※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

赤ちゃん用品は100円ショップでそろう 専門店との差や実際の使用感をご紹介

節約・ポイ活 100均
赤ちゃん用品は100円ショップでそろう 専門店との差や実際の使用感をご紹介

子どもが産まれると、さまざまな出費が気になります。

赤ちゃんや子どもには、日常の何気ないシーンにもちょっとした補助が必要で、赤ちゃん用品専門店でぴったりの補助機能付き製品を見つけますが、ほんの一時使うには高いと感じます。

同じ機能のある製品、100円ショップにもあるかもしれません

筆者は下記の赤ちゃん用品は、100円ショップでそろえて正解だと感じました。

・ 麺カッター

・ おやつケース

・ オムツ用ビニール袋

・ 紙パックホルダー

赤ちゃん用品専門店で購入すると、キャラクターのイラスト付きであったり、オプションのパーツがついていたりと高付加価値である代わりに高めの値段設定になっていることもあります

今しか使わないグッズですから、なるべくコストは抑えたいです。

不便を感じたり「こんな商品ないかな?」と思ったりした時には、ぜひ一度100円ショップをのぞいてみてください。

100円ショップで見つけた赤ちゃんグッズの魅力について、ご紹介いたします。

情報は調査時のものであり内容などが変更となっている場合があります。

また店舗により取扱の内容は異なります。お求めの際には事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。

赤ちゃん用品は100均でそろえられる

赤ちゃんグッズの重要点

筆者が赤ちゃんグッズに重点を置いていたポイントは大きく2点です。

コンパクトであるか

乳幼児期は何かと荷物も多くなります。

しまうときも持ち運ぶときも、コンパクトな状態になるものを選んでいました

掃除が簡単か

小さな子どもに使う製品ですから、清潔さには気を使います。

とくに食に関するものは、簡単に洗えるかをポイントにしていました。

さらに食洗機を使えるか、煮沸ができるか、ということも確認しておくと良いですね。

また本体に材質などが書いていなければ、外装を捨ててしまうと煮沸できるかわからなくなるので、説明書きを写真に撮っておく、一覧できるようメモしておくのもおすすめです。

ご紹介する100円ショップの赤ちゃんグッズはどちらも満たしているものが多く、専門店で売られている品と大差ない品質でした。

100円ショップのお得で便利な赤ちゃん用品をご紹介いたします。

麺カッター

100均の麺カッター

乳幼児期の外出、小さな子どもも食べやすいメニューということで、うどんなどの麺類を選ぶご家庭も多いのではないでしょうか。

しかし讃岐うどんなどですとかなりコシがあり、細かく切らなくては小さな子どもでは食べるのが難しいもの。

店頭に置いてあるスプーンなどでカットしようとするのですが、なかなかこれが難しい……。

そんな方にぜひ一度試していただきたいのが麺カッターです。

麺カッターにはハサミ型、トング型などいくつかのタイプがあるのですが、筆者のおすすめはヘラ型です。

麺を何本もまとめてカットでき、何よりコンパクトなことがメリットだといえます

ネットや専門店で麺カッターを購入すると、約800円程度からが相場のようです。

さらにこちらのイノマタ化学さんの製品は、煮沸ができるのもありがたいポイントです。

おやつケース

100均のおやつケース

こちらはハイハインといった、縦長タイプの赤ちゃんせんべいを割れずに持ち歩くための容器です。

掃除もしやすくフックもあって便利

シンプルな形ですので掃除もしやすく、また大きなループがありますので、カラビナやフックをつけて持ち歩けます。

他にもボーロ用など、いくつかの種類があります。

こちらはほぼ同じデザインで、キャラクターの絵柄がついたものがネットでおおむね500円、ブランド品ですと1000円を超えるものも販売されていました

私は2人の子どもを通して使用しましたが、壊れることもなく使えました。

キャラクターにこだわりがある、といった場合以外は、100円ショップでもまさに十分です。

オムツ用ビニール袋

100均のオムツ用ビニール袋

オムツが完全に外れるまでは、オムツとセットで持ち歩きたいのがビニール袋です。

大きなショッピングモールなどではトイレにオムツ用ごみ袋とゴミ箱を設置してあることもありますが、使用済みのオムツを持ち帰るシチュエーションは多くあり、ごみ袋は必須です。

そんな時おすすめしたいのが、ロールタイプのごみ袋です。

こちらは赤ちゃん専門の用品ではありませんが、オムツを捨てるのにぴったりのビニール袋です。

単純にごみ袋としてならば、キッチン用品など箱に入っているタイプの方が割安ではありますが、こちらの製品はコンパクトにまとめられているのがおすすめポイントです。

ケースに入れてオムツバッグにぶらさげるのも良いですし、ケースが余分と感じたならば中身のロールだけを持ち歩き、巻き戻らないようテープで止めて使うのもオススメです。

ケースも色や形にバリエーションがありますので、お好みのものを探してみてください。

オムツが外れた後も子どもが服を濡らす、といったアクシデントは日常茶飯事ですので、1つバッグに入れておくと安心なアイテムです。

紙パックホルダー

100均の紙パックホルダー

外での外食の際、お子様セットなどには紙パックのジュースがついていることが多いです。

しかし子どもは紙パックのジュースを強く握ってこぼしてしまうので、紙パックホルダーが便利です。

入れるだけで持ち手がつく

紙パックを入れるだけで、握って吹き出すのを防げます。

蓋付きのものなど、数種類の品ぞろえがある店舗もありましたが、筆者のおすすめはおりたためるタイプです。

赤ちゃんとの外出時にはとにかく荷物がかさばるので、折りたためるのは、ささいなことですがとても役にたちました

紙パックに合わせられるよう、最大でここまで幅を広げられます。

紙パックに合わせたサイズ

こちらもネットでキャラクター付きなどのものを購入すると、400円程度する商品もあります。

100円ショップの製品でもほぼ同機能ですので、どうぞチェックしてみてください。

100円ショップでお得に赤ちゃん用品をそろえよう

100円ショップにも、乳幼児のためのグッズがたくさんあります。

何か不便を感じた時には、ぜひ1度100円ショップをのぞいてみてください。

ご家庭のかゆいところに手が届く、すてきなアイテムに出会えるかもしれません。(執筆者:新木 みのる)

《新木 みのる》
この記事は役に立ちましたか?
+3

関連タグ

新木 みのる

執筆者: 新木 みのる 新木 みのる

日商簿記検定2級、秘書技能検定2級 奈良県生まれ、奈良県在住。営業マンとして飛び込み営業を経験、その後6年間の経理総務事務としての勤務、フリーランスでのシナリオライターなどを経て、現在主婦歴7年です。2人の幼児を絶賛育児中! 百均大好き、コストコ大好き! 近くの100円ショップパトロールが日課。気軽にチャレンジできて、しかも楽しいお得情報をお伝えいたします! 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集