※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

共働き世帯の女性が考える「ライフワークバランス」の良し悪し 悪くなる大きな原因は家族の「コミュニケーション不足」

ライフ 家計
共働き世帯の女性が考える「ライフワークバランス」の良し悪し 悪くなる大きな原因は家族の「コミュニケーション不足」

あなたの「ライフワークバランス」は良い? 悪い?

仕事も家事も、適度なバランスであれば毎日が充実感で満ちあふれるはずです。

しかし、現実はなかなか厳しく

「もっと仕事の拘束時間が減れば…」

「もっと稼ぎが増えれば…」

と、なにかと足りないことだらけ…なんて家庭も。

今回は、共働き世帯の女性にライフワークバランスについて伺ってみました

「良い」と思える理由は、「好きなことをしている」

ライフワークバランスのいい人

仕事とプライベートのバランスが良いと感じると回答した方は、仕事も家事も忙しくってもどこかで好きなことができているという傾向がみられました。

「良いと思う。お互い休日は日曜と平日で合わないが、その分休日に自分の趣味など好きなことができて、リフレッシュできていると思う。

また、仕事もお互いとても充実しているように感じる」(20代女性・会社員)

趣味に使う時間とお金と労力がある…これが人生をより豊かにするポイントだといえます。

「ともにフルタイムの勤務ですが勤務時間がほぼほぼ一緒ということもありお互いの感覚でいうとお金を持った学生同士の結婚といった感じです。

お互い仕事して好きなことやってあと一緒に住んでいるって感じなのでバランスは個人的には良いと思います」(30代女性・会社員)

仕事はするけれどやりたいことだってやる!

学生時代にできなかったことができるようになるという充足感で幸せを感じている人もいることがわかりました。

「悪い」と思う理由は、「コミュニケーション不足」

毎日時間に追われている

ライフワークバランスが悪いと感じると回答した方は、コミュニケーション不足を感じていました。

「毎日時間に追われていて、朝は子どもを急かしながらバタバタと用意しているし帰ってからも夕飯の準備やお風呂などを子供の就寝時間までに終わらせることに必死。

子供どもとのコミュニケーションが全然とれていないです。よって、ライフワークバランスは良くないと思います」(20代女性・パート)

朝、「早く起きなさーい!」というお母さんの姿が目に浮かびます。

毎日時間に追われてしまう原因は、どこにあるでしょうか。

そもそも、家事に充てる時間が足りていないのか、はたまた休む時間が足りなくて家事や育児に十分な時間を充てられていないのでしょうか。

仕事のために家族とのコミュニケーションが不足してしまうというのは、問題ですよね

今は良いけど「悪い」予備軍だと感じている人も…

お子さんが現状いないご家庭では、今は大丈夫だけれど今後このままだと良くなくなってしまうという意見もありました。

「今は良いと思うが今後は良くないと思う。

現在は子どもがいないため、仕事、家事、趣味と好きにできる時間は比較的多いです。

しかし今後の生活に備えて自分の仕事の時間をもう少し今のうちに作っておきたいと思うので、今は仕事の時間を増やしたい」(30代女性・会社員)

その時々に応じて仕事の量を変えられる人は少なく、増やしたくないときに仕事量が増えたり、仕事量を減らしたくないのに減ったりとうまくいかず苦労することもあるでしょう。

共働きを成功させるには、仕事とプライベートのバランスを適度にとり、しっかりと夫婦でフォローし合い好きなことをする余裕感を持つことが大事だとわかりました。

金銭的な余裕感はもちろん、精神的にも満たされる毎日が送れるように話し合いをしてみてはいかがでしょうか。(執筆者:三浦 希枝)

1時間1,404円からの家事サービス「かじなび」

《三浦 希枝》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

三浦 希枝

三浦 希枝

前職は海上保安庁に所属し、船舶料理士とヘリコプタ―降下員として勤務。退職後、フリーライターになり4年目に開業。子連れ離婚そして再婚を経て、二児のママとして仕事との両立を図っている。Webライティング講師業もはじめ、活動の幅を広げている。趣味は時短、節約。特技は水泳(インターハイ出場経験有!) 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集