※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「食費」の節約 旬の食材を活用して栄養バランスも両立

コラム コラム

  『食費』の節約は、主婦にとって永遠のテーマかもしれませんね(*^▽^*)「やりくり費」の部類に入るため、皆さんそれぞれがいろんな工夫を凝らす分野でもあり… 色々と悩みが多い分野でもあります。

  『食費』の中でも、大きく分けて「外食」と「内食」とあります。それ以外でも、「主食」「野菜」「肉・魚」「調味料」などなど… 項目も分けようと思えば、いくらでも仕訳ができる項目でもあります。

  いろんな方法がありますので、自分の好きな方法を探って、「これなら、自分にしっくりくるので、これで続けよう!」という方法を是非、導き出してほしいものです。

  ちなみに、私の方法はというと… ザックリです(笑)

  そんな、項目いちいち小分けしてません。 『外食』『食費』2項目だけです(笑) 要は”その月の外食はどれだけかかったか”だけしか、知りたくないからです。

  外食の割合が極端に少ないのです。だから、外食が嵩むと、家計に圧迫するため、その部分だけは把握するようにしています。それ以外は、大雑把(笑)

  いろんな食費節約術、主婦雑誌に載ってますが…

  私がいつも心がけていること。

  (1)旬の食材を選ぶ
  (2)買い物カゴ1個まで

  これだけです。

  あとは、特売で目に付いたもの、常備食材の買い出し、ですね。ある程度の常備品目は決まってますので、それ以外は旬の物を選んで購入しています。

  そして、献立は、家にあるもので決めて作る(笑)

  え?どうしよう?って時は、【クックパッド】サイトで食材を検索かけて、調べてから作ったりしてます。そうです、旬の食材=安いに繋がっているのです。旬の食材は、その時期に人間の体にとって必要であることが多いです。

  なので、大体の野菜・果物の旬は誰でも理解できてると思いますが、出来るだけ取り入れるようにしています。中には出だしが高額だったりしますが、敢えて体調が優れないときは、病院に行かずに、旬の食材を食べて、体をリセットすることも。

  食生活は、体の資本です。

  節約を重視するより、何よりも体調管理を考えて、栄養バランスも一緒に考慮して、尚且つ費用を抑えれると、いいですよね(‘-^*)/

《岡本 真紀》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

岡本 真紀

岡本 真紀

尾道在住ママさんFP スマイル・マネーライフ 【保有資格】 ・2級ファイナンシャル・プランニング技能士  資産設計提案業務 ・NPO法人日本FP協会認定会員 AFP ・(財)住宅金融普及協会 住宅ローンアドバイザー ・JAAFジュニアコーチ ・日本体育協会陸上競技指導員 【趣味・特技】陸上競技(長距離)・ウォーキング・洋裁・編み物 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集