※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

見かけたらマストバイ! 2019年に役に立ったMYベスト「100均グッズ」5選

節約・ポイ活 100均
見かけたらマストバイ! 2019年に役に立ったMYベスト「100均グッズ」5選

便利でコスパ最高の100円均一ショップは節約に励む人の強い味方です。

しかし、「100円だし…」と、無駄遣いをして必要のないものを買ってしまった経験のある人も多いのではないでしょうか。

100円均一ショップでこそ、実用性があり本当に必要なものを選ぶことが重要です。

この記事では、絶対に買って損はさせない筆者おすすめの100均グッズを紹介していきます。

見かけたらマストバイの100均

MYベスト5 くつ下洗いの三兄弟

一見、クリオネのようなかわいい見た目のアイテムです。

初見で何に使う物なのか分かる方はいないのではないでしょうか。

家族の洗濯物を干していると、なぜかペアのはずの靴下が片方見つからないという経験をしたことがあります。

そんなお悩みを解決するのが「くつ下洗いの三兄弟」です。

くつ下洗いで助かるグッズ

靴下洗いの三兄弟はクリップ式になっていて、洗濯前から靴下をセットにしておくことができます。

クリップで挟んだまま洗濯して、そのまま干せるので多くの洗濯物の中からペアの靴下を探す手間を省けます。

クリップは子どもでも簡単に扱うことができるので、我が家では5歳の子どもが「クリオネしたよ」と自分でセットして洗い物に出してくれます

これまで4人家族で毎日8足の靴下が入り乱れている状態でしたから、探す手間が省けて大助かりしています。

4人家族以上ならマストバイなおすすめアイテムです。

MYベスト4 珪藻土スプーン

珪藻土とは珪藻という藻が化石化したものからなる素材で、吸水性や吸湿性に優れています。

塩やインスタントコーヒーなど、湿気に弱いものの中に入れておくだけで吸湿してくれる優れものです。

珪藻土スプーン

ダイソー、セリア、キャンドゥなど大手100円均一ショップでも取り扱われている注目アイテムです。

筆者が購入したWattsの珪藻土スプーンはスプーンの容量が計量スプーンの小さじと同じ5ccになっているため、小麦粉、顆粒出汁、パン粉、片栗粉などの調味料に忍ばせておくと、とても便利です。

定期的に洗って日に当てて乾かすことで吸湿力が何度でも戻るのでとても重宝しています

ニトリなどでは2個入り300円程度で販売されていますが、そちらも使ってみた筆者の感覚では100均グッズでも差がないように思えました。

砂糖は珪藻土スプーンを使用すると固まるので注意してください。

MYベスト3 アルカリ電解水クリーナー

毎日の掃除で雑巾がけまできっちりとできれば良いものの、現実ではフローリングモップに頼り切りという方におすすめしたいのでアルカリ電解水クリーナーです。

特に今、クイックルワイパーの純正品をお使いの方にこそ試して欲しいアイテムです。

100円均一ショップにはさまざまクリーナーシートが販売されていますが、アルカリ電解水クリーナーは断トツに丈夫で潤い具合もバッチリです。

水拭き雑巾がけシート

≪画像元:ワッツ

純正品と遜色なく使えるため、筆者愛用の品と言えます。

さらに、電解水で掃除するため拭きあがりもサッパリして時間がたってもベタベタすることや、洗剤特有の匂いがすることもありません。

小さなお子さんが要る家庭や、ペットを飼っている過程でも気兼ねなく使えることでしょう。

純正品のクイックルワイパーだと安くても400円台(種類によっては800円台の物も)のため、100均グッズで代用できるのはとても有難いです。

MYベスト2 プルアウトボックス

収納を整頓したいと考えていた頃に、テレビ番組の100均グッズ特集で見かけてすぐに買いに走ったのがセリアのプルアウトボックスです。

とても使いやすいプルアウトボックス

ビニール袋や水切りネットなど、薄手で取りにくいものを収納するのにとても便利なのでまだ使っていない方にはぜひ使ってみて欲しい一品です。

セリアでは3サイズ展開されているので、輪ゴムなどの細かいものからビニール袋、ゴミ袋などさまざまなサイズのものを収納するのに便利です。

特集された当時は品切れのお店もあり、何店舗かハシゴしましたが現在ではセリア以外の100円均一ショップでみかけることもあります。

この商品は絶対買って損はさせません。

シンプルなのに驚く程に使い勝手が良いので、体感してみてください。

MYベスト1 ellipsヘアトリートメントオイル

2019年に購入した100均グッズの中でも最も「買って良かった」、「100円以上の価値がある」と感じたのはellipsヘアトリートメントオイルです。

筆者は毎月ヘアカラーをするため、どうしてもヘアケア用品への出費が大きくなってしまいがちです。

ここを削ってしまうと、髪がゴワゴワになって老け見えしてしまうためカットできません。

市販のトリートメントでは対応しきれずにヘアサロン専売品のトリートメントを使用していましたが、約3,000円と大きな出費になってしまっていました。

SNSで話題となっていたellipsヘアトリートメントオイルを近所のキャンドゥで見つけたのはそんな時でした。

エリップストリートメント

≪画像元:ellips≫

「人気商品のため、おひとり様1個限りの販売となります」とのポップに興味を持ち半信半疑で購入して使ってみた所、髪にツヤとハリが蘇ったように感じました。

それ依頼3,000円程の美容室専売品ヘアトリートメントをやめ、キャンドゥをハシゴして買い集めたellipsヘアオイルを使用しています

1回使い切りのヘアトリートメントカプセルが6粒入っているため30日分で5パック、500円という格安トリートメントです。

3,000円のトリートメントを1か月半程で使い切っていたため、ヘアケア用品への出費が格段に少なくなりました。

ただし、前述した通り超人気商品のため販売制限がかかることや、品切れ(入荷時期不明)になることはザラです

見つけたら毎日通ってでも買い貯めるのがおすすめです。

本当にコスパが良い100均グッズを使ってみよう

いくら100円均一だからと言って、無駄なものを買ってしまうようでは節約になりません

ここで紹介したアイテムは絶対買って損はさせない、100円以上の価値があるものばかりなので、1度使ってみてください。(執筆者:南 理子)

《南 理子》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

南 理子

南 理子

10年間美容師として勤めた後に退職、WEBライターに転向して3年目です。2児をワンオペ育児しながらフリーライター兼WEBコンテンツの企画発案をしています。企画発案でリサーチした内容を元に、思わず試したくなる節約術を紹介します。モットーは贅沢するための楽しい節約!どうぞ宜しくお願いします。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集