※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【キャッシュレス】今注目される「nanaco」 お得な発行方法&使い方をわかりやすく解説

節約・ポイ活 キャッシュレス
【キャッシュレス】今注目される「nanaco」 お得な発行方法&使い方をわかりやすく解説

最近ではキャッシュレス決済も珍しいものではなくなってきつつあります。

さまざまなポイント還元を受けられる電子マネーカードがありますが、その中でも特に注目を集めているのがnanaco(ナナコ)です

この記事ではなぜnanacoが注目されているのか、どうすればお得に使うことができるのかをご紹介していきます。

nanacoとは

nanacoの種類

≪画像元:nanaco

nanacoとは、セブンアンドアイホールディングが発行している電子マネーサービスです。

・ 店頭で読み取り機にかざして使うカードタイプ

・ スマートフォンで利用できるアプリタイプ

・ クレジットカード一体型タイプ

があります。

事前にチャージしてキャッシュレス決済を行えます。

nanacoを使えるお店

nanacoは、セブンアンドアイグループのお店や加盟店で利用できます

セブンアンドアイグループには、コンビニ大手のセブン-イレブンやイトーヨーカドーなどのスーパーが有名です。

その他にも、

・ マクドナルド

・ ビックカメラ

・ アカチャンホンポ

・ キリン堂

・ ラウンドワン

などのさまざまなお店で利用でき、加盟店は60以上にのぼります

nanacoのポイント還元率

基本的にnanacoのポイント還元率は200円につき1ポイントです。

1ポイントを1円として支払いに利用できます

これだけ見ると「そんなにお得?」と思ってしまう方も多いことでしょう。

実はポイントに関しては、使い方次第で還元率をアップさせることが可能です。

その方法については記事の後半でご紹介していきます。

nanacoをお得に持つ方法

まずはnanacoの入手方法についてご紹介していきます。

nanacoはセブンアンドアイグループのお店で入会申し込みができます

その際、タッチカードの発行料として300円が必要ですが、入会費・更新費は不要です。

でも、できることならその300円でさえも節約してnanacoを持ちたいという方にはこちらの方法がおすすめです。

スマホアプリをダウンロードする

nanacoアプリをダウンロードして使うとカード発行手数料は無料です

スマートフォンでの決済に慣れている人なのであれば、カードレスでnanacoを使うのもおすすめです。

イトーヨーカドーのハッピーデーの時に発行する

イトーヨーカドーが近くにある場合には、毎月8日のハッピーデーに入会申し込みを行うことでカード発行料が無料になります

ただし、カード発行時に1,000円をチャージすることが条件となりますのでご注意ください。

セブンカードプラスnanaco一体型を発行する

セブンカードプラスは、セブンアンドアイホールディングが発行しているクレジットカードです。

このセブンカードプラスにnanacoの機能が一体化しているカードを発行すると、カード発行手数料は無料となります。

クレジットカードも一緒に作りたいという方は、こちらがおすすめでしょう。

nanacoでポイントを二重取りする方法

nanacoとセブンカードプラス

≪画像元:nanaco

200円につき1ポイント還元のnanacoですが、前述した通り使い方次第でポイントの二重取りが可能になります。

nanacoは事前チャージ式の電子マネーなので、もちろんお金をチャージする必要があります。

実はこのときクレジットカードで電子マネーをチャージすると、

クレジットカードの還元ポイント + nanaco支払いの還元ポイント

二重取りできます。

ただし、この方法にはポイント還元対象となるクレジットカードとnanacoの紐づけが必要です。


紐づけするクレジットカードによって還元率や還元されるポイントの種類も変わってくるので、確認しておくことがおすすめです。

セブンカードプラスを使ったときの例

セブンカードプラスで5,000円チャージしてnanaco払いで5,000円利用した場合、

・ クレジットチャージのポイント還元: 25ポイント

・ nanaco払いのポイント還元: 25ポイント

で、合計50ポイントをもらえるというわけです。

nanacoで節税もできる

もっとお得にnanacoを使うなら、節税に利用するのがおすすめです。

セブン-イレブンでは一部の収納代行サービスを行っているので、税金の払い込み用紙を使って納税できます。

納税にもnanaco払いの利用が可能です

納税に対してはポイント還元がされませんが、チャージの際にクレジットチャージを行うことでポイント還元を受けられます

高額の納税をする際には、その分ポイント還元も大きくなるのでぜひとも利用して節税につなげましょう。

また、公共料金の支払いの際にもnanaco払いを利用できるので、同じくクレジットチャージによるポイント還元を受けられます。

カードサービスの変更に注意

クレジットカードとの組み合わせでお得に使えるnanacoですが、近年nanacoへのクレジットチャージサービスを終了させているカード会社が多くなっています。

2020年1月現在nanacoクレジットチャージに対応しているYahoo!カードも、2020年2月よりnanacoへのクレジットチャージ還元ポイントサービスを終了するようです。

現在、クレジットカードでのnanacoチャージを利用しているという人も今一度クレジットカード規約を見直すのがおすすめです。

nanacoをお得に使いこなそう

ちょっと使い方を工夫するだけで、nanacoはとてもお得に使えます。

注目される理由はクレジットチャージ還元にあります。

普段からセブンアンドアイグループのお店や加盟店を利用する方は、すぐにnanacoを発行してクレジットカードに紐づけし、お得にポイントを獲得してください。(執筆者:南 理子)

※訂正とお詫び(1月20日)

セブンカードプラスのポイント還元率が0.5%で、5,000円チャージした場合のポイント還元が250ポイントという記載

ポイント還元は25ポイント

《南 理子》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

南 理子

南 理子

10年間美容師として勤めた後に退職、WEBライターに転向して3年目です。2児をワンオペ育児しながらフリーライター兼WEBコンテンツの企画発案をしています。企画発案でリサーチした内容を元に、思わず試したくなる節約術を紹介します。モットーは贅沢するための楽しい節約!どうぞ宜しくお願いします。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集