※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【YouTube Premium】月額1180円でも、満足できる「コスパ良し」の3つの理由

節約・ポイ活 節約・ポイ活
【YouTube Premium】月額1180円でも、満足できる「コスパ良し」の3つの理由

YouTubeを視聴中によく出てくる「YouTube Premium」の案内を今までずっとスルーしていました。

「無料で好きな動画を見られるのがYouTubeの魅力なのだから、いくら広告の表示がなくなるといっても、わざわざお金を払う必要はない」と思ったからです。

しかし少し前にふと思い立ってYouTube Premiumの無料トライアルを利用してみたところ、コスパの良さに納得し、そのまま月1,180円(Android版)の有料会員になりました。

今回はその3つの理由をお伝えします。

YouTubeプレミアム
≪画像元:YouTube

1. 「オフライン再生」で外出時のWi-Fi代とCD購入費を節約

筆者は趣味でランニングをしているのですが、ランニング中にもっと日替わりでいろいろな音楽を楽しみたいと思うようになりました。

当初は無料版のYouTubeにプレイリストを作っておき、ランニング中に再生していたのですが、1つ問題がありました。

月額料金1,000円以下の格安スマホプランを利用しているために、外出時は低速通信しかできず、ほとんどまともに曲が再生できなませn。

だからと言って、いつどこでもWi-FiにつなげられるようモバイルWi-Fiを契約すれば、月額約3,000円の費用が別途かかります。

そこで便利なのがYouTube Premiumの「オフライン再生」です。

YouTube Premiumのサービス内容には、YouTubeの音楽再生アプリ「YouTube Music」の有料会員サービス「YouTube Music Premium」(単独で契約した場合には月額980円)も含まれています

好きな曲をダウンロードしておけば、「オフライン再生機能」を使ってWi-Fiがつながっていなくても再生できます。

もちろんYouTubeから好きな動画をダウンロードしておけば、同様にオフラインでも保存した動画を視聴できます。

外出時でも通信量を気にする必要がありません

また1,180円(Android版)という月額料金についても、CDアルバム1枚が約3,000円することを考えると、この値段で4,000万曲以上の楽曲が聴き放題というのはとても割安に感じます。

2. 「バックグラウンド再生」で他のアプリと同時使用可

バックグラウンド再生が可能
≪画像元:YouTube

プレミアム会員になることで利用できる「バックグラウンド再生機能」も便利です。

YouTubeのアプリを起動して音楽や動画を再生しながら、同時に他のアプリを起動できる機能です。

ランニング中には、音楽再生のための「YouTube Music」の他に、タイムや走行距離のガイダンスをしてくれるランニングアプリも同時に起動できて快適に走れます

通勤中にダウンロードした動画を視聴しながらメールチェックも同時に行うといった使い方もできるので、時間と労力の節約が見込めます。

3. 広告なしの威力は「勉強系動画」と「運動系動画」で実感

YouTube画面ロックしたまま聴ける
≪画像元:YouTube

また当初から宣伝文句としてうたわれている「広告なしで視聴できる機能」ですが、この良さを実感するのは「勉強系動画」と「運動系動画」を見ているときです。

筆者は「宅トレYouTuber」として数々の人気トレーニング動画を配信している竹脇まりなさんの動画を視聴しながら自宅でトレーニングをしています。

トレーニング中に広告が入るとその都度端末のそばまで行って操作しなければならないことにストレスを感じていました。

YouTube Premiumへの会員移行によりこうしたストレスがなくなり、トレーニングに打ち込めるようになりました。

またYouTubeは最近では暇つぶしに留まらず、学習系動画の配信も充実しています。

算数や歴史の授業動画などの視聴時には、最後まで集中力を切らさずに講義を聴けるのは大きなメリットだと感じます。

先述した「オフライン再生機能」との併用で、通学中の電車内などでも学習動画を集中して視聴できるので、お子さんにもおすすめです。

またYouTubeの視聴設定では「再生速度」を調整できます

大ざっぱに内容を理解したいときは1.25倍速で聞き流したり、ダンスの振付動画などは0.25倍速でじっくり動きを確認するなど、使い方次第で学習効果を高められます。

1か月無料お試しや学割もある

YouTube Premiumには1か月間の無料お試しがあるので、まずはこちらを試してみてコスパに納得できる場合に有料会員になると良いでしょう。

有料会員に移行しない場合には必ず無料期間内に解約を忘れないようご注意ください

また月額680円で利用できる「学割プラン」もありますので、利用シーンがお子さんの通学中に限られる場合などにはこちらの方がお得です。

月額1,000円の格安スマホ料金に、YouTube Premium1,180円を加えた1か月2,180円で、好きなだけ楽曲やコンテンツを場所を選ばずスマホで楽しめて、十分に「元がとれた」と感じます。

みなさまも「YouTube Premium」を検討してください。(執筆者:元地方テレビ局記者の主婦ライター 石田 彩子)

《石田 彩子》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

石田 彩子

執筆者:元地方テレビ局記者の主婦ライター 石田 彩子 石田 彩子

新卒で地方テレビ局の記者を経験し、人材サービス会社のウェブ担当や、広告代理店でテレビショッピングの考査担当などを経て、3年前から退職し専業主婦になりました。戦略的な家庭経営を目指しています。世帯年収が200万円ダウンしても、貯蓄ペースは退職前の額を維持。特技は食洗機に食器をきっちり収めること。趣味はフィギュアスケート観戦で、最近は子供といっしょにリンクで滑ることも。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集