※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

子育て世帯のわが家で節約につながった「サブスク」2選 おすすめも紹介

ライフ 子育て
子育て世帯のわが家で節約につながった「サブスク」2選 おすすめも紹介

今や多様なジャンルにサブスクリプション、つまり一定期間定額制のサービスが台頭しています。

子育てに役立ちそうなサブスクも多く見かけます

上手に使えばお得で時間の節約にもなるサブスク、筆者が始めたもの、始めなかったけれどおすすめのサービスも紹介します。

入会したサブスク(1) 音楽配信サブスクサービス

アマゾンプライムmusic
≪画像元:Amazon music

音楽配信サブスクは「サブスクといえば」というほど今や定番です。

多くのサービスがありますが、わが家ではAmazonプライムミュージックに加入しています。

月額980円でスマホやAIスピーカーで音楽が聴き放題になります

入会して節約になったポイント

以前は月に1度程度車での遠出用としてレンタルショップで子ども向けCDをレンタルしていました。

おおよそCD5枚で1,000円程度です。

レンタルショップにもよるでしょうが、わが家の使っていたショップでは子ども向けCDの種類も多くはありませんでした。

それがほぼ同額で子ども向けはもちろん家族みんなが好きな曲を聞き放題なのでコスパはバツグンです。

多くのサービスはスマホに音楽をダウンロードできるので、移動中のBGMに使っても通信料がかさみません。

入会したサブスク(2) 電子絵本のサブスク「絵本ナビ」

絵本ナビ
≪画像元:EhonNavi

うちの息子は絵本が大好きです。

ただ、絵本をたくさん読んであげたいと思っても絵本は結構高額なので購入をためらってしまいがちです。

そこで、わが家は絵本ナビプレミアムサービスに加入しました。

月額360円でたくさんの絵本が読み放題になる、絵本をもとにしたムービーが見られるなどのメリットがあります。

学習漫画も読み放題になるので、小学生以上のお子さんにもおすすめです。

入会して節約になったポイント

絵本は安くても1冊1,000円はします。

それが月額360円で読み放題なので圧倒的にコスパがいいサブスクです。

動画も子どもに安心して見られる内容なので、幼児を子育て中のママパパに特におすすめです。

おすすめサブスク(1) 子ども服のサブスク

おさがりシェアサービス
≪画像元:キッズローブ

レディースアパレルのサブスクはよく聞くようになりましたが、子ども服でもサブスクサービスがあります

わが家で検討したのがキッズローブというサービスです。

コンセプトはみんなのクローゼットです。

おさがりの服をシェアしあうというイメージのサービスです。

月額980円で最大15着(会員登録時は10着まで)まで子ども服を借りられます

汚れてしまったり、気に入ったりした服は返却しなくてOK、もともと手持ちにあった服をキッズローブに送ると別の服が借りられるというユニークなシステムになっています。

子どもは大人より何かと着替える機会が多く、サイズアウトもあっという間です。

新しい服を次々に用意するのもお金がかかりますが、個人的には小さくなった服を管理するのも手間が掛かって大変に感じます。

キッズローブならサイズアウトした服は返送すればいいので時間の節約になりそうです。

わが家の場合

わが家の場合はママ友や親戚からおさがりをもらう機会がたびたびありました。

なので、今のところ子どもの被服費に月980円は掛かっていません

そのため、申し込みは見送りました。

ただ、キッズローブでは普段着だけでなくお出かけ着やイベント向きの服もラインアップにあるそうなので、今後イベントに合わせて入会してもいいかもと考えています

おすすめのサブスク(2) おもちゃのサブスク

トイサブ
≪画像元:Toysub!

子どもの月齢・年齢に合わせたおもちゃを業者がチョイスし、定期的に送ってきてくれるという内容です。

いくつか種類がありますが、ほとんどが知育を意識した上質なおもちゃを用意してくれます。

月額は3,000円前後で、4~6種類程度のおもちゃが2か月に1度送られてきます

気に入ったおもちゃはレンタルを継続したり、買い取ったりできることがほとんどです。

質のいい知育おもちゃはお値段も張るのでそろえようと思うとお財布への負担がかなりのものです。

しかも赤ちゃんや幼児はすぐにおもちゃに飽きるので、新しいおもちゃとどんどん入れ替わるのはありがたいです。

わが家の場合

年にすると3万6,000円程度の会費になります。

わが家のおもちゃにかける予算は年にするとその半額以下のため、検討はしたものの入会はしませんでした。

また、いわゆるキャラクターもののおもちゃはレンタル対象になっていないことがほとんどでした。

申し込んでもさらに別でキャラクターものをおねだりされて結局おもちゃ代がふくらみそうという懸念もありました。

サブスクを上手に使って節約しながら便利な生活に

サブスクのサービスは多種多様です。

だからこそ、各家庭のライフスタイルや好きな物、重視したいポイントによってお得なサブスク、そうでもないサブスクは異なります

ここて紹介したのはわが家で節約につながったサブスクです。

これからも状況にあわせてお得になるようなサブスクを取り入れていきたいと思っています。(執筆者:金子 ゆかり)

《金子 ゆかり》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

金子 ゆかり

金子 ゆかり

2歳児を子育て中の三十代フリーライター。出産後、ライフプランを真剣に考えるようになりました。その課程でファイナンシャルプランナー3級を取得。裏付けのある知識と実体験の双方を含んだ記事を書いています。小学校司書補としての勤務経験を生かした、読みやすい文章がモットーです。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集