※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

筆者愛用「セリア」で大人が使える「サンリオグッズ(マイメロ)」3選 品質も機能的も100均グッズとは思えないクオリティ

節約・ポイ活 100均
筆者愛用「セリア」で大人が使える「サンリオグッズ(マイメロ)」3選 品質も機能的も100均グッズとは思えないクオリティ

セリアは、ほかの100均と比べてキャラクターグッズの種類が豊富です。

特に豊富な品ぞろえを誇るのがサンリオグッズです。

それらは大人でも使える品質でしょうか?

答えはもちろんイエスです。

なかでも、「これは使える!」と筆者が高く評価したセリア×サンリオグッズは3点

どれもデザイン面と機能面の両方で、大人が十分使えるハイレベルな商品でした。

さっそく、ご紹介していきましょう。

1. カードファイル(マイメロディ)

まずご紹介するのが、マイメロディのカードファイル。

筆者が現在使っているセリア×サンリオグッズでもっとも評価が高い製品です。


大人が持ってもおかしくないデザインで、一見100均製品とは思えません。

それだけでも、お買い得感が強いでしょう。


しかし、この製品がすごいのは機能面です。

収納できるカードはなんと18枚

ポイントカードや診察券など、日常でよく使うカードを入れても、まだ収納ポケットが余るほどです。

ポケットの素材であるビニールも適度な厚さがあってしっかりしており、カードが非常に出し入れしやすい点も高く評価できます。

また、縦10cm×横7cmのコンパクトサイズ。

全てのポケットにカードを入れた場合の厚さも2cm以下なので、携帯用として非常に便利です。

品質的にも機能的にも100均製品とは思えないクオリティの高さです。

2. お薬手帳ケース(マイメロディ)

「お薬手帳ケース」も、筆者が愛用しているセリア×サンリオグッズです。


カードファイルと同じく、パステル調のイラストが気に入っています。

開くと、このようになっています。


お薬手帳が2冊、キャッシュカードサイズの診察券が2枚入るポケットのほか、サイズが大きめな診察券や医療費の領収書も入れられる大きめのポケットが2つついています。

薄いのに収納力があり、なおかつ中身の出し入れもスムーズにできる点が、特に優れていると思います。

ただ、一つ残念なのは、サイズが少々小さめなことです。

お薬手帳のサイズは、縦15.5cm×横11cm。

これだと写真のお薬手帳(縦15cm×横10.5cm)がギリギリ入るサイズです。

それより大きなお薬手帳には使えません。

それでも、総合的にみれば十分高いクオリティであることは確か。

100円でこの品質なら、お値段以上の価値があると思います。

3. ウェットティッシュのふた(マイメロディ)

セリア×サンリオグッズで最近使い始めたのが、マイメロディの「ウェットティッシュのふた」です。

現在筆者は、市販のフローリングウェットシートのふたとして使っています。


ふたの裏側には、はがせるタイプの両面テープがついています。


台紙をはがしてウェットティッシュやお掃除シートなどのふたにとりつけて使います。

ダイソーとセリアの違い

マイメロディの「ウェットティッシュのふた」はダイソーからも出ています。

ダイソーのふた

ダイソーとセリアのウェットティッシュのふたの大きな違いは取り出し口の大きさです。

ダイソーVSセリア

上がダイソー、下がセリアの商品ですが、セリア商品の方が取り出し口が大きいです。

実際に測ってみると、セリア製品は「縦4cm×横8cm」、ダイソー製品は「縦3cm×横6cm」です。

水分が逃げにくい点や、ウェットティッシュ(お掃除シート)の取り出しに便利な点では、両者ともに互角です。

しかし、ダイソー製品の取り出し口は小さいため、お掃除シートの袋に貼ると袋の取り出し口が少し狭まり、お掃除シートが取り出しにくくなるという欠点があります。

セリアのふたは取り出し口が大きく、お掃除シートの袋にも無理なく貼れるサイズなのが長所です

ただ、ダイソーのふたはワンプッシュで開くので、取り出し口のサイズが小さなウェットティッシュで使うならこちらが便利です。

そのことから、筆者は現在

・ セリア製品はお掃除シート用

・ ダイソー製品はウェットティッシュ用

として使い分けています。

セリアは「大人が使えるキャラクターグッズ」が豊富

今回は、「大人が使って満足できる100均キャラクターアイテム」として、筆者がもっとも愛用している「セリア×サンリオグッズ」を3点ご紹介しました。

しかし、セリアにはサンリオのほかにも「大人が使えるキャラクターグッズ」が豊富にそろっています。

セリアのキャラクターグッズを使ったことがない人は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。(執筆者:大岩 楓)

《大岩 楓》
この記事は役に立ちましたか?
+1

関連タグ

大岩 楓

執筆者:元銀行員 FP2級 大岩 楓 大岩 楓

元銀行員にしてベテラン主婦のフリーライターです。クレジットカードや節約記事などの執筆のほか、既成記事の校閲も行っています。50代になった現在、最大の関心事はずばり「老後のお金」今後のマネープランについて真剣に考え始めました。そこで自らの勉強も兼ね、銀行員時代に培った金融知識と25年以上の家計管理経験をベースにお金に関するさまざまな事柄について深堀りしていきます。 <保有資格> FP2級 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集