※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【楽天でんわ】ポイントもついて通話料半額 登録方法、メリット・デメリット

その他 その他
【楽天でんわ】ポイントもついて通話料半額 登録方法、メリット・デメリット

携帯電話の通話料は意外とお金がかかってしまいます。

コロナ渦で直接会えない分、電話を掛ける機会が増えた方も多いのではないでしょうか。

手間なく簡単に通話料を安くしたい方には、キャリアに関係なく誰でも利用できる「楽天でんわ」がおすすめです。

今回は楽天でんわのメリット・デメリットと登録方法をご紹介します。

ポイントもついて通話料半額

通話料が大手携帯キャリアの半額 楽天モバイル以外でもOK

楽天でんわは楽天グループが提供している通話サービスで、国内通話30秒10円(税別)で通話できます

一般的な携帯電話の通話料は30秒20円なので、楽天でんわを利用するだけで通話料を半額にできます。

「楽天でんわ」という名前ですが楽天モバイル契約者だけではなく、大手キャリアやその他の格安SIMユーザーでも利用できます

アプリが利用できないガラケーユーザーでもプレフィックス番号(自分の携帯電話番号の先頭につける独自の番号。楽天でんわは「0037-68-」)をつけることで利用可能です。

楽天でんわの通話料半額
≪画像元:Rakutenでんわ

電話番号はそのまま使える 電話回線だから途切れない

IP電話などでは専用の電話番号が必要となるものもありますが、楽天でんわはお持ちの電話番号がそのまま利用できます

楽天でんわでは、楽天でんわアプリを使用することで電話をかける際に自動的に「0037-68-」が相手の電話番号の前に追加されます

もちろん電話相手にはこの番号は表示されません。

いつもの電話番号が利用できるので、電話を掛ける側も受ける側も安心です。

また、楽天でんわでは通常の電話回線を利用しているため回線状況によって音質が低下したり、途中で通話が途切れる心配もありません。

普段と同じようにスムーズに会話できるのでビジネスシーンでも安心して利用できます。

月額基本料金0円 通話料で楽天ポイントが貯まる

楽天でんわは初期費用や月額使用料0円で、使った分だけ後払いです。

使わなければ全くお金がかからないのも一般的なIP電話との大きな違いです。

また、楽天でんわでは通話料の支払い100円につき楽天ポイントが1ポイントもらえます

さらに楽天カード支払いにするとカード利用100円につき1ポイントが加算されるため、実質2%還元です。

通話料の削減に加えて楽天ポイントも貯まるので、日常的に楽天ポイントを貯めている・使っている方は導入しない手はありません

楽天でんわのデメリットは

誰でも簡単に通話料を半額にできる楽天でんわですが、デメリットが2点あります。

1つ目は「同じキャリア同士なら通話料無料」や「家族間通話無料」などのプランの場合、楽天でんわアプリを使用して電話を掛けた分は通話無料の対象外になってしまうという点です。

楽天でんわアプリでの通話は契約しているプランに関係なく30秒10円の通話料がかかってしまいます

しかし、アプリ内の無料通話リストに登録すればこれまでと同様に無料で通話できます

該当する方は忘れずに登録しておきましょう。

2つ目は支払い方法がクレジットカードのみという点です。

対応しているのは楽天カード・VISA・MASTER・JCB・AmericanExpress・DinersClubのクレジットカードと、楽天銀行・スルガ銀行のデビットカードです。

対象のカードがないと楽天でんわを利用できないので注意しましょう。

楽天でんわの登録方法は

≪画像元:Rakutenでんわ

楽天でんわはWEB上での利用登録とアプリのダウンロード・設定のみで利用できます

店舗に行ったり書類を郵送したりといった煩わしい手続きは一切ありません。

誰でも簡単に始められて基本使用料もかからないので、興味がある方はぜひ試してみてください。

楽天でんわで手軽に通話料を減らそう

誰でも手軽に通話料を半額にできる楽天でんわについてご紹介しました。

私は1年以上楽天でんわを利用していますが、通話に余計な手間もかからず通話途中で途切れたりすることもなくとても快適に利用できています。

それなのに通話料が半額になっているのでとてもありがたいです。

楽天でんわは面倒な手続きもなく自宅で簡単に登録・設定ができます

できるだけ手間をかけずに通話料を節約したい方はぜひ利用してみてください。(執筆者:浦辺 愛美)

お得なキャンペーンを覗いてみましょう。

楽天SPUとは?

《浦辺 愛美》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

浦辺 愛美

執筆者: 浦辺 愛美 浦辺 愛美

転勤族の夫・保育園児の娘と暮らすアラサーママです。昨年インテリア会社の正社員からフリーライターに転身しました。子どもとの時間を大切にしながら、ストレスなしの固定費節約とほったらかし投資で貯蓄4,000万円を達成!誰にでもできる簡単節約法や家計管理のコツをご紹介します。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集