードと連携ができたり、クーポンが使えたりと、お得に使える機能が充実しています。 そんな便利なファミマアプリですが、新規

+13
フードロス通販サイト「買っトク!Ponta」食品80%オフやお試し0円で生活費節約。使いこなし術を伝授 画像
節約・ポイ活

フードロス通販サイト「買っトク!Ponta」食品80%オフやお試し0円で生活費節約。使いこなし術を伝授

4月以降も食料品や日用品が続々と値上げされており、「生活費が増えた」という方も多いかと思います。 著者も実際に利用して生活費を節約している、フードロス通販サイト「買っトク!Ponta」を紹介します。 購入金額に応じてPo

+7
  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 47
  7. 48
  8. 49
  9. 50
  10. 51
  11. 52
  12. 53
  13. 54
  14. 55
  15. 56
  16. 57
  17. 60
  18. 70
  19. 最後
Page 52 of 337