※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

100円ショップってどこも同じでしょ? いいえ、特徴を知ってうまく使いこなそう

節約・ポイ活 100均
100円ショップってどこも同じでしょ? いいえ、特徴を知ってうまく使いこなそう

私たちは買い物にいくとき、

「この店はこの商品の品ぞろえがいいから」とか

「今ならここは開いてる」

などという風に、買い物のTPOによって購入する場所を決めることがあります。

100円ショップ、100均

私たちの暮らしに深く関わっている100円ショップも、お店の特徴を理解しておけば、もっとお得にもっと便利に使いこなせるはず。

そこで今回は、100均大手4社ダイソー、セリア、キャンドゥ、ワッツの使いこなし術についてご紹介します。

業界トップ 「ダイソー」

ダイソー、100均

≪画像元:ダイソー

100円ショップで外せないのは、業界ナンバーワンのダイソーです。

国内だけでも3,150店舗(2017年10月現在)、一番身近な100均といっても過言ではありません

その販売数量は膨大でなんと40億個、雑貨販売店ではダントツトップ、7万アイテム数を抱えながらにしてなお、最大月700アイテム以上作り出しています。(公式HPより)

さらに「DaisoSelect」と称して食品に自社開発商品を製造したり、他の企業とのコラボ商品も。

100円では買えないものがあるものの、ハート、コアラ、ドット、パンをモチーフにしたコラボグッズは、女子を引き付けるかわいさが満開です。

他店にないものでも、以前はなかったものでも、一度探してみてはいかがでしょうか。

販売力に加えて企画力にも期待大、やっぱりダイソーは見逃せません

ダイソーの使いやすさ

さらに、ダイソーは20時以降に営業している店舗も数多く、夜急に必要なものが出現したときのため、HPからチェックしておくと損はありません。

中には5円コピーの取り扱い店やお酒が買えるお店まであります

また、一部の店舗ではクレジットカードやWAONやIDなど電子マネーの取り扱いが可能です。

ということは、クレジットや電子マネーの支払いにすれば、たとえ少しずつでもカードのポイントがゲットできます。

さらにおススメはWAONです。

イオンなどで食品や衣類などの買い物でWAONにポイントをせっせとためておいて、ダイソーでの支払いに利用すれば「ただ!」で買い物できちゃいます

女性注目「手作り」なら「セリア」

セリア、100均

≪画像元:セリア

セリアでの注目ポイントは、店内の約4分の1と言われる「手作り」に特化した品ぞろえです

近年はやりのDIY、ブルックリンスタイルやおしゃれなフレンチスタイルに憧れる…なんていうときも100円からなら、初心者でも気軽にチャレンジしやすいですね。

またセリアでは、既成の食品やお菓子などはほとんどみかけません。

がそこは「手作り」、粉やナッツ、ドライフルーツなどのスィーツ材料が購入できます。

HPをのぞいてみれば、インテリア、お菓子、アクセサリーから手芸、小物まで手軽に作れるレシピも掲載されています

さらにセリアは食器や雑貨などのオシャレ度は高く、いまどき女子のニーズを理解した小物たちは、あるだけでも癒される商品がたくさん。

たとえ手作りできなくてもリフレッシュできそうです。

ネット購入できる「キャンドゥ」

キャンドゥ、100均

≪画像元:キャンドゥ

キャンドゥは通常の店舗販売のほか、ネットからも商品が購入できます

ダイソーでもWEB注文は可能ですが、1アイテムにつき500個~と個人ではなかなか利用しにくそう。

一方キャンドゥでは商品により注文数は異なりますが、数十個単位での利用ができます。

商品の種類も数多く収納用品やキッチン用品、雑貨など通常店舗で購入するのと大差ありません。

送料は無料、学校や地域の役員になったときなど利用価値がありあそうです。

お買い物帰りに「ワッツ」

ワッツ、100均

≪画像元:ワッツ

比較的スーパーなどに立地していることが多いのが、ワッツです。

筆者がよく利用する店舗もスーパー内の店舗のため、商品数はやや少なめではあるものの、最近「プチカドゥシリーズ」としてプライベートブランドを導入、ナチュラル志向に変化しています

また、スマホアプリの「トクバイ」とのコラボ企画で、「3点以上お買い上げで1点無料」というお得な企画もリリースされています

「ついで買い」がしやすいだけに、成長に期待、注目しましょう。

まとめ

100均は、日々進歩、変化しています。

「お得」や「便利」を逃さないように、上手に100均を利用してくださいね。(執筆者:吉田 りょう)

《吉田 りょう》
この記事は役に立ちましたか?
+2

関連タグ

吉田 りょう

執筆者:FP2級 吉田 りょう 吉田 りょう

働くシングルマザーです。息子二人を大学卒業させるため、さまざまに工夫をこらし勉強しました。節約は勉強したものだけに与えられるご褒美です。リアルな情報、実際に使える情報にこだわってお届けしたいと思います。 <保有資格> 登録販売者、日文コンサルタント協会 着付1級講師 FP2級 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集