※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「貯金も投資も苦手…」な方へ コーヒー一杯分の「つもり貯金」で投資が始められます

投資 投資信託
「貯金も投資も苦手…」な方へ コーヒー一杯分の「つもり貯金」で投資が始められます

お金の管理と言えば、まずは貯金ができるようになることが必須の条件です。

ためたお金を投資するというのもまた大事なことですが、まずは貯金ができるようになってからの話ですよね。

貯金の王道とは毎月の「積み立て貯金」であるとよく言われます。

給料が入ってすぐに積み立て分を天引きして、残ったお金でやり繰りするというものです。

でも、中にはこれがなかなかできないという人も…。

昔の知人で、月末に足りなくなってクレジットカードで買い物をしてしまって挫折したという人がいました。

「そこを何とかがんばれ」と当時の私は思ったのですが、節約にも向き不向きってありますから仕方ないですよね。

貯金、積み立て

そんな節約の苦手な方へ

私のおすすめの方法が「つもり貯金」です。

「つもり貯金」とは「欲しい物を我慢して買ったつもりになって、その金額分を貯金する」というものです。

さらに今回は「つもり貯金」でためたお金を「投資」することで、「貯金」から一気に「投資」までマスターするという方法をおすすめしたいと思います。

具体的な方法は以下です。

楽天証券でつもり貯金の分と楽天ポイントを使って投資信託を購入

「なーんだ、結局は証券会社で投資信託を買うって普通の話じゃないの」

と思ったそこのあなた。

「ちょっと待ったーっ!」

私の話を聞いてください。

まず、楽天証券の投資信託は何と100円以上1円単位で、しかも楽天ポイントでも購入できます。

月100円分ぐらいのポイントなら、公共料金や日々のお買い物を楽天カードにするだけでためることができます

楽天証券

≪画像元:楽天証券

もしも足りない場合、あるいはもっと投信を買いたいと思った時には「つもり貯金」をちょっとだけがんばればそれでOKです。

例) 夫のろく(夫のあだ名)の場合

現在のろくのお仕事は営業です。

お昼は外で食べることがほとんどで、お弁当を持っていくのは難しいという状況です。

というわけで、お昼を食べるお店では楽天カードを使ってポイントを付けています。

それともう一つ、飲み物も自販機で買ってしまうことが多いのですが、目標の金額まで届かない月は1~2日だけ、水を入れたペットボトルでがんばっています。

水は会社のウォータークーラーで詰めているようです。

自販機のジュースを買って飲んだ「つもり」で、貯金するわけです。

平均すると一日に120円の缶コーヒーを2回飲むらしいのですが、これを二日間水に置き換えると480円になります。

(何でお茶ではなくて水なのかと言いますと、お茶の葉を買うお金もケチりたいらしく。彼が好きでやっていることなのですが…やっぱ、ちとやり過ぎですかねぇ)

で、こういったポイントと「つもり貯金」でためたお金で投資信託を買うのです。

この毎月購入する投資信託って、意外と侮れませんよ?

つもり貯金、投資

以下の条件で試算してみました。(計算はカシオの高精度計算サイトで行いました)

・ 毎月1万円
・ 年利率5%(端数切捨て)
・ 年数20年
・ 毎年複利で税金考慮せず

そうすると、20年目には以下のようになります。

元金 : 240万円
利子 : 167万5,579円
合計 : 407万5,579円

実質利率 69.816%

なかなか良い結果ではないでしょうか?

もちろん前提条件の「年利5%」がその通りになるかどうかはわかりませんが。

逆に言えば商品や開始時期によっては、もっと大きなリターンが返ってくることもあります。

(個人的な意見としては、全くの初心者の方なら世界の株や債券からREITまで幅広く均等に入っている「eMAXIS バランス 8資産均等型」から始めるのがおすすめです)

これからはAIやロボットが今よりもさらに導入されて、働いてお金を得るのがますます難しくなります。

少し前の話ですが、2017/10/28に日本経済新聞電子版にて「3銀行大リストラ時代 3.2万人分業務削減へ」という見出しで、大手都市銀行が「デジタル技術による効率化などにより単純合算で3.2万人分に上る業務量を減らす」ことが報道されていました。

日本経済新聞電子版の、以下の会員向け記事です。「3銀行大リストラ時代 3.2万人分業務削減へ」)

これから投資はしておいた方がよい

これからの時代、投資はできればしておいた方が良いでしょう。

たとえ少額であっても、労働者としてではなく資本家として生産活動に参加できるわけですから。

「それはわかっているけど、リスクが怖くてなかなかできない」という方におすすめです。

さらに「わずかな金額であっても、お金を投資することはどうしてもできない」という方には「ポイントだけ投資」をおすすめです。

ポイントならもともとお金ではありませんし、もっと気軽に投資できるのではないでしょうか?

さいごに

そして最も大切なことは、まずは「節約できる体質になる」ことです。

以前に王道の「積み立て貯金」ができなかった人でも、このポイントで投信を買うことがきっかけで「将来大きなリターンが返って来るかも」という動機により、無理なく節約できるようになれるかもしれません

きっかけは何でも良いではないですか?

まずはやってみて、ご自身の負担なく続けられる範囲を探してみましょう。(執筆者:本木 なな)

《本木 なな》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

本木 なな

本木 なな

大阪在住の自称なんちゃって哲学者(笑)。大阪人は全員ドケチであるという誤解を解き、ナニワが誇る「生き金」「死に金」の文化をもっと広く皆様に存じて頂きたいと思いながら日夜記事を書きまくる夢を見ています。って夢かいな。まぁ実際はそんなに更新頻度を高くすることはできませんが、その分一つ一つ読み応えのある記事を書いていこうと思っています。一打入魂!・・・・・・で、腱鞘炎にならないよう注意しないと(汗)。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集