※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

手作り弁当で月8000円の節約 無理なく続ける5つのコツと、お助け100均グッズ

節約・ポイ活 100均
手作り弁当で月8000円の節約 無理なく続ける5つのコツと、お助け100均グッズ

手作りお弁当は、健康を意識しながら節約もできて一石二鳥です。

しかし、毎朝の手間や帰宅後のお弁当箱洗いなどが面倒で、続かないケースも少なくありません。

手作りお弁当を続けるためには、準備から片付けまでのストレスや手間を減らし、無理なく取り組むことがポイントです。

今回は、「手作りお弁当を無理なく続けるコツ」と「お弁当作りに役立つ100均アイテム」を紹介します。

手作りお弁当なら1食200円以下

手作りお弁当なら1食200円以下

コンビニやスーパーのお弁当価格は、400~600円が相場です。

また、新生銀行の調査によると、会社員の昼食代平均は587~674円となっています。

筆者がお弁当作りにかかっているコストは、1食200円(お茶碗1杯分のお米代約30円を含む)以下です。

市販のお弁当や外食:600円 × 22日 = 1万3,200円

手作りお弁当:200円 × 22日 = 4,400円

昼食を手作りお弁当に変えることで、毎月8,000円ほどの節約になる計算です。

ただし、市販の冷食をたくさん使ったりデザートにフルーツなどをプラスしたりする場合は、1食200円以下はむずかしくなります

参照:2017年サラリーマンのお小遣い調査.pdf ― 新生銀行

無理なく続ける5つのコツ

無理なく続ける5つのコツ

実際に毎月どれくらいの節約になるかは、材料費にいくらかかるかによります

また、無理なく取り組めるかどうかも大きなポイントです。

以下は、筆者が意識している無理なくお弁当を作るコツです。

1. 夕食の残りを活用して自家製冷食を作っておく

お弁当作りが習慣になっている人の多くは、夕食の残りをおかずカップに取り分けて、自家製冷食を作っています。

ストックがたくさんあれば、前日の夕食と内容がかぶることもありません。

休日や時間があるときにストックを作り足しておけば、平日の朝のお弁当作りもスピーディーです。

2. 好きな市販冷食を入れる

すべて手作りにすれば、節約効果は上がりますが、お弁当作りにあまり時間をかけられない場合、「作らなきゃ」という思いがストレスや重荷になります

筆者は、週1の買い出しで市販冷食を2品購入しています。

無理なくお弁当作りをするには、新しい商品やお気に入りの冷食を活用するなど、楽できる&楽しめるなどの工夫も大切です。

3. 夜のうちにできる準備を済ませておく

朝は、何かと慌ただしくなってしまいます。

夜のうちにできることを済ませておくことで、時間に余裕をもってスムーズにお弁当を作ることができます

・ 容器や調理に使うアイテムをまとめておく

・ おかずの下ごしらえをしておく

4. すき間を埋められる便利な食材を常備する

筆者は、お弁当の隙間に入れられる食材をいくつか常備しています。

・ 煮豆

・ 冷凍枝豆

・ ミートボール

・ ハムなど

お弁当に使える、

・ 常温保存できる物

・ 冷凍できる物

・ 日持ちする物

があれば、わざわざもう1品作り足す手間が省けます。

5. 洗いやすいお弁当箱&アイテムを使う

お弁当生活の負担を軽減するためには、洗いやすいお弁当箱を選ぶことも大切です。

おしゃれでも洗うのが面倒なお弁当箱だと、毎回手間に感じてしまいます。

また、繰り返し使えるシリコンカップは節約に効果的です。

ただ、ひだが多く細かいと洗いにくいこともあるため、シンプルな形の物を選ぶことがポイントです。

お弁当作りに役立つ100均アイテム

お弁当作りに役立つ100均アイテム

・ 製氷皿(セリア)

・ シリコンカップ(セリア)

・ 使い捨ておかずカップ(セリア)

・ 深いお弁当箱(ダイソー ※300円商品)

筆者は、自家製冷食を製氷皿と浅いタッパーに入れてストックしています。

自家製冷食を製氷皿と浅いタッパーに入れてストックすると便利

お弁当箱を洗う手間を省くなら、深いお弁当箱が便利です。

ご飯を詰めたら上におかずを乗せて「のっけ弁当」にすることで、

・ 作る

・ 洗う

の時短が叶います。

ほどよく手を抜きながら節約弁当ライフを楽しもう

お弁当をすべて手作りにすれば節約効果はアップしますが、時間に追われたり面倒に感じたり、長く続けることがむずかしくなってしまいます。

手作りお弁当は、できる日だけ持参するだけでもチリツモ節約につながります。

夕食のおかずを冷凍しておくなど、ほどよく手を抜きながら、無理なくお弁当ライフを楽しみましょう。(執筆者:成田 ミキ)

《成田 ミキ》
この記事は役に立ちましたか?
+2

関連タグ

成田 ミキ

執筆者: 成田 ミキ 成田 ミキ

神奈川県在住。 書籍はもちろんコラムやブログ記事など、とにかく文章を読むことが大好きです。 Webライターとして子育て・美容・健康などライフスタイルに関する記事を執筆中。読んだあとにアクションを起こしたくなるような文章を心がけています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集