※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

三木 千奈の記事一覧(60ページ中16ページ目)

三木 千奈

執筆者: 三木 千奈 三木 千奈

子ども3人のママライターです。 業務スーパー歴は20年。貯金、節約、キャッシュレス、ふるさと納税などのマネー系を中心に執筆しています。 お得なものをムダを省き、「楽しくラクに暮らすこと」がモットー。 知っているとお得な情報や節約に役立つ豆知識をお届けします。 〈保有資格〉クリンネスト1級、節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー1級 〈TV出演〉2022.5.1 Mr.サンデー/2022.11.10 テレビ静岡「ただいま!テレビ」/2024.4.8 日テレ「DayDay.」/2024.6.12 日テレ「news every.」 〈雑誌出演〉2022.8.30 女性自身/2022.9.27 週刊フラッシュ/2022.10.25 女性自身/2022.11.1 女性自身/2022.12.1 女性セブン/2023.9.28女性セブン/2023.12.26 週刊フラッシュ 〈Web出演〉2023.4.18メルカリマガジン 寄稿者にメッセージを送る

【無印良品週間】新生活準備にそろえたい「500円以下の日用品」5選 3/27まで全品10%OFF 画像
節約・ポイ活

【無印良品週間】新生活準備にそろえたい「500円以下の日用品」5選 3/27まで全品10%OFF

無印良品には、シンプルでかつコスパの良い商品があふれています。 今回は、税込500円以下で購入できる「日用品」5選をピックアアップしました。 今なら、メンバー限定で全品10%OFFも実施中です。 お得な機会に、暮らしや新

+13
【もう使った?】年末年始に買った「福袋」8つ 紙切れになる前に使い切ろう 画像
節約・ポイ活

【もう使った?】年末年始に買った「福袋」8つ 紙切れになる前に使い切ろう

この記事の最新更新日:2023年5月16日 年末年始に購入した福袋のクーポン、まだ余っていませんか。 せっかくのクーポンも、有効期限が1日でも過ぎてしまえば、ただの紙切れになってしまいます。 中には、3月末で期限が切れる

+1
【マクドナルド】3月キャンペーン情報「シャカシャカポテト」「マックフィズ・フロート」春の味を楽しもう 画像
節約・ポイ活

【マクドナルド】3月キャンペーン情報「シャカシャカポテト」「マックフィズ・フロート」春の味を楽しもう

マクドナルドにひと足早い春がやってきました。 深刻な卵不足が続いていますが、今年も春の風物詩を数量限定で販売します。 ※記事内の表記価格はすべて税込です 鳥インフルエンザ流行の影響 現在期間限定で販売している「てりたま」

+5
3/17~【魁力屋】「餃子半額祭」何人前でも143円引き! 開催店舗・対象商品など注意点 画像
節約・ポイ活

3/17~【魁力屋】「餃子半額祭」何人前でも143円引き! 開催店舗・対象商品など注意点

魁力屋が、お得な「餃子半額祭」を開催します。 店舗がお近くにある方は、餃子を好きなだけお得に楽しむチャンス到来です。 ※記事内の表記価格はすべて税込です 10日間限定の「餃子半額祭」開催 ≪画像元:twitter≫ 2月

+4
【はなまるうどん】3/8~「価格改定」うどん・天ぷら・弁当を最大60円値上げ 500円以下で楽しめる組み合わせ 画像
節約・ポイ活

【はなまるうどん】3/8~「価格改定」うどん・天ぷら・弁当を最大60円値上げ 500円以下で楽しめる組み合わせ

はなまるうどんが、再び価格改定を行います。 今回も価格据え置きの商品はありますが、2023年3月・10月に続き、1年間で3回目の値上げです。 今回は、値上げ商品・新価格と合わせて、500円以下におさまる組み合わせを紹介し

+6
【ダイソー】100均で入学準備「おすすめ品5選」 購入を避けた方が良いものも 画像
節約・ポイ活

【ダイソー】100均で入学準備「おすすめ品5選」 購入を避けた方が良いものも

新学期の準備は進んでいますか。 何かと物入りなこの時期、必要な入学用品はダイソーでお得にそろいます。 今回は、110円で買えるダイソーの「おすすめ入学準備品5選」と買わない方が良いものを理由と合わせて紹介します。 ダイソ

+1
【3月のPayPayクーポン】セブン-イレブン・ケンタッキー・銀だこ・吉野家 注目のクーポン7選 画像
節約・ポイ活

【3月のPayPayクーポン】セブン-イレブン・ケンタッキー・銀だこ・吉野家 注目のクーポン7選

超PayPay祭を開催中の3月は、月曜更新のPayPayクーポンも充実しています。 今回は、特におすすめのPayPayクーポン7選をピックアップしました。 値上げが続く飲食店を少しでもお得に利用できるクーポンを、続々と配

+3
【ニトリ】「生活応援キャンペーン」お掃除のプロ(クリンネスト)がおすすめする「掃除グッズ特価品5選」 画像
節約・ポイ活

【ニトリ】「生活応援キャンペーン」お掃除のプロ(クリンネスト)がおすすめする「掃除グッズ特価品5選」

春の訪れを前に、全国のニトリ・ニトリネットで、「ニトリの新生活応援キャンペーン」を開催中です。 開催期間:2023年3月1日(水)~3月21日(火)まで ※一部商品は3/31まで特価で販売 期間中は、家具の配送・設置が無

+4
【PayPay】クーポン・キャンペーンは併用できる?最大付与率は「66.5%」PayPayポイントの適用ルールをおさらい 画像
節約・ポイ活

【PayPay】クーポン・キャンペーンは併用できる?最大付与率は「66.5%」PayPayポイントの適用ルールをおさらい

3月は、毎月恒例のキャンペーンに加えて、PayPayジャンボを開催する他、PayPayクーポンも充実しています。 お得なキャンペーンが多いことは家計にとってプラスになりますが、やはり気になるのは還元率のこと。 キャンペー

+6
【業務スーパー】3/1~「1000店舗達成記念セール」春の値上げを吹き飛ばす第1弾セール品7選+月間特売品もチェック 画像
節約・ポイ活

【業務スーパー】3/1~「1000店舗達成記念セール」春の値上げを吹き飛ばす第1弾セール品7選+月間特売品もチェック

値上げラッシュが再来し家計が苦しい今、業務スーパーが家計の救世主となりそうです。 3月1日(水)より2か月間、今年初の大型セールを開催します。 「1000店舗記念セール」は家計の定番食材が充実しており、食費節約に役立つ商

+36
3月の「スーパーPayPayクーポン」「Yahoo!プレミアムクーポン」実店舗もネットもお得満開 画像
節約・ポイ活

3月の「スーパーPayPayクーポン」「Yahoo!プレミアムクーポン」実店舗もネットもお得満開

2月に続き、3月も「スーパーPayPayクーポン」と「Yahoo!プレミアムクーポン」の内容が充実しています。 飲食店や街のお店の他、ネットショッピングで使えるクーポンも配信していますので、新生活や新年度の準備に活用して

+3
【日高屋】価格改定と「50周年記念感謝祭」開催 値下げ・価格据え置きで“リーズナブルさ”を維持する商品も 画像
節約・ポイ活

【日高屋】価格改定と「50周年記念感謝祭」開催 値下げ・価格据え置きで“リーズナブルさ”を維持する商品も

昨年、日高屋ではおなじみのクーポン「モリモリサービス券」が廃止されました。 そして2023年3月、ついに値上げへと踏み切ります。 しかし、価格改定と同時に、「50周年記念感謝祭」を実施することを発表しました。 今回は、日

+45
再値上げだから「選べる1000円パック」が断然おトクなケンタッキー コスパNo.1の組み合わせ&お得な支払い方法 「とりの日パック」お得度比較 画像
節約・ポイ活

再値上げだから「選べる1000円パック」が断然おトクなケンタッキー コスパNo.1の組み合わせ&お得な支払い方法 「とりの日パック」お得度比較

ケンタッキーでは、これまで数々のお得なパックを販売してきました。 中でもお得感が強かったのが、“選べる”パック。 3月8日(水)より、「2種類選べる!1000円パック」を販売します。 しかし同日に、1年間で2度目の値上げ

+31
【松屋】最安値に挑戦!「牛めし30円引き」大阪・兵庫県限定、牛めし食べに松屋へ走れ! 画像
節約・ポイ活

【松屋】最安値に挑戦!「牛めし30円引き」大阪・兵庫県限定、牛めし食べに松屋へ走れ!

松屋が限界に挑みます。 関西出店30周年を記念して、3月7日(火)より1週間限定のスペシャルウィークを開催することが決定しました。 期間中は、松屋自慢の牛めしを、限界価格で提供します。 大阪府・兵庫県にお住まいの方は、牛

+0
【丸源ラーメン】3/1~看板メニュー「肉そば」値上げへ まだ使えるクーポン・割引を知ろう 画像
節約・ポイ活

【丸源ラーメン】3/1~看板メニュー「肉そば」値上げへ まだ使えるクーポン・割引を知ろう

看板メニューの「肉そば」が人気の丸源ラーメンですが、2023年3月から価格が引き上げられます。 人件費や材料費などのコスト増による値上げは、やむを得ません。 今後もお手頃価格で利用したい、というのも本音です。 そこで今回

+5
2/22~【すき家】牛丼値上げも「並盛」は据え置き コスパ最強のサブスク「Sukipass」でカバーしよう 画像
節約・ポイ活

2/22~【すき家】牛丼値上げも「並盛」は据え置き コスパ最強のサブスク「Sukipass」でカバーしよう

牛丼チェーン店「すき家」が、一部商品の価格を引き上げます。 2021年12月の価格改定から、約1年3か月ぶりの値上げです。 今回は、価格改定の詳細と、値上げのカバーに役立つ「Sukipass」について紹介します。 ※記事

+9
楽天スーパーセール(3/4 20:00~3/11 1:59)節約主婦おすすめ「1000円ポッキリ」7選 画像
節約・ポイ活

楽天スーパーセール(3/4 20:00~3/11 1:59)節約主婦おすすめ「1000円ポッキリ」7選

2023年1回目の「楽天スーパーセール」が、3月4日(土)よりスタート。 エントリー期間:2023年3月1日(水)10:00~2023年3月11日(土)01:59 ポイントアップ期間:2023年3月4日(土)20:00~

+9
【スガキヤ】5年ぶりの「スーちゃん祭2023」開催でラーメン半額! 4/13~価格改定も値下げ・据え置きも実施 画像
節約・ポイ活

【スガキヤ】5年ぶりの「スーちゃん祭2023」開催でラーメン半額! 4/13~価格改定も値下げ・据え置きも実施

4月13日(木)より、ラーメンチェーン「スガキヤ」が価格を改定します。 しかし、家計に苦しいニュースばかりではありません。 価格改定を前に、5年ぶりの「スーちゃん祭2023」の開催が決定しました。 また、価格を改定する商

+23
さん天(関西圏)3/15までお客様感謝祭「中華あん天丼」が100円引き えび天やグッズの無料プレゼントも 画像
節約・ポイ活

さん天(関西圏)3/15までお客様感謝祭「中華あん天丼」が100円引き えび天やグッズの無料プレゼントも

天丼・天ぷら専門店「さん天」で、お客様感謝祭を開催します。 3月15日(水)まで実施する第1弾は、たっぷりあんをかけた「中華あん天丼」が主役です。 その他、Twitter・YouTubeで参加できる、今だけお得なプレゼン

+0
3/1~【銀だこ】値上げと同時の「大創業祭」 たこ焼390円にスタンプ3倍「銀だこ×PayPay」でGOTOチケットもお得 画像
節約・ポイ活

3/1~【銀だこ】値上げと同時の「大創業祭」 たこ焼390円にスタンプ3倍「銀だこ×PayPay」でGOTOチケットもお得

銀だこでは、3月1日(水)に「価格改定」を行う同日から、毎年恒例の「大創業祭」を開催します。 さらに、銀だこ恒例、春の「GOTOチケット」もPayPay決済でさらにお得です。 悲報と朗報が同時にやってくるというのは、まさ

+26
最大30%還元【PayPay】3月の「あなたのまちを応援プロジェクト」自治体は少ないがお得感は健在 画像
節約・ポイ活

最大30%還元【PayPay】3月の「あなたのまちを応援プロジェクト」自治体は少ないがお得感は健在

PayPayが毎月開催している、自治体コラボの「あなたのまちを応援プロジェクト」。 ≪画像元:PayPay≫ ここ数か月間は、参加自治体の数が多めでしたが、3月は少し落ち着きます。(2023年2月17日時点) 参加自治体

+6
【モスバーガー】知って得する!バーガー・セット注文の「お得な裏ワザ3選」 画像
節約・ポイ活

【モスバーガー】知って得する!バーガー・セット注文の「お得な裏ワザ3選」

国産の野菜をたっぷり使ったバーガーを楽しめることで人気の「モスバーガー」。 注文の仕方を少し変えると、さらに大満足の食事が楽しめます。 今回は、バーガー・セット注文がもっとお得になる、モスバーガーの無料サービス3選を紹介

+224
【丸亀製麺】3/7~価格改定再び!据え置きの「釜揚げうどん」含む7割以上を値上げへ 今後も使えるお得術は? 画像
節約・ポイ活

【丸亀製麺】3/7~価格改定再び!据え置きの「釜揚げうどん」含む7割以上を値上げへ 今後も使えるお得術は?

飲食店の「再値上げ」が続いています。 リーズナブルさが人気の丸亀製麺も、2023年3月7日(火)より「価格改定」を行うことを発表しました。 相次ぐ値上げ、価格引き上げ分をカバーする方法はあるのでしょうか。 今回は、丸亀製

+31
【マクドナルド】2種の「倍バーガー」が+100円→200円 食べて得するおススメ3商品 画像
節約・ポイ活

【マクドナルド】2種の「倍バーガー」が+100円→200円 食べて得するおススメ3商品

この記事の最新更新日:2023年2月27日 2023年1月16日に、1年間で3度目となる価格改定を行ったマクドナルド。 これまで価格据え置きを続けてきた「夜マック」も対象となりました。 今回の夜マック値上げにより、がっつ

+70
3/7まで【はなまるうどん】季節限定「坦々うどんフェア」 「肉1.5倍&50円引き」ダブルでお得 画像
節約・ポイ活

3/7まで【はなまるうどん】季節限定「坦々うどんフェア」 「肉1.5倍&50円引き」ダブルでお得

はなまるうどんの人気商品「坦々うどん」が、温うどんになって戻ってきました。 さらに、販売開始から2週間は、増量&割引でお得に堪能できます。 夏以来復活の坦々うどん、お得な機会を逃さずに味わいましょう。 2/22~「坦々う

+0
【バーガーキング】春の「2コ得」はセットもお得 売上トップ3商品が2個で500円! 画像
節約・ポイ活

【バーガーキング】春の「2コ得」はセットもお得 売上トップ3商品が2個で500円!

バーガーキングでは、一足早い春キャンペーン「2コ得」を開催しています。 今回は、バーガーキングの売上トップ3の人気バーガーが登場。 この記事では、春の「2コ得」の詳細・お得感と合わせて、注文時の注意点を紹介します。 春キ

+16
電気代高騰に隠れた「水道代値上げ」 入浴・トイレ・洗濯などで効果アリの「節水テク10選」 画像
節約・ポイ活

電気代高騰に隠れた「水道代値上げ」 入浴・トイレ・洗濯などで効果アリの「節水テク10選」

高騰する電気代が家計を直撃していますが、「水道代」の値上げも無視できません。 昨年から今年にかけて、全国で水道料金の引き上げが続いています。 今回は、暮らしの中で今すぐ試せる、効果的な「節水テク」を10つ紹介します。 水

+26
サーティワン「選べる春のクーポン券」450円で1枚もらえる。ダブル→トリプルで実質1個無料 クーポン利用時の注意点 画像
ビジネス

サーティワン「選べる春のクーポン券」450円で1枚もらえる。ダブル→トリプルで実質1個無料 クーポン利用時の注意点

サーティワンで、アイスをひとつお得に楽しめるキャンペーンが始まります。 期間中は、アイスクリームを食べれば食べるほどお得です。 「選べる春のクーポン券」進呈キャンペーンについて、詳しく紹介します。 税込450円ごとに「選

+4
【ピザハット】2/23~26限定「マルゲリータ590円」セール開催! アプリ注文でさらに5% 画像
節約・ポイ活

【ピザハット】2/23~26限定「マルゲリータ590円」セール開催! アプリ注文でさらに5%

ピザハットが、またもや大盤振る舞いのキャンペーンを開催します。 4日間限定で、人気のピザを「70%OFF」で提供するというものです。 さらに、公式アプリからの注文で+5%OFFが上乗せになります。 ピザハットの大奉仕とも

+10
【バーガーキング】注文するなら「オールヘビー」がマスト 無料の増量カスマイズでお得感&野菜マシマシ 画像
節約・ポイ活

【バーガーキング】注文するなら「オールヘビー」がマスト 無料の増量カスマイズでお得感&野菜マシマシ

大きくてボリューム満点のバーガーが楽しめることで人気の「バーガーキング」。 実は、カスタマイズの自由度が高いことも魅力のひとつです。 今回は、バーガーキングを利用する時に試すべき、無料の増量サービスについて紹介します。

+133
【セブンイレブン×PayPay】2月は2種類のPayPayジャンボ!優先すべきは「1000%当選」 決済時の注意点や切替方法 画像
節約・ポイ活

【セブンイレブン×PayPay】2月は2種類のPayPayジャンボ!優先すべきは「1000%当選」 決済時の注意点や切替方法

セブン-イレブンでは、現在2つのPayPayジャンボに参加できます。 全額還元のキャンペーンが重複しているとお得感がありますが、実際はどう支払うが最善なのでしょうか。 今回は、セブン-イレブンが対象のPayPayジャンボ

+3
値上げの日用品は「マツモトキヨシ」がお得!全額・30%・20%の還元キャンペーン3選と併用ワザ 画像
節約・ポイ活

値上げの日用品は「マツモトキヨシ」がお得!全額・30%・20%の還元キャンペーン3選と併用ワザ

2023年2月より、食料品だけでなく一部の日用品も値上げとなりました。 2月はトイレットペーパー、3月にはティッシュ、4月からは紙おむつの価格が引き上げられます。 家計にとって苦しい値上げラッシュが続く今は、キャンペーン

+20
【2023年2月、3月に値上げするもの】家計のダメージを抑える「3つの対策」 画像
節約・ポイ活

【2023年2月、3月に値上げするもの】家計のダメージを抑える「3つの対策」

家計にとっては苦しい「値上げラッシュ」が、2月に再来しました。 値上げのことを考えると家計も気持ちも辛くなりますが、対策を練るには、まず値上げを知ることが大切です。 今回は、2023年2月より値上げする食料品・日用品をま

+19
【サイゼリヤ】節約主婦いちおし「高コスパメニューBEST3」+無料サービス7選 価格据え置きも大盛り&おこさまスパは販売終了へ 画像
節約・ポイ活

【サイゼリヤ】節約主婦いちおし「高コスパメニューBEST3」+無料サービス7選 価格据え置きも大盛り&おこさまスパは販売終了へ

この記事の最新更新日:2023年7月12日 飲食店の値上げが続く中、唯一“価格据え置き”を貫いている「サイゼリヤ」。 500円ランチが絶滅しつつある今、リーズナブルな価格で利用できるありがたい存在です。 今回は、庶民の味

+35
スシロー「全品10%OFF(2/17まで)」お得に食べて応援 特典があるキャッシュレス決済 画像
節約・ポイ活

スシロー「全品10%OFF(2/17まで)」お得に食べて応援 特典があるキャッシュレス決済

SNS上で拡散された迷惑動画に対する批判と、スシローへの声援が広がっています。 応援の声に感謝の気持ちを込めて、スシローでは「全品10%OFF」となる割引キャンペーンを実施中です。 今回は、10%割引の詳細を併用できるキ

+0
松のや「チキンカツワンコインセール」対象4品が税込500円 当たれば全額還元の支払い方法2選 画像
節約・ポイ活

松のや「チキンカツワンコインセール」対象4品が税込500円 当たれば全額還元の支払い方法2選

松のや恒例のワンコインセールが、2月も開催されます。 2023年2回目のセールに登場するのは、サクサクジューシーなチキンかつです。 今お得な支払い方法を選べば、ワンコインどころか全額分戻ってくる可能性もあります。 ※記事

+6

もっと見る