※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

今年は遠出する?しない? 年末年始の過ごし方から見つける節約術

節約・ポイ活 節約・ポイ活
今年は遠出する?しない? 年末年始の過ごし方から見つける節約術

年末年始は、お金がかかります。

わずか数日のために、何万円も使うというご家庭も多いのではないでしょうか。

大きなお金の動きがあるときこそ、節約どきです。

今回は、出費がかさむ暮れからお正月に節約するポイントをご紹介します。

暮れからお正月に節約するポイント

お正月はどこで過ごしますか

当然のことではありますが、過ごす場所によって必要なものは変わり、かかる費用も必然的に異なります

実家に帰省、または旅行にでかける派

おせち料理など食料品はあまり必要ないかもしれませんが、大きな支出が見込まれるのが交通費です。

鉄道や飛行機を利用するなら、早割がないか急いでチェックしましょう。

車で長距離移動する場合は、お得なガソリンスタンドの安いタイミングで満タンにしておくと、とんでもない差額になることがあります。

また、寒い地方に出かけるなら、スタッドレスタイヤなど冬用装備は高額になることがあるため、いくつか見積もりをとって値段交渉することをおすすめします。

ちなみに筆者は今シーズンスタッドレスタイヤを購入しましたが、最初の購入予定額より4万円ほど、ディスカウントに成功しました

それも、値切ってはおらず、周辺の店舗やネットで価格帯を調べ、いくつか見積額を問い合わせしただけで支払い額が変わりました。

高額商品からチェックすると、手っ取り早く節約効果が高まります

何に1番費用がかかるか、検討することからはじめてください。

さらに、出かけるときの洋服や靴、カバン、お土産なども必要になるかもしれません

年末から、セールが開催されるところもあります。もれなく、確認しておきましょう。

遠出しない、寝正月派

食料品をいかにお値打ちに購入するかが、ポイントになるでしょう。

お得な時に買い忘れないように、まずは必要なものをリストアップしてください。

調味料やポン酢などは、底値が店舗によって異なることが多い商品です

あらかじめチラシアプリなどで値段を調査しておき、安いお店のお値打ちなときを見逃さず、購入するように心がけましょう。

また、おせち料理手作り派にとっては幸いなことに、食材の多くは日持ちがします。

例えば数の子なら塩抜きしていなければ、1~2か月もつものが多く販売されています。

そこで、ネットショッピングがおすすめです。

PayPayモールはただいま、「100億円あげちゃうキャンペーン」中です。

ペイペイモール

≪画像元:PayPayモール

例えば、1万円購入したら PayPay残高もしくはヤフーカードでの支払いなら11%、1,100円返ってきます。

ソフトバンク「スマートログイン」または、ワイモバイル「Enjoyパック」の方はもっとお得で20%、2,000円相当戻ってきます

還元されるのは、「最大20%相当戻ってくる」と表示された金色のアイコンがついた商品に限ります。お見逃しなく。

さらにPayPayモールのキャンペーンは100億円に達したら終了しますが、ヤフーショッピングでは26日までお得なセールが開催されます。

お買い物カレンダー

ヤフーショッピング年末感謝セール

≪画像元:ヤフーショッピング

野菜は保存に要注意

年末ぎりぎりになると野菜は例年、歳末セールであっても、高くなることが多くみられます。

そこで生鮮食品以外は、年末寸前の通常のサービスデーを利用しておくことが、おススメです。

ただし野菜は、あまり早く購入すると鮮度が落ちてしまいます。

下記のように、簡単なひと手間かけておいしくいただきましょう。

・ 葉物野菜 … 水をしめらせたキッチンペーパーで根元をくるんでおいておく

・ 長ネギ … ラップで全体をピッタリ包む

・ 大根 … 葉っぱを切り取り、新聞紙に包んで立てて冷蔵庫に保存する。大根おろしは冷凍可能です。

・ 半分や1/4にカットされた白菜 … 芯の部分が成長するので、芯の部分を三角に切り取り冷蔵する。

生活雑貨は100均を上手に利用

例えば年末にキッチンの大掃除をすると、換気扇のフィルターやコンロの油はねガード、スポンジや食器棚のシートなど新しく交換するものは意外に多いものです。

今では、100均でその多くがそろいます。

他にも祝箸や正月飾り、ポチ袋なども100均で準備ができます。

しかもダイソーでは、12月17日から12月23日まで「PayPay使うならだんぜん!ダイソーキャンペーン」が開催されます。

PayPayを使って700円以上購入すれば、100円相当がバックされます

たかが100円と侮らず、1つ1つ積み重ねれば総支出額に変化がでます。

チリツモ節約も忘れず、心がけましょう。

ダイソーペイペイキャンペーン

≪画像元:PayPay

賢く使って、よい2020年のスタートを

せっかくのお正月です。

我慢せずに、必要なものをお得にゲットする方法を探しましょう。

そのためには、早めに必要なものをリストアップしてよりリーズナブルに購入できる店舗や支払い方法を調査することが大切です。

2020年、幸先のよいスタートをお迎えください。(執筆者:吉田 りょう)

《吉田 りょう》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

吉田 りょう

執筆者:FP2級 吉田 りょう 吉田 りょう

働くシングルマザーです。息子二人を大学卒業させるため、さまざまに工夫をこらし勉強しました。節約は勉強したものだけに与えられるご褒美です。リアルな情報、実際に使える情報にこだわってお届けしたいと思います。 <保有資格> 登録販売者、日文コンサルタント協会 着付1級講師 FP2級 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集