※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

業ス食材で激安「たこパー」 1,000円以下で120個分作れます

節約・ポイ活 業務スーパー
業ス食材で激安「たこパー」 1,000円以下で120個分作れます

自宅でたこ焼きパーティーをした経験はありますか。

家族や友人とワイワイたこ焼きパーティーをするのは楽しいですし、お店で買うよりもコスパが良いです。

お店だと1舟8個入りで500円程度します。

おなかいっぱいたこ焼きを楽しむのなら、自宅で作るのがベストです。

ほとんどのスーパーでたこ焼き粉が手に入りますが、我が家ではさらにコスパの良い業務スーパーでたこ焼きの材料をそろえています

今回は、業務スーパーのたこ焼き材料のコスパや味についてまとめました。

業務スーパーのたこ焼き材料はこれだ

たこ焼きミックス 1kg(税込み297円)

大容量のたこ焼きミックス

業務スーパーのたこ焼きミックスは、なんと1kgの大容量です。

小麦粉の1kg売りはよく見かけますが、たこ焼き粉の1kg商品は業務スーパーならではと言えます。

1kg入りで価格は税込み297円です。

一般的なサイズのたこ焼き粉は、300gで100円ちょっとしますから、比較するとかなりお得感があることが分かります。

さらに、製造元は、業務用の粉類を製造している「奥野製粉」です。

値段が安いうえに日本製造品なので、安心感もあります。

日本製造品です

このたこ焼き粉1袋(1kg)で作れる量は、とたこ焼き240~300個分です。

かつお節粉末などが入っていて、卵、水と混ぜ合わせるだけで作れるのはとても手軽です。

たこぶつ1kg(税込み1814円)


たこ焼きの材料で一番高いのが「たこ」です。

スーパーだと、タコだけで結構な出費になってしまいがちです。

とはいえ、たこを小さく切ってケチケチするのもなんだか残念です。

ですが、業務スーパーの冷凍たこぶつなら、1kg入って税込み1,814円とかなりお得です。

業スーのカットしてあるたこぶつ

100gあたりの値段はたったの181円です。

スーパーで買う半分くらいの値段でタコを用意できます。

あらかじめ小さくカットしてあるので、そのまま使えるのも便利です。

筆者はあり合わせですませましたが、このほかの材料も業務スーパーなら格安で購入できます。

・ 天かす 80g(税込み89円)
・ たこ焼きソース(税込み178円)
・ 紅しょうが 150g(税込み70円)
・ あおさ 30g(税込み73円)
・ かつおぶし 10P入り(税込み127円)
・ 冷凍白ねぎカット 500g(税込み175円)

たこ焼きの下準備

今回用意した業務スーパーの材料を使って、たこ焼きを作りました。

まずは下準備をしっかり済ませておきます。

生地

500g分の生地を作りました

さすがに1kgは多かったので、今回は、たこ焼きミックス500g分(半量)で作りました。

卵3個と水1,500mlを混ぜます

最初はダマになりますが、30分程度寝かせておくとトロっとした生地になるので、生地はあらかじめ用意しておくのがおすすめです。

たこぶつは流水解凍しておく

流水解凍したたこぶつ

たこは冷凍のままで使えますが、解凍した方が余計な水分が抜けて臭みが取れます

流水解凍できるので、使う分だけ解凍しておきましょう。

ちなみに、たこが少し大きかったので、半分にカットして使いました

そのため、使ったたこの量も、1袋(1kg)の約1/3程度です。

業務スーパー食材で作ったたこ焼きの味は?

たこ焼きを焼いていきます

準備が整ったら、たこ焼きをどんどん焼いていきます。

我が家は子どもがいるので、紅ショウガはなしで作りました。

具材は、キャベツ、ねぎ、天かす入りです。

焼いている間から、生地が焼ける良いにおいが食欲をそそります。

キレイなまん丸のたこ焼きができ上がりました。

できあがったたこ焼き

焼きあがったたこ焼きは、外はカリカリ、中はトロットロです。

何個でも食べられるくらいおいしく、生地にはダシもしっかり効いています

ソースなしでもしっかり味がしました

焼きたて熱々はもちろんおいしいですが、冷めても、レンチンで温め直してもおいしさが保たれているのはすごいです。

1,000円以下で、120個のたこ焼きが食べられた!

今回、たこ焼きミックス半量(500g)で作ったところ…

なんと、120個のたこ焼きが作れました。

かかった材料費をざっと見てみると、

・たこ焼きミックス500g (148円)
・たこぶつ1/3 (約600円)
・卵3個 (60円)

ねぎやキャベツは冷蔵庫のあまりものを使っているので、1,000円以下でたこ焼きが楽しめたことになります

お店だと、1,000円では1舟か2舟しか買えないので、かなりコスパが高いです。

あまった材料の保存方法

業務スーパーのたこ焼き材料は、1度では使い切れない大容量なので、余ってしまうケースが多いです。

しかし、正しく保存すれば長持ちします

たこ焼きパーティーを楽しんだ後は、余った食材をムダにしないよう、しっかり保存しておきましょう。

たこ焼き粉は密閉容器に入れ、冷蔵庫へ

たこ焼き粉をはじめ、粉物は常温保存するとダニが発生してしまいます。

目には見えないものなので気づきにくいですが、2週間ほど放置するだけでダニが繁殖してしまうのです。

ダニの繁殖は、密閉容器に入れ冷蔵庫で保管をすることで防げます

密閉容器は、ジップロックなどの袋でもOKなので、しっかり保管するようにしましょう

たこぶつは冷凍庫

1度解凍したたこぶつを再冷凍するのは、質も鮮度も落ちるのでおすすめできません

あらかじめ使う分だけを冷凍し、残りは冷凍庫で保管するようにしましょう。

低予算でおなかいっぱいです

業務スーパーで材料をそろえれば、低予算でたこ焼きをおなかいっぱい楽しめます。

作る手間はかかりますが、焼きたてのたこ焼きは、お店では買えなくなるほど絶品です

お休みの日は、家族や友人とたこ焼きパーティーをたのしんでみてはいかがでしょうか。(執筆者:三木 千奈)

《三木 千奈》
この記事は役に立ちましたか?
+17

関連タグ

三木 千奈

執筆者: 三木 千奈 三木 千奈

子ども3人のママライターです。 業務スーパー歴は20年。貯金、節約、キャッシュレス、ふるさと納税などのマネー系を中心に執筆しています。 お得なものをムダを省き、「楽しくラクに暮らすこと」がモットー。 知っているとお得な情報や節約に役立つ豆知識をお届けします。 〈保有資格〉クリンネスト1級、節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー2級 〈TV出演〉2022.5.1 Mr.サンデー/2022.11.10 テレビ静岡「ただいま!テレビ」/2024.4.8 日テレ「DayDay.」 〈雑誌出演〉2022.8.30 女性自身/2022.9.27 週刊フラッシュ/2022.10.25 女性自身/2022.11.1 女性自身/2022.12.1 女性セブン/2023.9.28女性セブン/2023.12.26 週刊フラッシュ 〈Web出演〉2023.4.18メルカリマガジン 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集