※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

都市ガスとプロパンガスの料金の違い 同じプロパンガスでも料金が違う

節約・ポイ活 節約・ポイ活
都市ガスとプロパンガスの料金の違い 同じプロパンガスでも料金が違う

みなさんは、プロパンガス(LPガス)と都市ガス、どちらを利用されていますか?

都市ガスのほうが安く、プロパンガスのほうが高いというのは、今やほとんどの方が知っている話かと思います。

とはいえ、誰でも最初から詳しく知っているわけではありません。

ここでは、基本となる都市ガスとプロパンガスの料金の違い、そして、見落としがちなプロパンガス会社による料金設定の違いについて、詳しくお話したいと思います


都市ガスとプロパンガスの違い

私が十数年前、最初に賃貸物件を借りた際、ガスに関する知識が全くなく、プロパンガスの請求書を見て驚愕した覚えがあります

2人暮らしで冬でもないのに平均8,000円! 冬場は、軽く1万円を超えていました。

当時、都市ガス利用中の実家ガス代が2人暮らしで5,000円~6,000円。

これは自分の節約不足なのかもしれない、と節約系雑誌を読み漁り、そこでプロパンガスと都市ガスの違いを知ったわけです。

どうして、都市ガスとプロパンガスにこのような料金差がでるのでしょうか? その、ポイントは、設置費用と人件費にありました

都市ガスは、設備の設置費用が自己負担であるのに対し、プロパンガスではガス会社が設備費用を負担しています

つまり、賃貸物件の場合、実際に料金を支払う側の私たちとしては、安い都市ガスのほうが良くても、ガスを設置する大家さんの目線から考えると、設備投資が安くて済むプロパンガスのほうが魅力的だということになるわけです。

また、都市ガスは、地下に張り巡らされた導管からガスを引いているため、かかる人件費は、供給元の点検程度です

しかし、ボンベ設置型のプロパンガスの場合、ガスボンベの設置交換と点検の両方に人出がいるので、都市ガスよりも人件費が高くついてしまいます。

プロパンガスが高いのは、人件費と初期設置料金が普段の利用料金に上乗せされているせいだと考えれば、しくみがわかりやすいのではないでしょうか?

都市ガスとプロパンガスは、実際にどのぐらい違うのか?


では、料金イメージがしやすいよう、実際に私が以前利用していたプロパンガスの料金と、今の利用している都市ガスの料金を比べてみましょう。


【冬場のガス料金(3人)】

●プロパンガス●
基本料金1,500円
※使用量14㎥ 11,101円(1㎥あたり627円)

●都市ガス●
基本料金1,803円
※使用量31㎥ 7,923円(1㎥あたり197円)

※プロパンガスと都市ガスでは、熱量の計算に違いがあり、プロパンガスの使用量に2.23をかけた数字が同条件の都市ガス使用量。

ここでは、プロパンガス14㎥とほぼ同じ使用量となる都市ガス31㎥のデータと比較。

こちら、ほぼ同じ条件のデータなのですが、その差は3,000円強。1年で3万6,000円もの差がでてしまいます

立地条件などで、都市ガスを選べない場合は仕方がないですが、これから賃貸物件を探す方は、事前に都市ガスかプロパンガスが調べておくようにしましょう。

注意! プロパンガス料金は会社ごとに違う!


『私の住んでいる地域は、都市ガスが使えないから関係ない』と思っている方、ちょっとまってください!


プロパンガス料金も会社で違うってご存知でしたか?

実は、私も最近まで知りませんでしたが、プロパンガスの節約話を友人としていた時に、同じプロパンガスなのに料金設定が違うと気付いたのです。

前述した私のケースでは、プロパンガス1㎥あたり627円でしたが、友人の住むアパートのプロパンガス料金は、1㎥あたり599円。約30円も差がありました。

気になったので、私の住んでいる県のプロパンガス料金を調べてみたところ、基本料金が1500~1800円、1㎥あたり550~650円という幅のある結果に。

どうして、このように料金にバラつきがあるのか調べてみると、都市ガスと違いプロパンガスは、自由料金制であるため、ガス会社ごとに設定料金が異なっているということがわかりました

また、賃貸物件の場合、初期設備設置料金の上乗せするだけでなく、ガス機器や最新設備の無料レンタルと銘打って、ガス料金からこっそり回収している場合もあるそうです

1㎥あたり100円違えば、年間数千円~数万円もの差がでてきます。

賃貸物件の場合、個人でのプロパンガス会社の変更は難しいですが、一戸建てなら、今からでもガス会社の変更が可能です。

プロパンガスしか使えない地区だから高いとあきらめる前に、他にもっと安いガス会社がないかネット等利用して調べてみたほうがいいでしょう。

また、これから物件探しをするという方は、同じプロパンガスでも取扱い業者によって料金設定が違うので、事前に確認しておくことをおすすめします。(執筆者:吉武 なおこ)

《吉武 なおこ》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

吉武 なおこ

吉武 なおこ

以前は、保険会社事務、葬祭司会の仕事をしていました。どちらの職業も真剣に取り組み、その時に得た知識は私の人生の大きな糧となっています。私事ですが、ひとり娘の巣立ちが近くなるにつれて、老後の生活を意識するようになりました。30代半ばですが、豊かな老後を実現するために、新しい節約・貯蓄プランを作成中です。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集