※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

業スで購入した「期限切れ間近の大量食材」 消費に便利な「4つの食材別簡単レシピ」12選

節約・ポイ活 業務スーパー
業スで購入した「期限切れ間近の大量食材」 消費に便利な「4つの食材別簡単レシピ」12選

業務スーパーで販売されている商品の多くが業務用サイズのため、うっかりしているといつの間にか賞味期限切れが間近になってしまいます。

期限切れになると廃棄するしかなくなり、これでは節約のために業務スーパーを利用した意味がなくなってしまう気がしませんか。

そこで今回は、業務スーパーで購入した食品を大量消費したいときに便利なレシピを、食材ごとにいくつか紹介します。

期限切れ間近の大量食材消費に便利な簡単レシピ

業務スーパーで買った食品が余ったときに便利な食材別レシピ

自炊を始めて間もなかった頃は食品の在庫をきちんと管理できておらず、気づいたときには期限切れになってしまっていたという経験がたくさんあります。

常に節約しながら買い物をしていたため、期限切れで廃棄してしまったときにはどうしようもなくもったいない気持ちになります。

一般的なスーパーで購入した食品であればそこまで量が多くないので、期限ギリギリに気づいても使い切りやすいかもしれません。

しかし、大容量の業務スーパーの食品となると1日では使い切るのが難しく、残ったものは泣く泣く廃棄というケースも少なくないはずです。

業務スーパーで買った食品を大量消費したいときに便利なレシピをいくつか紹介しますので、期限切れが近いものが残ってしまった際の参考にしてください。

1. 食パン

食パンは冷凍庫に保存すれば約1か月ほど日持ちする食品です。

1か月を超えてしばらくの間は食べられないこともないのですが、パサパサになって味が落ちてくるため、できれば1か月以内に食べ切るのが理想です。

しかしながら、少人数の家族や1人暮らしの場合にはあっという間に1か月が過ぎてしまい、いつの間にか期限ギリギリになることもあるはずです。

トーストで食べると1食につき1人1枚ぐらいが限界ですから、なかなか在庫は消費できません。そのようなときに便利な3つのレシピを紹介します。

フレンチトースト(1人分)

1. 食パン1枚を凍ったまま食べやすいサイズにカットする

2. 卵1個と牛乳50cc、砂糖30gをボウルで混ぜる

3. 2.に食パンをひたす

4. 耐熱容器に食パンを入れ、650Wのレンジで20~30秒加熱する

5. 食パンを裏返してさらに20~30秒加熱

6. フライパンに油かバターを敷いて焦げ目がつくまで食パンを焼いたら完成

パン粉

1. ボウルとおろし器を用意する

2. 食パンをおろし器でおろせばパン粉の完成

ラスク(1人分)

1. 食パン1枚を凍ったままひと口サイズにカットする

2. 耐熱容器に食パンを入れ、650Wのレンジで2分加熱する

3. 全体を軽く混ぜてさらに1分加熱する

4. フライパンでバター大さじ1杯を入れて熱し、砂糖を大さじ1杯入れて少し焦げさせる

5. レンジで熱した食パンを入れてほんのりと焦げ目がつくまで炒めたら完成

2. ごま

ごま団子

ごまは1袋あたりの量が多いので、大人数の家庭でない限り結構な量が残ったまま賞味期限が近づいてしまうこともあります。

筆者は1人暮らしのため、メニューをきちんと考えないと100円ショップにある少量タイプでも1~2回の使用で期限を迎えてしまうことがありました。

ごまは調味料に近いため、残ったら捨ててもダメージは大きくないと思う人もいるかもしれません。

しかし、お金を出して買った食材ですから、ぜひ工夫をして捨てずに使い切ってください。今回のレシピは黒ごまでも白ごまでもどちらでも使えます。

ごま団子(6個分)

1. こしあんまたはつぶあんを50g用意して6等分にしておく

2. ボウルにお湯20ccと小麦粉10gを入れて混ぜる

3. 2.に白玉粉50gと砂糖を15g入れてこねる

4. 3.を6等分する

5. 4.に6等分したあんを入れて、周りにまんべんなくごまをふりかける

6. 150度に熱した油で揚げて、こんがりときつね色になったら完成

ごまクッキー(10枚)

1. ボウルに小麦粉100g、無塩バター50g、砂糖50gを入れて混ぜる

2. 1.にごまを大さじ1杯半入れて混ぜる

3. 冷蔵庫で2.を1~2時間冷やす

4. クッキングシートをしいた天板に手で適当に10等分した3.を並べる

5. 170度のオーブンで10分焼いて完成

ごまスープ(1人分)

1. 水150cc、みりん小さじ2杯、醤油小さじ半分、鶏ガラスープのもと小さじ1杯を入れて沸騰させる

2. 溶いた卵を1個、かき混ぜながら1.に入れる

3. ごまを小さじ2杯程度、2.に入れて完成 

お好みでごま油、わかめ、ねぎなどを入れください。

3. 乾燥春雨

春雨の炒め物

春雨も戸棚にしまったきり、すっかりと忘れていたなどというケースも少なくない食材です。

料理のトッピング使いは難しいため、春雨料理を作らなければなかなか消費できません。

そのようなときには次のレシピを参考にして、期限内に使い切ってください。

春雨スープ(1人分)

1. 鍋に水を200ccと生姜チューブ1cm、鶏ガラスープのもと小さじ1杯、ごま小さじ2杯を入れて沸騰させる

2. 1.に春雨を10g入れる

3. 春雨が柔らかくなったら、レタスやネギなどお好みの具材を入れる

4. 野菜に火が通ったら、こしょうを少々とごま油を小さじ1杯たらして完成

春雨サラダ(1人分)

1. ハムやニンジン、キュウリなど、お好みの具材を好きな分だけ千切りまたは細切りにする

2. 耐熱容器に春雨20gとハムとキュウリ以外の野菜、水50cc、砂糖・お酢・しょうゆを大さじ1杯を入れ、ラップをして650Wのレンジで4分加熱する

3. レンジから出して、ごま小さじ1杯、ごま油小さじ1杯を入れて混ぜれば完成

春雨の炒め物(1人分)

1. ニンジン1/4本を千切りに、ニラ4分の1束を食べやすいサイズにカットする

2. 春雨30gを水で戻す

3. 油を敷いたフライパンで豚肉を100g炒める

4. 色が変わったら1.を入れてしんなりするまで炒める

5. 春雨と水20cc、しょうゆ小さじ2杯、酒小さじ2杯を入れて混ぜ、こしょうとごま油で味を整えて完成

4. 乾燥わかめ

わかめご飯

乾燥わかめはお味噌汁の具に最適ですが、毎回ひとつまみずつ程度しか使っていないと期限が近いのに大量に余ってしまうことがあります。

わかめはお味噌汁以外にもいろいろと使い道があるため、その中でも比較的多くわかめを消費できるレシピを紹介します。

わかめときゅうりのあえもの(1人分)

1. わかめ5gを水で戻しておく

2. キュウリ半分を輪切りにし、シーチキンの油を抜いて半分だけ取り出す

3. ボウルに水気を切ったわかめと2.を入れ、しょうゆ小さじ1杯、酢小さじ1杯、砂糖小さじ1杯を入れて混ぜて完成

わかめごはん(1合分)

1. お米1合を水洗いし、炊飯器に入れて通常の量の水を入れる

2. 炊飯器に塩小さじ半分と和風だし小さじ半分を入れてご飯を炊く

3. わかめを水で戻しておく

4. 炊けたご飯にわかめとごま小さじ1杯を混ぜて完成

わかめの佃煮(1人分)

1. わかめ大さじ1杯半を水で戻しておく

2. 鍋に水200ccと和風だし小さじ1杯、わかめを入れて水分がなくなるまで煮る

3. 酒大さじ1杯、砂糖小さじ2杯、しょうゆ大さじ1杯を入れてとろとろになるまで煮る

4. とろとろになったら、ごま小さじ1杯を入れて完成

食材を無駄にせず業務スーパーを楽しむ

業務スーパーで買い物をする際には「期限内に使い切るだろう」と思って購入するはずです。

しかし、ストックとして買っておいて忘れてしまったり、思った以上に使わなかったりと、なかなか上手に使い切れないこともあります。

何度も言いますが「せっかく安く買ったものでも破棄してしまえばお得度が下がってしまう」ので、できる限り使い切ってください。

食品ロスを減らして業務スーパーを楽しんで、節約ライフをさらに充実させてみませんか。(執筆者:メルカリ取引400回以上 石神 里恵)

《石神 里恵》
この記事は役に立ちましたか?
+1

関連タグ

石神 里恵

執筆者:メルカリ取引700回以上 石神 里恵 石神 里恵

OLとしてブラック企業に7年間勤めたのち、ライターとして独立。美容・恋愛・節約系を中心に記事を執筆しています。ライター活動の傍らで、ライティングスクールのアシスタントも担当。読み手が「助かった!」と思えるような記事の執筆を心がけています!メルカリ公式サロンメンバー 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集