※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【リモートワーク】PC周りの節電の知識とデスク周りの節電・節約に役立つ「省スペース&高機能アイテム」11選

節約・ポイ活 節約・ポイ活
【リモートワーク】PC周りの節電の知識とデスク周りの節電・節約に役立つ「省スペース&高機能アイテム」11選

リモートワークやリモート学習という方法が導入されて1年がたちました。おうち時間が増えたことで、生活費の負担も大きく感じるようになった1年でした。

このライフスタイルは今後もしばらくは続くかもしれないということを視野に入れ、この機会に今一度リモート環境の見直しをしてみませんか。

今回は、リモートワークやリモート学習を快適にしてくれる節電や節約・省スペースでの機能性に配慮されたグッズを紹介していきます。

目次

節電・節約の知っておきたい知識

スリーブモードに

パソコン節電の常識

節電・節約を意識するうえで、まずはパソコンの電気代節約について知っておきましょう。

1. 一定時間使わないときにはスリープモードにする

パソコンを一定の時間使わないというときにはスリープモードにしておくことをおすすめします。

いわゆる一時停止的な機能なので中断したところからすぐに再開できます。

シャットダウンしたほうが良いのではないかと思われるかもしれませんが、パソコンは起動時に大きく電力を消費するので、頻繁にシャットダウンするとそれだけ電気代が膨らむことになります。

短時間(だいたい90分程度まで)の中断であれば、スリープモードを利用するようにしましょう。

2. 省電力モードに設定する

パソコンやタブレット、スマホにもあるのが省電力モードです。

特に良く知られているのが、ディスプレイの明るさを少し暗めに設定する方法です。明るすぎると目にも良くないと言われているので、節電という意識からではなく眩しいという理由で少し暗くしている方もいますよね。

省電力モードは自分好みの設定が可能です。

「設定画面」→「電源とスリープ」→「電源の追加設定」→「プラン設定の変更」でディスプレイの電源を切るまでの時間やパソコンをスリープ状態にするまでの時間を自由に決められます。

3. 思い切って新しい機種を購入する

エアコンやテレビといった電化製品は、古いタイプの商品ほど消費電力が大きくなります。

新しい商品は省エネ機能にも優れているものが多いため、古い型のパソコンを使い続けるよりは節電につながる可能性が高くなります。

また、デスクトップパソコンはノートパソコンよりかなり多くの電力を消費するという点にも注意が必要です。利用頻度にもよるので一概には言えませんが、より節電効果の高い新しい機種に買い替えるという方法も検討してみるとよいことでしょう。

照明はLEDに切り替える

テレワークに欠かせない照明には、積極的にLEDライトを使用することを心がけましょう。

LEDは蛍光灯・白熱灯より価格が高いので購入時にはついつい躊躇してしまいますが、メリットを考えるとLEDの圧倒的勝利です。

・ LED電球の消費電力は白熱電球の1/5程度

・ 調色機能がある

・ 紫外線が少ない

・ 蛍光灯・白熱灯より圧倒的に寿命が長い

ため、購入・交換の頻度も大きく減らせます

消費電力を少なくすることは二酸化炭素排出削減にもつながります。LEDを使うということは環境保護にも貢献しているということになるのです。

省スペースで節電・節約に役立つアイテム

ここからは、節電・節約に役立つアイテムを紹介していきます。

節電意識が高まるグッズ「ワットモニター」

電化製品の消費電力を測定できるのがワットモニター(ワットチェッカー)です。

コンセントにこのワットモニターを取り付けて、測定したい物のプラグを繋ぐだけで消費電力を計測できます。

消費電力のみを測定する商品もありますが、電気料金やCO2の排出量まで分かる便利な商品も販売されています。

消費電力や電気料金などがリアルに目の前で表示されるので、節電意識を高めるための節約グッズとしてもおすすめです。

「サンワサプライ ワットモニター TAP-TST8N」

ワットモニター
≪画像元:Amazon.com

消費電力(W)、積算電力量(kWh)、積算時間(Hour)、積算電力料金(円)、CO2排出量(kg)の5種類を測定できる検電器です。

液晶画面に数値を表示、節電対策に役立つ手頃な価格の商品です。

価格:Amazonでの販売価格は2,722円(2021年4月30日現在)

「Bluetoothワットチェッカー RS-BTWATTCH2」

ワットチェッカー
≪画像元:Amazon.com

消費電力、電圧、電流、消費電力量、測定経過時間、CO2排出量、電気料金など7種類を測定できる商品です。

測定データは専用アプリでスマホやタブレットに表示され、本体メモリーには日計算で約50か月分の消費電力量が保存可能、累積データは1か月分がグラフで表示されます。

スマホからの電源ON/OFFも操作できるなど、価格は少し高めですが便利な機能を兼ね備えた商品です。

価格:Amazonでの販売価格は5,980円(2021年4月30日現在)

机の上で散らばる小物をスマートに収納するデスクオーガナイザー

「机の上で散らばる小物類を何とかしたい!」

そのようなイライラを解決してくれるグッズ「デスクオーガナイザー」です。

ここではシンプルでリーズナブルな商品と、スペースや環境に合わせて使い方を変えられる商品、持ち運びにも便利なデスクオーガナイザーを厳選して紹介します。

「キングジム デスクオーガナイザー カラーユニッツ7511」

キングジムのデスクオーガナイザー
≪画像元:Amazon.com

軽くて丈夫な素材を使用したデスクオーガナイザーです。

パーツの爪をはめ込んでいくだけの簡単な組み立て式で、筆記用具や散らかりやすい小物の整理などに適しています。コスメ類や腕時計、鍵、リモコンなど日々使うレギュラーグッズの収納にも便利です。

価格:Amazonでの価格はオレンジが725円、黄緑が918円、黒が1,037円、青が1,200円です。

「ナカバヤシ オリパクト デスクオーガナイザー MグレーNOP-D02GY」

ナカバヤシ オリパクト デスクオーガナイザー
≪画像元:Amazon.com

折りたたむとほぼフラットな薄さになる持ち運び可能なデスクオーガナイザーです。軽くてコンパクトではあるものの、スマホやペンなどをしっかり立てて置くことができることに加え、マグネットが内蔵されているためクリップなどを一時的に貼り付けられます。

価格:Amazonでの価格は1,391円(Mサイズ)、スマホだけを置けるSサイズは729円です。

「ナカバヤシ オリパクト チェアオーガナイザー NOP-C01GYグレー」

ナカバヤシ チェアオーガナイザー
≪画像元:Amazon.com

デスクチェアに取り付けられる持ち運びに便利なオーガナイザーです。机の上にあまりスペースがない場合や小物類を入れたまま持ち運びたいという人におすすめです。座面と収納部分との分離も簡単、フックが付いているので吊り下げて使用することも可能な便利グッズです。

価格:Amazonでの価格は2,480円です。

デスク周りに後付けできるお役立ちグッズ

新しいデスクの買い替えとなると躊躇してしまいますが、デスク周りの収納力や機動力を強化したいという方におすすめなのが「後付けグッズ」です。

デスク本体には傷を付けず、簡単・手軽に工具不要で取り付けられる便利なグッズを紹介します。

「サンワダイレクト キーボードスライダー 後付けデスククランプ フルキーボードマウス収納対応Mサイズ100-KB003」

サンワダイレクトキーボードスライダー
≪画像元:Amazon.com

いま使っているデスクに後付けできるキーボードスライダーです。

デスクトップPCのキーボードとマウスを置いても余裕のあるスペースで、机の上も広々と使えます。

クランプ型なのでネジなどは不要、デスクに傷を付けずに取り付けられます。クランプの高さを調整できるタイプの商品も販売されています。

価格:Amazonでの価格はMサイズ4,980円、高さ調整が可能なMサイズは5,480円、Sサイズは4,480円、角度調整が可能なSサイズは5,480円、ノートPCが置けるサイズは6,480円です。購入前に必ずサイズのご確認をお願いします。

「サンワダイレクト クランプ式引き出し(後付・クランプ取付・デスク設置・デスク下・小物収納・ブラック)」

引き出し後付け
≪画像元:サンワサプライ

引き出しのないデスクに後付けできる便利グッズです。クランプ式なのでデスク本体に傷を付けることなく簡単に取り付けが可能です。

A4書類の収納はもちろん、耐荷重10kgとかなり重みのある物でも耐えられる商品です。仕事用のデスクに限らず、リビングでのリモコンや雑誌類の小物収納用としても使用できます。

価格:サンワダイレクトの販売価格は5,480円です。

「サンワダイレクト マウステーブル200-MPD003」

サンワダイレクト マウステーブル 200-MPD003
≪画像元:Amazon.com

小さいのに意外とその存在が大きく感じるのがデスク上のマウスです。そのマウス専用のテーブルを後付けできる便利なグッズ「マウステーブル」が人気です。

デスクを傷つけないで設置できるクランプ式です。テーブルは360度回転するので、使用しないときはデスクの天板裏に収納できるので邪魔になりません。

マウスに限らずスマホや小物のちょい置きスペースとしても使えます。

価格:Amazonでの価格は1,680円です。

1つで何役もこなす欲張りグッズもオススメ

ここでは節電や節約につながるうえに、ひとつで何役もこなしてくれるお得な商品を紹介していきます。

「電気代の節約に繋がる機能性の高いカーテン」

遮光カーテン
≪画像元:NITORI

エアコンを働かせ過ぎないために重要な役割を果たすのがカーテンです。

特に気温が35度を超える猛暑が当たり前になりつつある夏は、遮光・遮熱カーテンが必要不可欠なアイテムです。外からの暑さをしっかり遮断しておくことで、エアコンの頑張り過ぎを防ぎ、節電につながります

最近は、遮光・遮熱だけではなく、保温や防炎効果などさまざまな機能がひとつになった商品もたくさん販売されています。価格もかなりリーズナブルになってきているので、夏が来る前に検討されてみてはいかがでしょうか。

「ポータブルタイプの冷風機」

冷風機
≪画像元:Amazon.com

冷風機能、送風機能、空気清浄機能、加湿機能など、複数の機能が1台に搭載されたお得なポータブルタイプの冷風機です。

エアコンを使うのにはまだ早い、自分のいる場所だけ(一定の範囲のみ)が涼しければよいといった場合にも活躍します。仕事中や就寝時などあらゆるシーンに対応できる便利グッズです。

「USBハブ ドッキングステーション10-in1」

USB C ハブ ドッキングステーション
≪画像元:Amazon.com

USB3.0ポート、HDMIポート、VGAポート、Micro SD/TFスロット等々、10のポートを備えたUSBハブです。

耐久性と難燃性も優れ、狭いスペースで作業をすることが多いリモートワークにおすすめのグッズです。

10ポートは多過ぎるという方には8-in1や6-in1といった種類の商品も販売されているので、自分のリモート環境に適したポート数のハブを選べます。

それぞれの環境に合わせてチョイス

リモートワークやリモート学習を快適に進めるために役立つ便利なグッズを紹介しました。

まずはリモートのメインとなるパソコンへの節電意識やリーズナブルで使いやすい商品を見つけることが大事なポイントです。

自分のライフスタイルやそれぞれのリモート環境に役立つアイテムをチョイスすることをおすすめします。(執筆者:藤 なつき)

《藤 なつき》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

藤 なつき

執筆者:FP2級 藤 なつき 藤 なつき

保険・マネー・健康・医療・福祉・教育・伝統工芸・伝統行事等、幅広い分野の記事を執筆。お仕事をさせて頂きながら、自分自身もたくさんの発見と新しい知識を身に付けさせてもらっていると感じる毎日。2013年FP2級取得。東京育ち、福岡在住。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集