※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「節約」するなら、なに削る? 30~40代の働く男性が実践した「すぐ出来るプチ節約術」3つをご紹介

節約・ポイ活 節約・ポイ活
「節約」するなら、なに削る? 30~40代の働く男性が実践した「すぐ出来るプチ節約術」3つをご紹介

お金を貯めたいな…と思っても、すぐに節約に向けた行動が出来る人は限られています。

欲しいものはあるし、付き合いだってあるし…と節約のためになにを削るべきか迷うことでしょう。

そこで今回は、誰でもすぐに実践できる3つの「プチ節約」について紹介していきます。

節約するならなに削る?

1. コンビニのコーヒーをやめるだけで月4,000円以上の節約に

大手コンビニチェーンでは、カップに入ったコーヒーが100円という破格で購入することが出来ます。

その味や風味は100円と思えないほどの出来で、飲んだことのある方なら「100円以上の価値」を感じることでしょう。

そう! そこが落とし穴なのです。

「出社するときと営業で出回っているときにそれぞれ1杯飲んでましたね。

1日に2杯は確実に飲んでました。

安いからいいかなと思っていたけど、案外ちりつもで使っているんだなと気付いてからは、サーモスの水筒を2,000円くらいで購入して、自宅で入れたコーヒーを持ち歩いています。

最近月末になっても小遣いが余るから、貯金できてますよ。」(30代男性・営業職)

コンビニのコーヒーをやめる

1日に100円のコーヒーを2杯飲んでいた男性。

単純計算で20日出勤していたとして、200円×20日間で計4,000円になります。

コーヒーを買ったついでに…と買い食いしていたパンや菓子類もかからなくなり、男性は月に4,000円以上、年間で考えれば5万円近いお金を節約することに成功したといいます。

これだと、水筒代もあっという間に取り戻せる計算ですね。

2. 電子書籍の購入をやめ、無料のアプリで節約

スマホやタブレットで出先でも読めてかさばらない電子書籍はサラリーマンの強い味方です。

しかし、そんな電子書籍には結構な額が毎月かかっていること、気付いていましたか?

Kindle 端末やアプリで見ることができるKindle Unlimitedは月額980円

便利さをとるか、節約をとるか…

悩ましいところです。

「今までは便利さ一択で月額制のマガジンサイトに登録していました。

携帯料金に上乗せされるので、さほど気にしていませんでしたが、嫁の携帯料金と結構な額があったので…見直しました。

今は気になるものは無料のアプリでちょっとずつ読んでます。」(30代男性・事務職)

電子書籍の購入をやめ、無料のアプリで節約

ポイント還元率の高さで人気の楽天マガジンでも、月額410円かかります。

これを年間で考えると…楽天マガジンでさえ4,920円と結構な金額になってしまいますね。

また、どうしても欲しい書籍だけ購入する、といったように「使うお金を見える化」するだけでかなり変わってくるようです。

3. クーポンアプリは結局お金を使うことにしかならない

「ドーナツが1個無料になる!」
「マクドナルドのダブルチーズバーガーが無料でもらえる!」

など、「タダより安いものはない」なんて言葉がありますが、まさにそのタダにつられてしまうと大変な出費に!

「結局、クーポンでドーナツが1個無料になったところで1個で済むわけないんですよ。

コーヒーも頼みたくなるし、もう1個食べようかなと思ってしまう。

結果、足を運ばなきゃなにも出費しなかったはずが結構な額使ってしまっていることになるんですよ。

『使うならお得』と言われてクーポンが貰えるアプリの月額会員になったけど、結局お金使う前提なんですよね。」(40代男性・自営業)

まさにその通りで、

「ここで食事するならお得」、「普通に買うよりもお得」といったお金を使う前提で考えられている

のがクーポンアプリやクーポンサイト

そのアプリやサイトの利用料金以上に、実際に外食をしてしまうことで出費はとんでもない額に…!

これをやめるだけで、年間かなりの額が抑えられたといいます。

クーポンアプリは結局お金を使うことにしかならない

まとめ

便利だしお得な気がしてつい手を伸ばしてしまう誘惑の数々。

しかしそこには、お金を使っている自覚が薄いにも関わらず、しっかりと浪費癖をつけてしまう仕組みがあるのです。(執筆者:三浦 希枝)

《三浦 希枝》
この記事は役に立ちましたか?
+1

関連タグ

三浦 希枝

三浦 希枝

前職は海上保安庁に所属し、船舶料理士とヘリコプタ―降下員として勤務。退職後、フリーライターになり4年目に開業。子連れ離婚そして再婚を経て、二児のママとして仕事との両立を図っている。Webライティング講師業もはじめ、活動の幅を広げている。趣味は時短、節約。特技は水泳(インターハイ出場経験有!) 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集